ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GR10 Club mixiコミュのGR10との出会い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 まだ、カメラ暦が短い私のGR10との出会いをお話します。
 ずっと一眼レフのカメラを使っていた私は、いつでもどこでもバックに入れて持ち歩け、気軽にパシャパシャ使えるコンパクトカメラを探していました。写真を使った美術表現をしている彼にそのことを相談したところ、GRシリーズを進められました。(ちなみに彼はコンタックスを使っていた)その後、GRの本を読んだりして、写りを見たところ、ごりごりに写ること、とろーんっとしている癖っぽいところがなかなか好ましいな、なーんて思ったのです。

 よし、これは、GR1sか1vを持とう。と決めたのです。花形フードや、コンパクトのくせにフィルターなんて、おしゃれじゃん!!って思ったのです。それから、毎朝10時に中古カメラ屋に「GR1sか1vのブラックで、ランクがA台かB+ありますか??」何台かあったのですが、実際見ると状態があまりよくなく、ストラップのすれも気になりました。そんな感じで2ヶ月過ぎ、なじみになった店員にGRのことをいろいろ聞くと、その店員も持っているが、非常に壊れやすい。もって3年だよ。と言われました。スクラップ程度に撮りたいのならGR10もいいよ。と言われ、それで、じゃあ、触って見るだけ触ってみようと、ケースに並んでいたGR10を触らしてもらいました。GR1vやGR1sよりもなかなかの重厚感、ほっぺたにあてると、うーんいい!っと、なんだかコレ!って思っちゃったんですよ。で、そのGR10の状態がすごくよかったので、即効購入しました。

これが、のりと勢いのGR10との出会いでございます。

みなさんのGR10との出会い、なぜGR10なのか教えて下さい。

コメント(16)

ずっさん、ナイスなトピックありがとうございました。
カメラ屋の店員さんとのやりとりと、実機を触りながらでの選択というか出会いというのが、いいですよね。まぁ、何よりも羨ましいのは、身近に良い相談相手がいたと言うことですね。

 では、私とGR10との出会いですが、1999年のたぶん7月頃だと思います。GR10の発売開始が1998/4で、その時はシルバーのみでの発売でしたが、黒モデルは99年になってからだったと思いますので、「最近黒が出たんですよ〜」という店員さんとのやりとりで黒にした記憶があります。当時子供がもうすぐ2歳になる頃でしたか。まぁ可愛くなる盛りですね。少しずつ写真に興味を持ち始めた頃でした。その頃メインで使っていたのは、子供が生まれるときに買ったEOS Kissでしたが、やっぱり色んなところ行くのに一眼レフ持って行くのは辛かった。「少々高くても良いから、綺麗に写るカメラはないもんかなぁ〜」ということで、カメラ屋さん(ヨドバシ新宿本店でした)に行って衝動買いしてしまった次第です。

 なぜ、その時GR10を選んだのか...正直あの頃はカメラに対する知識もほとんどなかったですからね、たぶん店員さんに「絞り優先とか使いますか」とか聞かれて「一切使いません」と言い切った記憶がありますんで(笑)、店員さんとしてもコレしか提示する選択肢がなかったんじゃないかな、と。
 最近だと、インターネット上の情報も豊富ですので、いろいろ下調べできたんでしょうけど、あの頃はまだインターネットも始まったばかりの頃でしたからね。せいぜいニフティの写真フォーラムを覗いて「リコーのGRというのが良いらしい」くらいの情報は持っていたような気がします。

 で、実際に撮ってみたら、Kissで撮ったものより良くってですね。「なんじゃこりゃ」状態でした。で、いろいろ調べたりしていくうちに...私はカメラの世界に引きずり込まれていたのでした...という、私にとってはある意味きっかけの一台となりました。

 写真は、たぶん僕のGR10最初のフィルムから。ちょと画像が汚いし、写真下手ですけど。たぶん、池袋サンシャイン展望。
私のGR10の出会いは実にいい加減です。

ある写真問屋の営業さん、
「このカメラ知ってます?
3万円で数台あるんですけど
仕入れません?」

私、「知らん、そんなんいらん」
営業さん、「これ倍ぐらいで売っいてマニアでも評判のカメラ      ですから1台だけでも?」

私「じゃぁ、売れんやったら返してもいい?」
営業さん、「いいですよ」

で結局売れ残って、返すのも忘れて
倉庫にしまっていました。

それまで使っていたコンパクトの「エスピオ」の調子が悪くなって買い換えるのももったいないのなぁと思っていたところ、
「そうや、倉庫にコンパクトが1台売れ残っていたやん」と
思い出し、やっと日の目を見たカメラです(笑)。

でもなぜかいつのまにか、常時携帯用のメインカメラに
昇格して、一時期はHPにアップする写真の半分を
このGR10で撮ってました(笑)。

最近は出番がなりましたが、たぶんこれからも
返品されることもないと思います(笑)
中野のふじやカメラ(だったかな?)、GR1V、Sを探していたとき、店員さんが出てすぐの販売のときは全然GRシリーズは人気がなくって、売れ残りが多かったそうです。それで、当時は価格をかなり下げて販売していたと聞きました。それが、最近は雑誌で紹介されたり評判もかなり上がって、売れ残りが多くあった当時がうそのようですよ。と言っていました。

S-yamaさん、GR10はシルバーがブラックより1年前くらいに出たんですね。。初みみでした。勉強になります、、

トッピクとそれてしまいますが、こないだ出たGRのデジカメ持っていらっしゃる方いますか??いらっしゃったら、評価をお聞かせ下さい。私はフィルム派なのでデジカメにはウトイのですが・・どんな感じかGRはファンとしては気になります。
GRシリーズの人気が沸騰したのは、販売終了して世の中から「新品」がなくなってからですね。リコーが銀塩カメラからの撤退を発表する直前は、本当に叩き売り状態で、今では信じられないくらいの値段になっていたように思います。例えばGR1vなんて3〜4万円くらいまで値が落ちていたんじゃないかと思います。先日、僕もフジヤカメラに久しぶりに行きましたんですが、流石に中古の価格も落ち着いてきたように思えましたし、結構台数も出ていました。GR Digitalを買うための資金になったのでしょうかね(笑)。

GR Digitalですが、僕の知る限りインターネット版GR10 Clubにお一人購入直前の報告があったくらいでして、僕自身も持っていません。なかなか良いんじゃないかと思いますけど、やはりGR10派としては、GR10 Digitalが出るまで我慢です(笑)。ただ、あの値段と大きさで光学ファインダーがついていないのなら買わないだろうな、と思います。
今日、新宿のマップカメラに久しぶりに行きました。GR Digitalがいっぱい並んでいました。しかも状態のよくないものばかりでした。使っていた人の使い方が荒いのか、それとも割とキズがつきやすいのか??

GR10 Digitalですか…読みながら笑ってしまいました。。

近況報告:今朝、マイGR10にベルビアを入れる。
わたしのGR10は2000年4月に友人達から、結婚の記念に送られた物です。
何がいい?と聞かれてコンパクトカメラ、予算の中で買えるGRがいいって指名買いしてもらったものです。
つさん、こんにちは。
結婚祝いの贈り物ですか。ナイスなご指名ですねぇ。
私、カメラ好きになったのが子供生まれてからなので、結婚祝いとか結納返しにカメラ。。。なんて想像もできなかったんですよね、当時。失敗したなぁ。。。もう一回、やるかな(ボコッ)
はじめまして。
僕のGR10は姉の旦那さんからのプレゼントです。
自分が一眼レフを購入し、しばらくして「これを持っておくと便利だから」と、突然。
まだ頂きたてのホヤホヤで少しずつ写真を撮っている所です。
現像に出すのが楽しみです。
また、現像したら写真はらせて頂きます。
宜しくお願いします。
豆電球さん、はじめまして。GR10コミュへようこそ。
プレゼントですか。素晴らしいお兄さまですね。ホント、一眼レフと一緒に持って行っても邪魔にならないし、これ一台でも結構何とかなるものだったりしますね。
写真貼っていただけるの楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。
はじめまして

銀色のPK11305*を持っています。
実は嫁用にと思い買ったのですが、気に入らなかったらしく何年間も放置状態でした。

私はモーターパラグライダーで空撮するのが好きで、現在Nikon COOLPIX P5000を使っています。
先日最高の条件で空撮した写真が思い通りの出来ではなかったことに、コンデジの限界を感じています。
そこで埃をかぶっていたGR10があったのを思い出し、試しにリバーサルフィルムで撮ってみようと思うのですが、リバーサルフィルムを使ったことがないのでどのフィルムを買ったらよいかわかりません。
このコミュの皆様に、ご教授いただけたらと思うのですが。
よろしくお願いいたします。

(社)尾道観光協会のホームページ「おのなび」の「おのみちや」にP5000で撮った「しまなみ海道」の空撮写真を載せていますので、よろしければ覗いてみてください。(撮影者にhorusplanと書いてあるものがそうです)
http://www.ononavi.jp/onomichiya/
ゴリさん、はじめまして。GR10コミュにようこそです。

空撮というのは凄いですね。ご紹介いただいたホームページ、少し拝見しましたがかなりの高度で撮っていらっしゃるのですね。ビックリしましたです。

さて、コンデジでの撮影でご不満があったと言うことですが、拝見する限りはどれもよく撮れているように思いましたが、具体的にはどんな点だったんでしょうか?自分も、デジタルとフィルム両方使いますけれど、空の色に関してはフィルム、それもリバーサルフィルムの方が断然好きです。抜けるような青い空が、なかなかデジタルでは表現できないなぁ...と思ったりしています。

もし、とにかく空の青さを表現したい...と言うことなのであれば、と言う前提ですが、かなり派手目な発色をするものが良いと思います。私のお薦めは二つ。
【KODAK エリートクローム エクストラカラー 100】
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/reversal/dynaHighColor/index.shtml
【Fujifilm ベルビア100】
http://fujifilm.jp/personal/film/reversal/index.html
>11 S-yama さん
はじめまして、よろしくお願いします。
早速のアドバイスありがとうございました。今度Fujifilmのベルビア100で試してみます。

ご覧いただいた空撮写真ですが、300m〜600mぐらいの高さから撮ったものです。
撮ったままのjpeg画像は霞がかかったような眠たい画でしたので、jpeg用のSilkypixで補正してあります。
できれば補正せずに抜けるような青空が表現したいのでリバーサルフィルムに期待しています。
ひぇ〜、そんなに高いところからなんですか。
結構風もあってカメラブレとかもするんでしょうね。
できれば太陽を背にして順光で撮れれば、澄んだ空の色が撮れるんじゃないかと思いますけど、いろいろコンディションがあって大変そうですね。
でも是非見てみたいものです、GR10での空撮&碧い空。
陰ながら期待しております。
>13 S-yama さん
手振れ補正のおかげか思ったよりブレません。
左手は操縦でふさがっているので、右手だけで撮っているにしては歩留まりはいい方だと思います。
風が強い日はカメラを構えることすらできないので、晴天で風が穏やかな日を狙って撮影をしています。
風の具合や構図との兼ね合いもあり難しそうですが、順光での撮影を心がけてみますね。

銀塩での撮影は久しぶりなので、現像があがるまでのワクワク感が久しぶりに味わえそうです。
フィルムスキャナーがないので、お見せできるのはいつになるかわかりませんがご期待にそえられるよう頑張ります。
はじめまして。
GR10との出会いですが、
多分よくあるパターンだと思います。
20世紀末に流行った、コンタックス、ライカ、ニコン、フジ、リコー等のコンパクトカメラを買おうと思った。
画角、絞り値、値段、中古の出回り具合、ほんまにコンパクトかどうか等を検証。
コンタックス、リコーに絞られる。
どうやらGR1とGR10はまったく同じレンズらしい。
リバーサルは多分使わないので、値段の安いGR10へ。
カラーネガ、モノクロ中心にこれから撮り始めます。
よろしくお願いします。
フィルム一眼レフ、デジ一眼レフ、コンデジはあるのにコンフィルを持っていなかったので、流行っていた頃は高くて手が出せなかったコンタックスTやリコーGR、最近はやったフジのナチュラとかを調べていたら、GR10を見つけました。中古で手頃な値段でGRレンズを搭載ということで、購入。もらったカラーネガで撮りまくってますが、ネガがなくなったらモノクロで撮ろうかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GR10 Club mixi 更新情報

GR10 Club mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング