ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫や犬等を捨てる人を減らし隊コミュのクッキー&ポッキー他保護猫たち50匹のご支援お願いいたします。(承認済み)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄で個人的に保護・里親探し活動をおこなっています。
現在、猫50匹(全て室内)
うち
全盲3匹
単眼2匹
免疫障害2匹
半身不随1匹
歩行障害1匹
と犬3匹で暮らしています。

保護猫たちへの物資の支援のお願いと
大きな手術をした2匹へのカンパのお願いです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

預かっていた犬『クッキー』が、3日間小食になり、終いには餌をまったく口にしなくなりました。
前の週いっぱい、缶詰をあげたので、『いいもの食わせろ』
の我がままだと思っていたんですが・・・。
ある日の夕方の散歩中、動かなくなりました。
道路に寝込んでしまったそうです。
妻が、散歩中だったので、抱きかかえて家に連れ帰り、
ぼくがちょうどその時に帰宅。
ご飯を食べていないから?
と思ったんですが、呼吸の様子がおかしく
だるそう。
保護主さんに連絡を取り、病院へ。
レントゲン、血液検査、検便等をしてもらい、
レントゲンで
横隔膜ヘルニヤ
血液検査で
肝臓が正常に機能していない
との結果が出ました。
横隔膜ヘルニアは、外傷性か先天性かは不明ですが、
早急に手術が必要。
肝臓は、手術をして内臓の配置をきちんと
してみないと改善するかどうかは分からないと言われました。
かなりリスクを伴うんですが、手術以外方法がないそうなので
手術となりました。
難しい手術だったらしいのですが、無事に成功しました。

手術後、新たな問題。

入院中のクッキーに会いに行く途中、路上にうずくまっている子猫が・・・。
『また保護して・・・』と妻に怒られつつも、
診察をしてもらいました。
当初、血液検査等は異常なし。
口の中に切り傷があり、そこから炎症を起し目が膿んでいました。

抗生剤をもらって帰ってきたんですが、
食事を一切取りませんでした。

注射器で離乳食の薄めたやつを口に入れましたが・・・。

元気がない。

金銭的な問題でなかなか妻から診察OKの許可が出ずに
2〜3日家で看病しましたが、衰弱が激しく
妻を拝み倒し、再診。

再診の結果、顔面に骨折が見つかり、即入院。

名無しのまま亡くなってしまうのは、かわいそうなので

『ポッキー』と名づけました。

入院後、鼻からカテーテルを通し、給餌をしていましたが、
昨日、朝方は自力で餌を食べたそうです。
そのまま回復に向かうと思われましたが、右前頭部に膿が溜っているのを見つけ
処置をしたところ、頭蓋骨に7~8ミリの穴を発見。
至急レントゲンを撮り直し、状況を確認。
陥没骨折をしていました。
脳炎等を起こしている可能性が高く、1週間が山とのこと。
命が助かったとしても、全快は難しいかもしれない。
右の耳が駄目になっていて、立ち上がってバランスを取りながら
しっかり歩くことも困難な状況でした。
食事を与えて体力をつけ、抗生剤の投与を続ける治療を
続けました。
治療の成果があり、無事に退院でき元気にしていますが、右の耳、目、あごに麻痺が残り動きません。

クッキーの手術・治療費   総額13万円
ポッキー入院・治療費    総額 4万円

我が家の月平均の出費
キャットフード(健康な猫)     14,000円
   〃  (尿結石の猫6匹)   18,000円
ペットシート(小)          6,000円
〃  (中)          2,100円
猫砂・檜チップ            8,000円
ドックフード             2,500円
フィラリアの薬             800円   
平均的な医療費           20,000円
合計                71,400円
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

銀行の場合
沖縄銀行 曙町支店 普通 1527454 イシイユウイチ

郵便局の場合
17010−13088781 イシイユウイチ

ジャパンネットバンクの場合
本店営業部4652902
イシイユウイチ

可能な限りでかまいません。ほんの少しでかまいません。
ご支援よろしくお願いします。

ボクのブログです。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/gon32kazu11
お時間があるときにでもご覧ください。

コメント(43)

支援上げです。
私も少しでも手伝いできればと思っています
先日から募集している寄付・支援ですが、
今週日曜日、
H.Eさん
F.Hさん
もんじろうさん
より、御支援・御寄附をいただきました。
有難うございました。

すぐにでもご報告をと思っていたのですが、
体調が戻らずに延び延びになってしまいました。
すみません。

?体調が戻らないと写真が取れなのか?
って?

そうなんです。

写真を観てもらうとわかるとおり、
並べている段階で猫が寄ってきて
餌を物色するんです。

敏捷性を持って餌を片付けることが勝負になるんです。

昨日は、体調はいいはずでした。

が、写真に頂いたPHコントロールの餌が
写っていません。

やられました。

撮影用に餌を運んでいるときに
盗まれました。

犯人は、誰だ!



H.Eさん
F.Hさん
もんじろうさん

本当にありがとうございました。

まだまだ大々的に御支援・御寄附募集中です。

子猫の里親も募集中です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1516640672&owner_id=4467917
支援上げです。
カキコミ遅くなりましたが23日に送金させて頂きました、少しでも協力出来ればと思ってます。
懸命にお世話してくださってありがとうございます。
わずかですが、送金いたしました。
働いていなくて、私の猫たちにもかなりお金がかかってしまうので、少なくて本当にすみません。
>みんみんみこさん
有難うございます。

ポッキーのエイズ・白血病検査を優先に使わせていただきます。

(猫砂も買わせていただきます。)

トピから少し話はずれますが、

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1516640672&owner_id=4467917

一匹、お見合いが決まりました。

うまくいくといいのですが・・・。
今週中にでも 失業の身ですが 家にも猫3+外猫8いますが 少額ですが寄付させてもらいます。
知り合いの知り合いがフードを間違って、パピーを買ってしまい、貰い手を探しているのですが、どうでしょうか?確か、5キロくらいありました。サイエンスのパピーです。成犬でも量を調節すれば大丈夫と思うのですが…あせあせ(飛び散る汗)もらって頂けるなら送ります。
もし、必要なければ少額ですが寄付させてください。
>まーさん(さん)
有難うございます。
よろしくお願いいたします。
土曜日に、ポッキーのエイズ白血病の血液検査を行ってきました。
結果は、陰性。(検査キットの撮影を時間がたって行ってしまったので変な斑点出てますが・・・)
長い交流生活を終え、晴れて開放されましたが、狭いところやソファーの下に隠れてなかなかお目にかかれません。
書きこみ消しました

頑張っているのに本当にすいません

支援出来たらします
わずかですが送金させていただきましたわーい(嬉しい顔)

病気だと更に費用かかりますよねあせあせ(飛び散る汗)
地元の団体さんや獣医さんとも相談して無理せず続けてくださいねわーい(嬉しい顔)
シャア専用さん、先日はメッセージありがとうございました。

私も近日銀行へ行く用事があるので、その際には寄付したいと思いますexclamation ×2

写真はうちの子たちです。
餌の寄附を…とメールしましたが返事ナシですがく〜(落胆した顔)
現金のみの寄附しかいらないのでしょうかexclamation & question
シャア専用さん

商品券でもいいですか?
20じゅんさん

こうしたトピックを立てれば、
当然、「1対多数」の関係になりますし、
メールが殺到すれば返信が遅れたり、漏れたりすることはあると思います。

人間だもの。
仕事もしながらだもの。

そんなふうに考えないで、
少し待ってあげてはいかがですか?

>じゅんさんへ

おはようございます。

シャア専用さんとやり取りをしてもはや半年以上になります。
プライベートも動物以外のプライベートも非常にご多忙を極める生活をされている方なので
返信にかかる時間については、若干落差が出来やすい方ですよ。ただし、どんなにレスポンスが
遅くとも人を欺くような方ではありません。私が保証致しましょう。
募金活動についても思案されて私へ助言を求められたのは、今年の3月下旬か4月の頭です。
で、結果 この夏までかかってやっとこうされておられるので相当時間に追われる生活されていると思います。大家族の長でもあられるわけで、、、

ただし、じゅんさんのお気持ちもわかります。寄付したのにレスないんじゃ詐欺られたとどっかで
そういう感情がわき出てしまいます。それは正常な感情というものです。同感いたします。

そこで
ここは、私に免じてどうかもう少し長い目でシャア専用さんとお付き合いくださいませんか?
寄付金が不正に使用されることはまず100%ないですから。。。現金だけがほしいということもないと思いますよ。現金化出来る支援のほうが動物医療の高額な出費の足しに出来るので良いと思いますが
フードなども必要でしょうから。ただし、フード支援については、病気や高齢の保護犬猫に関して必要なのだと思うのでどのブランドの何が必要なのか打ち合わせる必要があると思います。

病気だったい高齢だったりの専用フードは高額ですので、助かるのではないでしょうか?

よろしくお願いします。


ウシシシ
すみません。冷や汗

じゅんさんには、先ほど個別に連絡させていただきました。


内容は、まだまだ書けないんですが、

今いろいろありまして・・・。(我家内の問題ではないです。)

解決のメドはまったく立っていないんですが、

何としても解決しなければならないことです。

無事解決の際は、あらためてご報告いたします。

※放し飼いの犬のことではありません。



先程メールを確認しました手(パー)
近いうちに送らせて頂きますグッド(上向き矢印)

ウチも7月31日にゴールデンを預かり経済的には余裕がありませんバッド(下向き矢印)

しかもアレルギーで食事制限しないとダメだと医師から言われ…
元の飼い主さんには電話を拒否られ苦戦しとりますげっそり

母子だったり先住猫や先住犬などカツカツなんですがボケーっとした顔

皆さん頑張ってらっしゃるんだなと励まされますウッシッシ
>どらエもん@肉きゅう さん

有難うございます。

昨日、配達の人から連絡がありました。

昨日は、帰宅が23時過ぎになり

受け取れませんでしたが、

受け取り次第、ご連絡させていただきます。
>どらエもん@肉きゅう さん

無事に受け取りました。

有難うございます。
>まーさんさん
有難うございました。

無事に受け取りました。

慌てて写真をとったので写りや背景がいまいちですが・・・。
> シャア専用さん
お忙しいのに、わざわざありがとうございますほっとした顔
喜んでもらえて嬉しいでするんるん
頭が下がります。クローバー
近いうち小額でもお金送ります。
頑張って下さい。クローバー
>じゅんさん

有難うございます。

無事に受け取りました。

おたがいろいろ大変ですが、がんばりましょう。
トピアゲです。
細やかで恐縮ですが今回も支援させて頂きました、頑張って下さい!
>いつみさん

有難うございます。

7月のヤマト・ミルクの入院で、赤字生活ですが、

ビアンコ・粒あんこの避妊・去勢してきました。

何度も麻酔をかけると身体の負担が大きくなるので

眼球の摘出も一緒にと考えていましたが、

予算の都合上、避妊・去勢だけにしました。

我家の猫で、避妊待ちが、1匹。

去勢待ちが一匹。

会社の近所の猫が、妊娠しているので

それも避妊させないといけないしというか

堕胎させないといけない。

辛い選択です。

報告&トピアゲです、先月分の思いも込めて!

細やかで恐縮ですが今回も支援させて頂きました、
本当に頭が下がります、頑張って下さい!
トピアゲです。
ささやかですが今回も支援させて頂きました、頑張って下さい!
トピアゲです。
先月は支援したものの、連が絡遅くなって申し訳ありませんでした。
今回もささやかですが支援させて頂きます、頑張って下さい!
トピアゲです。
今回もささやかですが2/24に支援させて頂きました、報告遅くなってしまいすみません。頑張って下さい!
遅くなってしまいましたが今回も支援させて頂きました、頑張って下さい!
昨日、クッキー(犬)新しい飼い主さんのところに旅立ちました。
1年4カ月いろいろありましたが、今後は幸せに暮らせると思います。

皆さんいろいろありがとうございました。

話は変わりますが、日曜日13時より、那覇市にて、犬猫の
里親会を始めました。そちらの方は、改めてトピ立てさせていただきたいと思います。
クッキー(犬)の新しい家族、おめでとうございます!

今月も支援させて頂きました、頑張って下さい!
…本当に筆不精者ですみません…。
トピアゲです!
今回もささやかですが支援させて頂きました、頑張って下さい!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫や犬等を捨てる人を減らし隊 更新情報

猫や犬等を捨てる人を減らし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング