ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プラ工コミュの齋藤先生の最終講義&退任記念パーティー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来たる12月1日(木)、16時半〜武蔵野美術大学内にて最終講義、
その後退任パーティーを予定致しているとのことです。

研究室で住所を把握している卒業生には、今週中に案内状が届くとのことですが、
当時知らせていた住所が下宿先、もしくは実家が引っ越しなどで連絡がつかない
方々の連絡を待っています、とのことです。

日も余りありません。拡散希望。
問い合わせは以下へ。

武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 ガラス研究室
glass@musabi.ac.jp
tel/fax 042-342-6060
助手 丸岡 勇太

コメント(4)

上記、齋藤教授の最終講義&パーティーのタイムテーブルが分かりましたので転載します。 

12/1(木)
16:30〜最終講義(1号館103講義室)
18:30〜退任パーティー(12号館8階MAU談話室)
2次会はまだ未定の部分が多いですが国分寺を予定しています。

関係者の皆様、拡散をお願いいたします。
丸ちゃんから今日卒業生の住所等で連絡があり
ここに書き込みしとくねと言っていたのですが
すでにGUREさんが告知してくれてました
GUREさんありがとうございます

ここ見ているプラ工の皆さん時間の取りにくそうな曜日ですが
久しぶりに懐かしい顔を集め齋藤先生の最終講義と退任パーティーを盛り上げましょう
こんにちは^^
何しろ急な話なので、抜け駆けして見ました。
国分寺周辺には宿泊が少ないので、予約はお早めに。
丸岡助手さんと面識も無く、いきなり研究室に連絡を取るのは気が引けるという方、又はその方が楽チンだとか、年代的にクラチと同じ辺りだよとか、理由は何でもよいです、疑問点等御座居ましたら私クラチまでお気軽にお問い合わせください。

rigolac@docomo.ne.jp
rigolac@hotmail.com
hao84330@star.odn.ne.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=35354
090-7864-4829 (伝言メモ)

また、出欠等も責任を持って研究室に報告いたします。


兎に角みんなで笑顔で送り出そうよという趣旨なので急速拡散希望です。

スパムメール並みに、被ってもいいので連絡が取れるプラ工出身者にはできる限り連絡していただきたく思います。

諸先輩方、出過ぎた真似をしてすみませんが私も斉藤先生や鍋田さんに相当お世話になったものですから、出来る限りのことはさせていただきたく思います。


倉知 繭子(クラチ マユコ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プラ工 更新情報

プラ工のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング