ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和菓子を作るコミュのあずき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
和菓子大好きな、まきです。

今、オーストラリアにいるのですが、
友だちが小豆の缶詰を持っています。
味付けもなにもなくて、ただ、煮てある小豆です。
どう使えばいいのか、今ひとつわかりません↓
せっかくある小豆なので、上手に使いたいのですが…

なにかよいアドバイスあったら、ぜひ教えてください!

コメント(1)

海外では、お餅などが手にはいらないと思うので、
シェル型マカロニを使ったゼンザイなどはいかが?
個人的には、マカロニより、ドロドロに練った小麦粉を
落とす方が好きですけどね。
小麦粉を使う場合は、小豆汁がにごらないように、
湧かした湯の中に小麦粉を落として、
先に茹であげてから、小豆汁に入れるといいですよ。

あと、栗蒸し羊羹風(ウイロウ風って感じかな)だったら、
小麦粉、小豆、砂糖でできますよね。
蒸し器がないのなら、地獄蒸しにするかレンジでチン。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和菓子を作る 更新情報

和菓子を作るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング