ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイで育児奮闘中ママコミュの病院の出す薬について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1歳になった娘が風邪をひいたらしく鼻水がひどく、咳も時々。心配になって病院に行ったら、問診と喉だけ見て診察終了。「風邪」と診断。咳止めと鼻水止めを出されました。熱ないのに解熱剤出すからと言われ、要りません。と拒否。お家に帰って2種類の薬を飲ませました。
日本の本に、咳止め薬はあまり効かないし、むやみに咳を止めようとして重要な病気に気づかなくなるかもしれないので薬は飲ませないほうがいいって書いてあったので、鼻水止めだけ今日のませたら、お昼ごろに、朝ごはんもお昼前に飲んだミルクも吐いてしまったんだけど。これって鼻水止めの副作用?
病院で出されたもの、素直に飲ませていていいのか、心配になってきました。タイの薬は強いっていいますよね。皆さんは出された薬処方通り飲ませてますか?

コメント(8)

こんにちは。
薬についてはかなり悩むところですよね。
私もいつも迷ってしまうので、なんとも言えませんが・・・。

でも、やっぱり日本とタイの先生では処方の仕方がぜんぜん違うのが現状で、どっちも正しいのでは・・・、と私は考えてます。
娘の担当医の先生は4人目でやっと見つけた先生で、私は信頼しようと思ってます。
なので、先生が出してくれた薬はそのまま素直に与えてます。
ただ、解熱剤については本当に必要な時以外はあげません。
よく先生は「37.8度以上の時はあげて」と言いますが、娘の様子で元気なうちはあげずに、ぐったりした時に上げるようにしてます。

私の娘は以前に気管支炎を起こして入院した経験があるので、できるだけ未然に防げるように、鼻水や咳がでたらできるだけ病院で診てもらって、薬を貰ってきてます。
もし、薬とか疑問があったら病院に電話して内容を確認したりもしてます。

この問題については私ももっと他の人の意見を聞いてみたいです。
みなさんもどうしてますか??
Sonoさん、MKさんありがとう。
結局未だに鼻水止めだけあげています。そして、なかなか治りません。でも、熱もないし、ご機嫌もよく、食欲旺盛なので、病院に行くべきが悩んでいます。薬効いてないってことなのか?わからなくなってきました。

ちなみにうちの病院は、先生が担当制というより、子どものどこが悪いかによって専門の先生に見せるという形で毎回先生が違います。担当制のほうが確かに先生との信頼関係築きやすいですよね。うーん・・・うちの病院だけかしら?

薬だけでなく、病院との付き合い方についても皆さんの意見を聞いてみたいです。

みなさん。是非レスください!
うちも甘い鼻水止めもらってますが、あまり効きません…。
うちの子は気管支が弱めらしく、風邪をひくとすぐ咳がひどくなってしまう傾向があります。薬をちゃんと飲ませていても、入院沙汰になってしまったことも…。

だから、薬に関しては『ちょっと咳がでてきたな?』と思うときだけ感冒剤をあげて、咳がおさまったらたとえ鼻水が出てても薬は与えません。
解熱剤については、熱は体の菌を殺す為の自己防衛作業だと思っているので、元気があって食欲もある時はやはり与えてません。

病院に関しては、付き合いが難しいですよね〜。周りの評判だけでなく、やはり自分の方針と合うかどうかが一番の問題だと思うので、気になる事があったらガンガン先生に言ってみて、それで対応が満足できないなら、他の先生に変えてもらった方がいいと思いますよ!
みなさん、こんにちは。またまた申し訳ないのですが、病院について聞いてください!

家の子は最近病院によく行くのですが、この間虫さされをかきむしってしまったらしく、気づいたらかなりうんでいて、皮膚の表面も硬くなっていて、急遽病院に連れて行きました。

そして、先生に上のような診断を受けたあと、「この膿みが中まで浸透して骨にいきついてしまうと切断しなくてはならない。」なんて恐ろしいことを言われ、「中から膿みを浸透させないように抗生物質の飲み薬と弱いステロイドの塗り薬だします」と言わました。切断なんて言葉聞いて恐ろしくなり、ステロイドは絶対塗らないと思っていたのに、使ってしまいました。それから3日くらいしてかさぶたになってきて、次病院に行ったときは「もう大丈夫ですが、抗生物質は飲みきるように」と言われ未だにあげています。

友人に「ステロイドは副作用が何十年後に出てくるから、絶対塗っちゃだめだよ」と言われ即やめました。今はオロナイン塗っています。

ちょっと長くなってしまいましたが、欲しくない薬を断ることってできるんですか?切断なんて怖い言葉に動揺して「はいはい」と先生のいう事鵜呑みにしてしまったけど、今ステロイドを塗ってしまったことに後悔しています。もっときっぱりとした態度をとるべきだったのでしょうか?みなさんは皮膚に問題があった時ステロイドを出されますか?

追加でもうひとつ質問。
みなさんの病院の先生は担当制ですか?

なんだか、病院が信用できなくて、いまいち安心できません。はぁ・・・
うかえるさん、こんばんは

虫刺されで、それが骨までいったら切断だなんて言われたら心配ですよね?

我が家の2歳の子も、日本にいた時に、虫刺されがひどく塗り薬も弱いのから強いのに変えられ、飲み薬も処方されました。
塗り薬に関して、ステロイド使用しても私は構わなかったので、これを使用し、飲み薬は抗生物質ではなく、かゆみ止めだったので、かゆがっている間だけ服用しました。
参考になるコメントにならないかもしれませんが・・・
ちなみに皮膚科で受診しました。

今週、バンコクにきて初めて病院に行きました。
38度台で初めての診察、抗生物質と解熱剤を処方されました。
2日後に再診察してもらい、このときで39.6度だったので、その場で解熱剤飲まされました。
私的には、飲むことに抵抗ありましたが・・・
(本人は元気だったので)
家に帰ってみると、今度は下痢。
午後診察してもらおうと行ったのですが、先生は帰ったとのことで、別の先生に診て貰いました。
すると、この抗生物質のせいで下痢をしているとのこと。
前の先生は、抗生物質は全部服用するよう指示がありましたが、今回の先生は飲むの中止するようにと。
服用を止め下痢もおさまり、熱も昨日から平熱になってます。

先生によって診察時間が異なることを知らず、なかなか熱が下がらなかったので、かえって二人の先生に診てもらって私は良かったと思いました。
こういうのは担当制ではなく、当番制っていうんですかね?
ウチはサミティベに行ってますが、先生には名刺をもらうと、出勤している曜日や時間がわかっていいですよ〜。
ただの風邪のときは大低同じ先生にみてもらってますが、口コミで聞いて指名したり、いつも見てる先生がいないときに行ったりして、他の先生にもみてもらったりもしています。
先月、咳がなかなかとまらず、夜も寝られなくて病院へ行きましたが風邪薬、咳止め、抗生物質をだされました。
日本にいるとき気管支炎から肺炎になりかけ入院したことがあったので、それも心配で伝えましたが大丈夫とのこと。
薬がなくなるたびに受診しましたがその間3人の先生にみてもらいましたが3週間まったくなおらず。
さすがに心配で気管支専門の先生を指名して診てもらったら、やっとこれは気管支炎だと言われ、副鼻腔炎ともいわれました。2日前は副鼻腔炎にはなってないと言われたと先生にいったらちょっとびっくりしてました。
すべて出る薬が変わって、飲ませたところ2〜3日でだいぶよくなりました。子供の肌のこともアレルギーだねと、使用してるシャンプーなどの心配もしてくれ好感がもてました。今まで気にしてくれた先生がいなかったので。
でもその先生は次に受診して、薬はまだあるかと聞かれて毎日飲んでればなくなってるはずなのに、ある、とか言っちゃうとだから治らないんだと怒られることもあります・・・。
もちろんこれは飲みきるようにとか、よくなればそこでやめていいという指示はでますよ。
私はそんなに神経質ではないので、成分とかそんなに気にならない方なのでだされた薬は飲ませますが、先生によっても違うなぁとも思いました。
うまく先生を使い分けてこれからも受診できたらなぁとおもってます。
初めまして、こんばんは。

ステロイドの塗り薬、何度か使用したことがあります。先生にこのお薬を使う意義や副作用、使用する期間など、全て聞いて納得した上で処方してもらいました。副作用が怖いのは長期的に服用する飲み薬だと聞きました。(義姉がアトピーでかなり詳しいので)塗り薬で、短期間に使う分には私はそんなに気にはしていません。

抗生物質は大人に処方されるものもそうですが、菌を完全に殺し切るまで飲む必要があるようです。先生もそれを見越して出すようで「症状がなくなっても必ず最後まで飲みきって下さい」と言われます。子供に処方される抗生物質には下痢になり易いものもあるらしく、子供が急性胃腸炎になったときに出された抗生物質は悲劇的でした。ただでさえ下痢をしてるのに、お薬でまた下痢・・・先生からは「下痢になりますが」というお話を聞いていたのですが、さすがに大変でした。

3歳のウチの息子はアレルギーを持っていて気管支がとても弱く、気管支炎や副鼻腔炎によくなります。(*kanom*のとこと同じ症状です)こちらでも飲み薬を数種類出してもらっていますが、何度もお薬の種類を替え先生と話し合い、ようやくたどり着いたものです。今まで出してもらったお薬は全て母子手帳に書き残しています。どれが効いて、どれが効かないとか、飲むのを嫌がるとかコメントと一緒に。

病院で出される時も先生にしつこい位にお薬については聞きます。副作用はもちろん、いつまで飲ませるのか、どんな味なのか、飲むのを嫌がった時の対処方法、一緒に飲んではいけないお薬(何種類か出されるので)なども。

子供が直接口にするものですから気になりますものね。
我が家はバンコク病院にかかっています。アレルギー専門の小児科の先生に診てもらっています。通訳を通しての会話は大変ですが、いつもゆっくりと診てもらい満足しています。ただ、お薬はあまり先生の指示通りには与えていません。
子供の様子を見て、必要なときに必要なお薬をあげています。
結局最後は親の判断になっちゃいますよね。それが難しいので困ってしまいますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイで育児奮闘中ママ 更新情報

タイで育児奮闘中ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。