ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護現場の管理栄養士&栄養士コミュのオリゴ糖摂取による排便コントロールについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特養で管理栄養士をしています。

経口摂取、経管栄養利用者に関わらず、便秘で困っている利用者さんがほとんどでした。


排便コントロールに関する研修に行かせていただき、そこでH+Bサイエンスさんの乳果オリゴ糖が効果がでたという結果を聞き、うちの施設でも実際試してみたいと思い、サンプルをいただき、現在試しています。

研修で聞いたことで、効果がでたというのが、下痢便の方が有形便がでるようになった 、便臭が減った 、下剤や浣腸の回数が減った…など様々ありました。


うちの施設では、下剤を使って水様〜泥状便しかでなかった利用者が、オリゴ糖を摂取しはじめたことで、ここ一ヶ月は有形便が毎日のようにでているなど、目に見える効果もでました。


しかし、やはり個人差があり、ほかの利用者でかなり便秘の方で、摂取をしてもらいましたが、効果がでにくい方もいます。


うちの施設は介護長が現場を仕切っているのですが、「オリゴ糖って、朝摂取するのと、夕方摂取するのだったら、どっちの方が効き目あるか調べてほしい」と言われました。

インターネットや持っている本でも調べましたが、そのようなことは書いていませんでした。。


何かご存知の方がいたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

コメント(8)

私もこの商品がいいと聞き、サンプルをいただきました。利用者さんに試してみたいと一度提案したのですが、緩下剤止めてまで、効果がでるのか?と逆に聞かれ、個人差があるため強く押し通すことができませんでした泣き顔
結局、自分や職員で飲んだんですけどむふっ

やっぱり効果ありなんですね★

サンプルをいただいた時に営業の方が言われていましたが、どちらかというと夜間に摂取したほうが効果があるとのことでした。
詳しくは営業担当の方に聞いてみてはどうでしょうか。
ありがとうございます。

ああ!わーい(嬉しい顔)
業者に聞くという手があったのを忘れてましたたらーっ(汗)

サンプルいただいた時、緊張しすぎてちゃんと聞けてなかったかもしれないですがまん顔

しくじりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


貴重なご意見、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
特養栄養士してます。
私も…まさに最近やりはじめてました。
タイムリーな話題でexclamation ×2うれしい。
サンプル頂いてみます。
効果をあげてる方々も…やはり居ます。
ショートスティの方は…浣腸や下剤を持たないし、、家族の協力を得られない場合などあるので重宝してます。

効果あるのか無いのかは…やはり しっかりしたのが欲しいですよね。

排便コントロールには…悩まされますよね。
浣腸や摘便の回数は減らしたいですね。
ぴょんさんウッシッシ
やはり悩まされますよねがまん顔排便コントロールあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

けど日々のケアを大事にしなきゃいけなかったり、新しいものを取り入れていったり…ぴかぴか(新しい)

2月9日に発売されたオリゴ糖液は、計算したら1日10円ですし、浣腸代などに比べたらだいぶ安くていいですよねムード

栄養士としてできる排便コントロールに携わりたいので、どうにかしてオリゴ糖に関する情報を集めたいですぴかぴか(新しい)

夜は各臓器も休んでいるんじゃないかとも思うし、…それだったら朝起きて、各臓器も働きだしてから摂取してもらった方がいいような気もするし…


勝手な妄想はしますが、根拠もほしいですハートがまん顔
業者ですが、こんにちは。


HBライフサイエンスさんはオリゴ糖のプロですし、資料も細かく持ってますからいろんな質問を直にメーカーに問い合わせするのも良いと思いますよわーい(嬉しい顔)


気楽に問い合わせてみて下さいウインク


メーカーさんが一番商品の事を知ってますからねわーい(嬉しい顔)
> ねえちゃんさん

詳しくないと実行にうつせないから
問い合わせて介護スタッフにも情報提供します。
ありがとうございます。
ねえちゃんさんグッド(上向き矢印)
ありがとうございますウッシッシ
業者さんに問い合わせてみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
報告しますぴかぴか(新しい)
業者に問い合わせましたうれしい顔

その結果…

いつ摂取するのがよい、などはありませんわーい(嬉しい顔)と言われましたハート達(複数ハート)


ただ、血流がいいとき(お風呂、運動後)が腸からの吸収が少しでもよいので、試してみてくださいと言われました晴れ


うちの施設は寝たきりの方がたくさんいるので、そのようなアドバイスをいただきましたムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護現場の管理栄養士&栄養士 更新情報

介護現場の管理栄養士&栄養士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング