ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクが大好き!コミュのバイク、スクータ3万キロ期限?敬具、皆様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして

過去トピでもあったかもしれませんが、
私事情pc故障により探れません

同トピございましたら もうしわけまりません。
私稚拙トピ、ご指導宜しくお願いします。

100スクーターから、中古125スクーターか
中古250アメリカンに買えようかという思案状況
又、準考慮で250ビッグスクーターも考慮しております。

条件
1、家族大半が病人で、車よりバイクの燃費優先
(家族5人の医療費雑費が高額のため)
2、毎日走行距離平均120キロです
3、地元渋滞がひどいのと、自宅山間部なので、濃霧多いです
4、自宅周辺にガソリンスタンドが19時にしまります。
  (ガソリン価格が市内差 リッター5〜8円程)

そこで、10年ほど前バリオス、バンテッド、CRM250と
3万キロ以前に乗換えておりますが、

3万キロ越えると、メカニカル系でメンテナンスで
どのような費用がどのくらいかかるものでしょうか?

又、250の任意保険お勧めと費用ご教授いただければ
幸いです。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント(10)

>車よりバイクの燃費優先
>地元渋滞がひどい

この2点から、私ならアドレスV125を選びます。
小型なので、渋滞すり抜けが楽で、燃費もリッター35Kmは走るそうです。

また、車か、自2輪の任意保険に入っていれば、ファミリーバイク保険特約が使えて、保険料がぐんーと安く済みます。

自2輪の任意保険はネット保険が安い様です。
費用はネットで簡単に試算できます。
稚トピ主です。

遊撃体長様、
アクキャビ様

お忙しい中
丁寧なご意見有難うございます
ご親切いたみいります。
重ねがさね、ありがとうございます。

お二方の ご意見重視させていただきます。

現在icu待機状態ですので、携帯でアクセス
お礼お返事
遅れがちです。大変申し訳ございません。

皆様 追加情報ございましたら、恐れ入りますが
お手数ですが、よろしくお願いします。  敬具  無知 tanuki
正直見てみないと何とも言えませんが、バカみたいにブン回さなければエンジンは、タペット調整とテンショナーのチェック、足周りはフロントフォークのOHとリアのリンクのOH、スプロケとチェーンの交換でまだまだいけると思いますよ

見てると30000kmくらいではスプロケとチェーン交換以外はやってない人もかなりいます


実際にバイク屋さんで見てもらって買い換えと修理とどちらが安いか検討してみた方がいいと思います
ワシの友達はスカイウェブでこまめなオイル交換と、消耗品の交換だけで10万kmオーバーしてました。
ワシ自身もOH等無しでCB400を20万km行ったし、ちゃんとメンテすれば壊れないと言う事ですよ。
Eg関係も、3万キロだからOHしないといけないって訳じゃないですよ。
皆さんが言う様に、日々のメンテナンスで変わってくると思います。

自分のバイクはもう20年以上昔のバイクでEgのOHなしで5万キロオーバーですが、問題無く走行OKです。

高年式のバイクは燃費もかなり改善されてますし、あとは保険や維持にかかる費用によって小型・中型を選んでみてはどうでしょう?
稚トピ主です。
皆様ありがとうございます。
ほっとしました。
感謝します
ありがとうございます。

さっそく、最寄の数件にあたってみます。
皆様、本当にありがとうございました。
小排気量車は確かに無理は利かないですよね。
確実にいえるには、日頃のメンテ次第ってことでしょうか?
あと、国産車(国内メーカーという意味ではない)は強いですよ。例えばスぺーシー125あたりもJF-03、04あたりは国内製なのでメンテ次第で10万kmあたりまでいけるそうです。
>>8
なるほど、機械で正確に測定する事でバイクの現状をより明確にする事もできますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクが大好き! 更新情報

バイクが大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング