ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『パース定規』を使い隊コミュの何か始めなくては。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず何か始めなきゃねって事で、背景の建物を描いてみます。時間がかかるかもですがレポしたいと思います(><)=3

コメント(7)

応援しております。
埃かぶったパース定規なんとかしたいです…
その前にパースの基本からやらないとなんですけど○| ̄|_
KOZU様応援ありがとうございます(゜▽゜*b
友達の家でちょっと勉強会してきました。
写真UPの用意が出来たら更新しますです(*・∀・)ノ
3Dな感じではまだ微妙ですが何となく解ってきたモヨウです。仕事なきゃすぐにでもUPするのに(T_T)トホホ
一応線を引っ張ってるところを写真撮ってみました。
1番左がコミュのへっぽこくんがパース定規を引いてるところですw
真ん中の写真は全体写真。
右のが一応引いた順番ですね。
結構説明するのは難しいってのは解りましたですよ。

詳しくは説明書解説↓(公式)
http://www.too.com/mp/material/img/manual.pdf

をご覧くださいな。写真で解るか謎ですが番号を振ってみたので、この順番にやるとパースがかかる工程が解るかと。

で、解ったことですが、正面から見たパースは比較的かけるのですが、構造物(ビル等)はちょっとなれないと解りにくいですね。まず、「アール」って何?!って感じですが、アールは遠近感をとるための補助的に引く線って感じですかね。アールにそって定規をずらしていくことでパースがつくって感じです。ちょっと説明べたで申し訳ないのですが、もっと説明がうまくいえる方が居たらどんどん書き込みお願いしますペコリ(o_ _)o))

こういった使い方が出来るとか、こうしたらどう?とか又は質問とか皆さんでどんどん書き込んでお互いに意見交換できたらいいですね。

最初は解らないんですが使ってみない事には解らないままなので手にとって解らなくてもいじる事からはじめましょう(゜▽゜*<自分がそうだったんでw
うう、一番右の写真の番号が解像度低すぎで見えないですね(><)!仕事中に更新してるんでちょっとすぐ更新できないですが実際のやつスキャンして再度アップします。
解像度高めなのを…コリはグリッドってのに挑んだ感じなりです
パースのかかった廊下に均等に柱があるってのとかを描く時に役立つ
予感がします(・ω・)ノまぁ何にでも役立つ感じなのですが、てっとり
ばやく使うならって感じで。

そして、パースって何じゃらほいって方にはこの本がオススメかも〜
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837304273

漫画でパースって何?ってのをつらつらと描いているのでちょっと
長めですが何度も読んで、自分でも真似して描いてみればそのうち
理解するんじゃ無かろうかと思ってみたりみなかったりw

ボクは、まだ半分も読めてませんが(・ω・;)ぁぅち
こんばんはー
私も途中経過を写メってみました。
レポ参加させていただきます〜

1枚目・・・倒れてる机のパース。絵は配膳台を倒しちゃったドジロリっこナースだったり;
2枚目・・・背景は廊下を描こうかと。配膳台が廊下と平行なのはアレなので新たにアールを追加。・・・平行でない物の正確な描き方がわかりません…適当です;
アールを探すのが面倒なので、私は先に定規2枚を重ねて大体のパース?(傾き?)を決めます。
3枚目・・・かなり平行に近いですが、右に微妙にパースのかかった廊下となりました。半径100のアールを使ったので、この背景はパース定規が無いと、1メートル定規を使わなければいけない!パース定規便利っ >▽<!

アールの線の横に、アールの数字書いておくと便利でした。すぐ忘れるので自分…;

画像荒くてすみません;そして正しい単語がわからないので変なこと言ってる気がするレポートですみません;

へっぽこくんさん>>
私もその本読みました。わかりやすいくて面白いですね^^
>へっぽこくん&さとっぺさん
レポートありがとうです!!(>▽<*)
すばらしいすばらしすぎる(T_T*)<感動の涙
仕事がありえない酷さで忙しいので更新が出来ないですが、徐々に使えるように研究していきたいです!
他のみなさんもガンガンレポートとか書いてください(*゜▽゜)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『パース定規』を使い隊 更新情報

『パース定規』を使い隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。