ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1965(昭40)年度生まれの関西人コミュの記憶の数珠繋ぎ【うた編】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々の新シリーズです。

1つのトピで1000まで書き込めます。そこに着目しました。
テーマに沿った内容を1回につき1個書き込んで、
1000個の書き込みを完成させようと言う企画です。

【ルール】
●1人が書き込むのは何回でも構いません。
●但し1つの書き込みマスにつき、1曲とします。2曲以上は×です。
●連続の書き込みも×とします。よって本人が書き込んだ場合
  次の人が書き込んで、書き込みが可能となります。
  つまり同じ人の書き込みが続かなければOKです。
(但し48時間経過しても次の人の書き込みがない場合は
 前に書き込んだ人が連続して書き込む事を可能と致します。)
●しりとりじゃないので、最後の文字で始まらなければいけない
  というルールは全くありません。
●他の人が書き込んだ書き込みの2度出は×です。
 (1回出た内容は1回限り)
●「しりとり」同様、今までに書き込んだ内容は表示します。



■このトピでのテーマは「うた」■

◆小さい頃から今までに聞いた歌であれば、
  歌謡曲・ニューミュージック・演歌・ROCK・ヒュージョン・洋楽・フォーク
  ダンスミュージック・童謡・アルバムの中の曲・民族音楽・軍歌
  などなど何でも構いません。ただし、そこそこ有名な曲に限ります。
  (よって学校の校歌・社歌はご遠慮願います)

◆曲名は必ず書いて下さい。
 (その歌に対する思い出なども書き込めば尚良です。)

◆ジャケット写真や動画サイトのURLもあれば嬉しいです。

◆要は「映画編」と同じルールです。

【管理人より書き込む際の注意】
前に書き込まれた曲に対してのコメントのみの
書き込みはご遠慮願います。それだけで1マスが潰れます。
前に書き込まれた曲に対してコメントを書く場合は
必ずまだ出ていない曲のタイトルを書き込んでから
前の人が書いたコメント等々を書き込み願います。

206番まで出た作品をリストにアップしました。
書き込みの際は下記の曲名以外を書き込み願います。

1.愛は勝つ から 206.believeまで

【あ】愛は勝つ(KAN)、愛が生まれた日(大内義昭・藤谷美和子)、I LOVE YOU(尾崎 豊)
   赤いスイートピー(松田聖子)、あんた(やしきたかじん)、
   明日が聴こえる(J-FRIENDS)、青い珊瑚礁(松田聖子)、明日があるさ(Re:Japan)
   あんたのバラード(世良公則&ツイスト)、Africa(TOTO)、あなた(小坂明子)、
   雨やどり(さだまさし)、アメリカンライフ(マドンナ)、I'm not in love(10cc)、
   I LOVE YOUより愛してる(アン・ルイス)、ああ無情(アン・ルイス)
   あの素晴らしい愛をもう一度(加藤和彦・北山修)、Uptown Girl(Billy Joel)
   青いイナズマ(SMAP)、あんこ椿は恋の花(都はるみ)、哀愁のカサブランカ(郷ひろみ)
   哀愁でいと(田原俊彦)、I WISH(モーニング娘。)、蒼いウサギ(酒井法子)、
   明日への扉(I WiSH)、甘えんぼ(大塚愛)、あの日に帰りたい(荒井由美)、
   ALONE(B’z)、明日晴れるかな(桑田佳祐)、A Hard Days Night(The Beatles)
   雨の御堂筋(欧陽菲菲)、アホの坂田(コメディNo.1)、大阪ラプソディー(海原千里・万里)
   アニメ替え歌スーパーメドレー(嘉門達夫)、アテンションプリーズ(能勢慶子)
   愛燦燦(美空ひばり)、I just called to say I love you(スティービー・ワンダー)
ああ人生に涙あり(水戸黄門のテーマソング)、愛はかげろう(雅夢)、あずさ2号(狩人)
アジアの純真(PUFFY)、哀愁のシンフォニー(キャンディーズ)、
あの鐘を鳴らすのはあなた(和田アキ子)
【い】Ez Do Dance(TRF)、恋しさとせつなさと心強さと(篠原涼子)
【う】ウォンテッド(ピンクレディー)、Ultra Soul(B'z)
   WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント(H Jungle with t)
【え】Evolution(浜崎あゆみ)、永遠(ZARD)、永遠にともに(コブクロ)、A.S.A.P.(Little Kiss)
   Every little thing every precious thing(リンドバーグ)
【お】大阪LOVER(ドリームズカムトゥルー)、教えてください神様(天馬ルミ子)
   女ひとり(デューク・エイセス)、オリビアを聞きながら(杏里)、想い出がいっぱい(H2O)
男の世界(ジェリー・ウォレス)、
【か】風を感じて(浜田省吾)、仮面舞踏会(少年隊)、完全無欠のロックンローラー(アラジン)
   帰ってきたヨッパライ(フォーク・クルセイダーズ)、ガンダーラ(ゴダイゴ)、
学園天国(フィンガー5)
   河内のオッサンの唄(ミス花子)、案山子(童謡)、
【き】北ウイング(中森明菜)、君よ八月に熱くなれ(高岡健二)、金太の大冒険(つボイノリオ)
   北空港(桂銀淑・浜圭介)、君の瞳は10000万ボルト(堀内孝雄)、きみ可愛いね(伊藤咲子)
銀河鉄道999(ゴダイゴ)、
【く】クリスマスイブ(山下達郎)
【け】ケアレスウィスパー(ワム)、結婚するって本当ですか(ダカーポ)
【こ】恋のダンスサイト(モーニング娘。)、恋人もいないのに(シモンズ)、
   恋の街札幌(石原裕次郎)、恋のぼんちシート(ザ・ぼんち)、これが私の生きる道(PUFFY)
【さ】サウスポー(ピンクレディー)、桜の時(aiko)、さくらんぼ(大塚 愛)、 恋の嵐(竹内まりや)
   最後のフレーム(川田恵子)、SOMEDAY(佐野元春)、ザナドゥ(O・N・J)
   サライ(加山雄三・谷村新司)
【し】シグナル(KAT−TUN) 純恋歌(長渕剛)、暑中お見舞い申し上げます(キャンディーズ)
   17歳(南沙織)、白い恋人達(桑田佳祐)、少女A(中森明菜)、じゃあね(おニャン子クラブ)
JUMP(VAN HALEN)、十人十色(大江千里)、シティコネクション(エマニエル坊や)
【す】SNOW BLIND(野猿)、好きよキャプテン(ザ・リリーズ) 、squall(福山雅治)
【せ】セカンドラブ(中森明菜)、September(竹内まりや)、前略、道の上より(一世風靡セピア)
   SAY YES(チャゲ&飛鳥)、セクシャルバイオレットNO.1(桑名正博)、青春アミーゴ(修二と彰)
【そ】宙船(TOKIO)、ZOKKON命(LOVE)(シブガキ隊)、速達(ばんばひろふみ)
   そして神戸(内山田洋とクールファイブ)、卒業写真(松任谷由美)、
【た】抱きしめてTONIGHT(田原俊彦)、ダンシングオールナイト(もんた&ブラザーズ)
   Dancing Queen(ABBA)、大都会(クリスタルキング)、タイミング(ブラックビスケッツ)
   他人の関係(金井克子)、誰もICHIGOがわからない(ICHIGOちゃん)
   だんご3兄弟(速水けんたろう・茂森あゆみ)、たららん(PUFFY)
【ち】CHU−LIP(大塚愛)、挑発∞(シブガキ隊)、地上の星(中島みゆき)
【つ】冷たい雨(ハイファイセット)、チャンピオン(アリス)
【て】地球へ(テラへ)(ダ・カーポ)
【と】東京(やしきたかじん)、Top of the world(The Carpenters)
【な】長い間(Kiroro)、涙のキッス(サザンオールスターズ)、夏祭り(ホワイトベリー)
   難破船(中森明菜)、夏を待てない(国生さゆり)、渚にまつわるエトセトラ(PUFFY)
【に】22歳の別れ(風)、虹と雪のバラード(トワ・エ・モア)
【ぬ】
【ね】眠れない夜を抱いて(ZARD)
【の】no no darlin' (チャゲ&飛鳥)
【は】ハナミズキ(一青窈)、春一番(キャンディーズ)、However(GLAY)
   ハートスランプ二人ぼっち(円 広志)、はじまりはいつも雨(ASKA)、HEART(チャゲ&飛鳥)
初恋(松山千春)
【ひ】100%・・・SO かもね!(シブガキ隊)、瞳をとじて(平井堅)、開けチューリップ(間寛平)
   ピンポンパン体操(杉並児童合唱団)、ひまわり娘(伊藤咲子)、氷雨(ジェロ)、believe(岡村孝子)
【ふ】プラネタリウム(大塚愛)、Fantasy(Earth Wind&Fire)、フレンズ(レベッカ)
   ぶっちぎりRock'n Rol(横浜銀蠅)、ブルースカイ ブルー(西城秀樹)、
   冬のオペラグラス(新田恵利)、フレンズ(レベッカ)、 冬が来る前に(紙ふうせん)
フィーリング(ハイファイセット)、
【へ】ヘッドライト・テールライト(中島みゆき)
【ほ】僕はこの瞳で嘘をつく(チャゲ&飛鳥)、ポリリズム(Perfume)
【ま】負けないで(ZARD)、MY REVOLUTION(渡辺美里)、まちぶせ(石川ひとみ)
   真夏の出来事(平山みき)、また逢う日まで(尾崎紀世彦)、真っ赤なウソ(明石家さんま)
【み】三国駅(aiko)、ミスターサマータイム(サーカス)、ミッキーマウスのマーチ
南回帰線(堀内孝雄・滝ともはる)
【む】夢想花(円広志)、武蔵野詩人(野口五郎)
【め】めぐり逢い(チャゲ&飛鳥)
【も】
【や】YAH!YAH!YAH!(チャゲ&飛鳥)、約束(渡辺徹)、野生の風(今井美樹)
【ゆ】
【よ】
【ら】ライディーン(YMO)、love affair秘密のデート(サザンオールスターズ)、
   ラブーム(ソフィーマルソー)、ランナウェー(ラッツアンドスター)
   LOVE2000(HITOMO)、LOVEマシーン(モーニング娘。)、落陽(吉田拓郎)
   Like A Candle In The Wind(Elton John)、LOVELAND ISLAND(山下達郎)
   ラジオ体操の歌(NHK)、RUNAWAY(BON JOVI)
【り】Real Face(KAT−TUN)
【る】
【れ】Let it be(The Beatles)
【ろ】Rozana(TOTO)、
【わ】私の彼は左きき(麻丘めぐみ)


●現在、こちらも書き込みを募集中です●

★【記憶の数珠繋ぎ】映画編★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13464682&comm_id=735718

★しりとりで遊ぼう!【人物編】★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9572094&comm_id=735718

コメント(209)

HEART / チャゲ&飛鳥
http://jp.youtube.com/watch?v=hUmg5gCgQB8

1994年8月3日発売。東宝映画『ヒーローインタビュー』主題歌。累計売上は114.3万枚。

やっぱこの頃のチャゲ&飛鳥はいい!

★「ああ人生に涙あり」ありましたよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZhODeAT87FQ&eurl=
でわでわ、ワタクシめも男性デュオで参りますか・・・

愛はかげろう/雅夢

この曲も確か一発屋でしたっけ?


またまたチャゲ&飛鳥で

no no darlin' /チャゲ&飛鳥
http://jp.youtube.com/watch?v=yjnXLGWE5rE

SUBARU キャンペーンソング。アルバム『GUYS』レコーディングの際、「GUYS」とどちらを先行シングルにするか迷った末に周りに推されシングルとなった曲。累計売上は67.5万枚。

YAH!YAH!YAH!の前のシングル曲になります。これもいい歌です。


★「愛はかげろう」はこちらから。
http://jp.youtube.com/watch?v=9FTLqtFpzxQ

一発屋ですね。ホンマに陽炎のように消えていってしまいました(笑)。
男性デュオの続きで・・・

あずさ2号/狩人

兄弟デュオでしたね・・・
めぐり逢い /チャゲ&飛鳥
http://jp.youtube.com/watch?v=M-XjjbYVlDk

1994年11月16日発売
フジテレビ系ドラマ『妹よ』主題歌。累計売上は125.2万枚。

★あずさ2号は意外にもなかったです。
少し毛並みの変わった男性デュオ

南回帰線/堀内孝雄・滝ともはる

CMソングだったかと・・・
あ〜りがとう〜
只今富山から戻ってまいりました。では書き込みを再開します。

チャゲ&飛鳥はそろそろ飽きてきたので
同じ2人組でこのグループの曲を書いて見ます。

これが私の生きる道 / PUFFY
http://jp.youtube.com/watch?v=I-OCQ723hpQ
http://www.veoh.com/videos/v207802kxA84QwH

デビュー作『アジアの純真』がロングヒットする中で発売された2ndシングル。前作から引き続き、元ユニコーンの奥田民生がプロデュースを担当。本作以降も関わることとなる。前作は井上陽水との共作であったが、本作は奥田の単独製作となる。

タイトルは植木等・ハナ肇とクレージーキャッツの『これが男の生きる道』のパロディ。資生堂『ティセラ』CMソングとなりヒット。タイトルに含まれる漢字を繋げると、「私生道(しせいどう)」となり、タイアップ元の資生堂の当て字になるという遊びが取り入れられている。

発売週のオリコンシングルチャートでは、約40万枚を売り上げ、グループ初の同チャート1位を獲得。その後3週連続で1位を独占する。本作含め以降3作連続でシングルチャート1位を獲得する。本作と同じ週には相川七瀬の『恋心』が発売されており、こちらは自身最大のヒットとなりながらも本作に阻まれオリコンでの最高位は2位である。

最終的にはオリコン集計で約157万枚を売上げ、Puffy最大のヒット曲となっている。2作連続でミリオンセラーを記録した、デビュー作から2作連続ミリオンは史上初の快挙である。

90年代のヒット曲の中で数少ない「幅広い年代で歌える曲」の1つです。
どことなくビートルズサウンド的な曲調で私は非常に好きです。

★「南回帰線」は http://lounge.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000840107/
をクリックして「無料試聴する」をクリックして下さい。
でわでわ、ワタクシもデュオをやめて、ソロに行きますか・・・

君の瞳は10000万ボルト/堀内孝雄

確か、化粧品のCMソングだったかと記憶して
おりますが、べーやんは、やっぱり、演歌よりも
アリス路線の方がいいよなあ〜
続けてPUFFYで。

アジアの純真 / PUFFY
http://jp.youtube.com/watch?v=MVGf1935AL0

ご存知PUFFYのデビュー曲。
キリンビバレッジ・「天然育ち」CMソング。本人達も出演。
デビュー作にして出世作となった。
オリコンカラオケチャートで12週連続1位を記録。

作詞が井上陽水だけあって、意味不明な歌詞が何とも言えません(笑)。



★君の瞳は10000ボルトはこんな動画で如何ですか?
 アリスと山口百恵のコラボバージンです。
 http://jp.youtube.com/watch?v=npDs8zw3FeU
CMソング続きで・・・

セクシャルバイオレットNO.1/桑名正博

これは、私のカラオケ18番かなあ?


>管理人さま

懐かしいというか、珍しい動画ですね。
じゃ私もPUFFY続きで

たららん / PUFFY
http://jp.youtube.com/watch?v=qDaAel2dTUs

1998年のヒット曲。ダイハツ・ムーヴラテCMソングなので
聞いたことある人も多いと思います。

★セクシャルバイオレットNo.1は下記の画像で如何でしょうか?
 哀愁トゥナイト〜セクシャルバイオレットNO.1のメドレーです。
 http://jp.youtube.com/watch?v=Kc0O9y_mNUU
何か久しぶりに書き込みますね。じゃ私はPUFFYで続けます。

渚にまつわるエトセトラ/PUFFY
http://jp.youtube.com/watch?v=2HytBXdyt1U





青春アミーゴの動画
http://jp.youtube.com/watch?v=yyqupEY3KYw

十人十色の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=CVir0rCMa3I
本日の新トピの流れで...

フィンガー5/学園天国

今でもカラオケで唄います♪
久々に書き込みが来ましたね。。。待ってました!
何書こうかと迷いましたが、これにしました。

冷たい雨/ハイファイセット
http://jp.youtube.com/watch?v=U3RAsTo9sR4

1976年のヒット曲ですが、今聴いてもいい曲です。


naponさん、学園天国ありましたよ!
当時の映像です、当時を思い出してください。
http://jp.youtube.com/watch?v=13ml7EINDMo
この曲は如何ですか?

チャンピオン/アリス
http://www.dailymotion.com/video/xvgtn_champion-alice_music

中学の頃に音楽室でギターを持ち、アリスの真似して遊びました(笑)。
シングルも買いましたし、ザ・ベストテンに「はがき」も書きました。


【上記2つの動画を紹介します】

哀愁のシンフォニー
http://jp.youtube.com/watch?v=aMa7pEu6DYU

BON JOVI / RUN AWAY
http://jp.youtube.com/watch?v=22yHMCjNtk8

皆さん当時の懐かしい映像でお楽しみください。
フィーリング/ハイファイセット

秋の夜長のおセンチな気分にピッタリ・・・
実は、今、ハイファイセットを聞きながらカキコしております
ここで「こんな歌あった!」と叫びそうな曲を紹介します。

きみ可愛いね/伊藤 咲子
http://jp.youtube.com/watch?v=Y_TyNk8sBQM

皆さん知ってますか?伊藤咲子を。
ちょうど小学生の頃のアイドルのひとりです。

ちなみに現在は歌手活動を再開したそうで
東京の番組にちょこちょこ出ています。来年で50歳です。
公式サイト:http://www.i-sakiko.com/


フィーリングはなかったです。今聴いているからいいですよね(笑)
卒業写真/松任谷由美

うちの長男(小学校6年生)が明日、卒業写真の撮影があるとか・・・
大人になった時、皮の表紙を開くのでしょうか・・・


上の伊藤咲子
♪ひとこと言って〜君かわいいね〜って
歌えますよ(笑)
もう1曲伊藤咲子を。

ひまわり娘/伊藤咲子
http://jp.youtube.com/watch?v=8N71o90Rs_M

ご存知、伊藤咲子のデビュー曲です。
上記動画は最近TVで歌っていた姿ですが、
今でも声が明るくイキイキしていて涙が出そうになりました。


卒業写真の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=I7tn7cwzFj8
眠っていたトピを1つ起こします。

銀河鉄道999/ゴダイゴ


皆さんも懐かしい曲を書き込んでください。
約束/渡辺徹



現在、面影ひとつもなし。

今でも 時々聴きたくなることがあります

『思い出がいっぱい』

ジャケ写も動画もありませんが…


全く意表をついて今年のヒット曲を。
最近の曲は全くわかりませんが、この曲だけは知っています。

ポリリズム/Perfume



公共広告機構のCMでも使われていたので、知っている人もいると思います。

私らが幼稚園から小学生の時にTVCMでこの曲が流れ
今でも懐かしさを感じる曲です。

男の世界/ジェリー・ウォレス

そうです。マンダムのCMソングです。


エマニエル坊や/シティコネクション



エマニエル坊や。なんか好きやったなぁ。
昨晩、オフ会のカラオケで歌いました。

あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子


カラオケカラオケと言えば…

最近 ジェロがカバーしたり 明菜チャンがカバーしてます。
『氷雨』

時々こんな心境になるんですよね…
だれも一緒に呑んでくれませんが涙
この曲を聴くと、心が癒されます。

野生の風/今井美樹

http://jp.youtube.com/watch?v=WLnGKKwhR3k
皆さんは彼女の歌の代表曲と言えば
「夢をあきらめないで」と言う方が多いと思いますが
私はこの曲が一番だと思います。

believe/岡村孝子

20代前半、ドライブのBGMでよく聴いていました。




196の「想い出がいっぱい」
http://jp.youtube.com/watch?v=czHPyQ5gUOQ

198の「初恋」
http://jp.youtube.com/watch?v=Y9Yz7bv7hbI

202の「氷雨」(ジェロでアップします)
http://jp.youtube.com/watch?v=YHe4YPqyTnA

※「恋の嵐」は・・・すいません。なかったです。
真夏の果実/サザンオールスターズ



サザンの活動停止はさみしいなぁ・・
子供ながらに生まれて初めて歌で泣いた、中村雅俊さんのふれあい。


浅田美代子ちゃんが大好きで映画を観に行ったら同時上映してて、歌と映画で泣きましたほっとした顔
10〜20歳代の頃、彼の歌には興味も示しませんでしたが、
40歳代の今、彼の歌を聴くと心が癒されます。とてもいい歌です。

たしかなこと/小田和正






真夏の果実
http://jp.youtube.com/watch?v=spSA41AteoM

ふれあい
http://jp.youtube.com/watch?v=MsEHG18hmSk

ログインすると、残り175件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1965(昭40)年度生まれの関西人 更新情報

1965(昭40)年度生まれの関西人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング