ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護現場の管理栄養士&栄養士コミュの障害者施設での栄養指導

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はいま障害者施設で栄養士業務をしています。といっても作る専門で、栄養指導等は全くしたことがありません。
管理栄養士も持っていないのですが、この度施設の方から障害者の方へ簡単な栄養指導をしていただきたいということになりました。(生活習慣病予防に少しでもなるように)

18歳以上で自閉症やダウン症、その他身体障害などを持ち合わせてる方々です。難しい言葉は理解できず、偏食が多く、こだわりが強い方々が多いです。
またうまく喋れない、もしくは全く喋らない方々ばかりです。
その様な施設で栄養指導された方がいましたら、よろしければアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

コメント(2)

初めまして(^^)
障害者施設では働いたことはありませんが、病院での栄養指導経験あり、ダウン症の娘がおります。
ダウン症についてはいくらか詳しいのでアドバイスさせてください。ダウン症のある方は視覚的感覚に優れている方が多いです。食べ物の絵のモデルなどを用意して(色彩豊かだと尚良いかと思います)指導してみるのはいかがでしょうか?また、数字には弱いことが多いです。言葉の理解などは知的障がいの程度もあるかと思いますので一概に言えないかと思いますが、要点を絞り、繰り返し指導すれば理解できると思います(^^)

頑張ってください!応援してます!
>>[1]
初めまして(^^)
アドバイスありがとうございます!!
私自身今のような施設が初めてで、障害者の方のことがあまりよく分かっていないです(T-T)
できるだけ毎回食べる様子を見に行って話しかけてはいるのですが...
重度の方々が多いので、ちょっと苦労はしてますが楽しくやらせてもらってますぴかぴか(新しい)

色と数字ですね!分かりました(^^)
そこを意識しながらやってみたいと思います!

また何かありましたらと教えていただけると嬉しいですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護現場の管理栄養士&栄養士 更新情報

介護現場の管理栄養士&栄養士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング