ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エムラスタコミュの日記4/18

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■いつものようにチャリで最寄駅まで行った。その駅には小さな駐輪場がある。その駐輪場はすごく小さいので、みんな停めるところが無くなってしまうと歩道に停めてしまう。けど歩道に停めると時々撤去されてしまうのでなるべくならその駐輪場に停めたがり、みんなはぐっちゃぐちゃにチャリを駐輪場に無理矢理押し込む。時間帯が時間帯なら自分のチャリを取り出すのには一苦労だ。

そのため毎日ではないが区が雇ったのか、おじいちゃん達が時々整理をしてくれている。いない時もあるのだが、曜日によってなのかおじいちゃんが交代でいる。

おれは一人好きなおじいちゃんがいる。年は70歳近辺だろう。結構がたいがよく、例えるなら小太りの白人退役軍人みたいな。(プライベートライアンの最初と最後に出てくるような。)いつも小さい折りたたみの椅子に座って自分が働くタイミングを待っている。

おれがチャリを停めようとすると
「おう、そこ置いときな。」
といつも言う。何度も顔を合わせるうち
「どうせ遅いんだろ?深夜か朝だろ。そしたらおれが中の方に停めとくからな。」
とチャキチャキの江戸っ子喋りでそう言ってくれる。他の曜日のおじいちゃんはそんなこと言ってくれない。それにこのおじいちゃんがいる時はいつも完璧にチャリが整頓されている。

「お願いしまーす。」
「あーい、いってらっしゃい。」
いつしかこんなやりとりが嬉しく感じるようになった。

昨日は雨が降っていた。最近なぜかすごく冷える。今日もまたしかり。しかし、おれは急いでいたのでいつものようにチャリで駅まで行った。するといつものあのおじいちゃんがいた。雨の中カッパを着て小さい折りたたみの椅子にいつものように座っていた。火の点いた煙草を口に咥えていて煙草に雨粒がかすって落ちていく。なんだかすごくかっこよく見えた。
雨が降っているからチャリは駐輪場にはあまりない。しかし彼はいた。
「おう、遅いんだろ。ここ停めといてくれ。」
いつものようにそう言った。
「今日は寒いね。」
とおじいちゃんが言った。あんたはもっと寒いだろ。と思いながら
「そうっすね。」
と返す。
「あれ見てみろ。工事やってんだろ。」
駅では地上の線路を地下に降ろす工事を何年もやっていた。もう仕上げの段階だ。
「長い間やってますよね。」
とおれは言った。
「いつもな、ここに座ってると景色が違うんだぞ。」
とおじいちゃんは言った。

おれは電車の中でその言葉を思い出して、今日一日が楽しみになった。

コメント(15)

いいな〜

なんか和みますね。。

わたしが止めてる駐輪場にも、たくさんの係員おじいちゃん達いるので、そーゆーおじいちゃんいるか、観察してみよっと(´∀`)
渋かったでー。ほんとに自衛隊出身の人かなと思うくらい雨なんか関係なく座っとったよ。いい歳のとり方をしたいもんです。
↑男気っ!
今日は前に早期退職されたおじさんのご葬儀でした…。身寄りのない方だったのでお骨を拾いにいきました。
気ままなやもめ暮らしでギャンブル大好きで「会社で聞くラジカセが欲しい」って言ったらパチンコでとって来てくれました。

宝くじで50万円当たった時「ギャンブルの世界では日頃お世話になってる皆さんに運をおすそ分けするもんだ」と、30人くらいいたレーベルの全員に1万円と宝くじ1枚配ってくれました。

東京でも男気があったり、ほっこりさせてくれるおじさんはいるものです。
自転車置場のおじいさんは元気で長生きしてほしいなー。
シマちゃん>山田 洋次視点で出来事を書いてみました。
しかし!その日帰ってきて駐輪場に戻ったら、えらい派手におれのチャリが倒れとってね。
世界や社会や人間やあれやこれやっていうもんはやっぱり説明なんてできんね。昼はここでいいことあって、帰ってきたらこの場は荒れ果てとって。
毎日ちっちゃい色んな事が実はすげー起こっていて、こっちがどう受け止め楽しむかしかないやなーなんてチャリを見下ろしながら改めて思いました。だから逆に倒れていたチャリを起こすという作業にも楽しみを見出す……んな、わきゃない。けど突き詰めるとそういうことか。ゆとりがありゃなんでも楽しめるわな。

ママン>まちがいない!一気にその光景が浮かんだわ。一時粋なじいさんが好きで好きでって時期あったんやけど、そこらへんから急に歳とったわ。ま、全然嫌じゃないけどね。

ここちゃん>昔の落語家なんかは飲む・打つ・買うが芸を育てるなんて言っとった人もおったけど、その裏はやっぱりダメ人間なわけで。それを笑顔で許せる人間なんてほんと少ないんやろうし。そのいい一面だけを他人がちらと覗くとすごい魅力的やもんね。男はつらいよの寅さんもだいぶ家族に煙たがられてっていうのが基盤にあってやもんね。
粋で鯔背。これからじっくり本場のそれを東京で学ぼうと思う。

(ちなみに寅さんは本当の粋な江戸っ子ではないんよね。野暮なとこいっぱいあるしね。だけどそこがまた人間らしい。)
今日バイトで結構ド派手な失敗をかましたんですけど(苦笑)ちょっと元気でました^^
オリ>あなたも人に笑顔を誘うよ。

さみゅ>元気でたか。そりゃ書いて良かった。ま、いろいろあらぁな〜。おれもめっちゃくちゃ失敗しまくった。とくにバイトで。

グリ>ほっほー、言うねぇ。しかし心にゆとりがないと素敵だと感じる瞬間も激減するから気をつけたいもんやなと最近思うね。
渋い・・・。
たったそれだけの背景に、おじいちゃんの人生の重みが感じられる・・・。
りんちゃん>色んなことあったんやろなー。歳をとるってかっこいい。そう思うな。もちろん男も女も。
「いつもな、ここに座ってると景色が違うんだぞ。」
日々の目の小さい変化をきちんと見つめられるひとってステキですね。
今を大切に。それが未来につながる。
そんな気持ちになります。
粋なやつは粋な視点を持ち合わせとる。何があろうとなかろうと、毎日をがんがん楽しみたいもんやね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エムラスタ 更新情報

エムラスタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング