ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Dailyアニメcommentaryコミュの『ふたりはプリキュア』『……Max Heart』『……Splash☆Star』『Yes! プリキュア5』『……GoGo!』『フレッシュプリキュア!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒデさんの魂の叫びが届きました(?)ので、
プリキュアトピ、誕生です(^^;
最近、管理人もまた見始めました。
強敵出現でプリキュアパワーアップ! でしょうか。
コスが変わるのかなあ。

『Max Heart』もここで、どぞ!

『Splash☆Star』も!

『Yes! プリキュア5』『GoGO!』も!

『フレッシュプリキュア!』も!

コメント(156)

さすがファンファン大佐!

アニメ関係の話題、ということでは……。
先週のNHK「ためしてガッテン」、五十肩がテーマでしたが、
BGMに、M.O.Eの『ヒットをねらえ!』OP曲のイントロ部分が使われていました(^_^;
「Max Haert」OP見ましたが・・・リミックス?
これはある意味新しい!
違和感なく見られるかも(w
(新エアーウルフのように前作全否定だとげんなりですけど)
またKazuhaさんが良い絵を描かれておりましたので。
http://fcgi5.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/diary3.cgi?user=kazuharoom
↑これはいいですネ。

あのその下の、『ラ・セーヌの星』のシモーヌさん下着透け、にやられました(笑)。
新OPの第一印象…

「やっぱり、旧OP以上のインパクトのある曲は無理だったか…」

…新EDもそうですね。

前作のOP&EDは、いい意味で期待を裏切ってくれた
ノリノリの楽曲だったけど、今回はイマイチですね。

今日、別コミュのオフ行って、プリキュアの話が出たのですが、
いわく、
「ブラック新コスは“へそ出し”がないのでダメ」
だそうです(笑
気がつけばKazuhaさんの絵ばかり紹介しております。
今回は新コスチュームの見所について。
http://fcgi5.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/diary3.cgi?user=kazuharoom

でも、Kazuhaさんが一番描いているのは、じつは「ポワロとマープル」のメイベルだったりします(^_^;)
「Max Haert」を見ていて気が付いたこと。
昨年はで「ありえな〜い!」ってフレーズを使い、
(デカレンの敵は「アリエナイザー」)

今年は「マジ」というフレーズを使う・・・

これはやはり意図的なものだろうか?
バンダイの陰謀。
ついでに90分まとめて「スーパーヒーロータイム」にしてもおっけー。なにあの巻き舌。(笑)

OPのなぎさのスパッツを書き足し。EDはザケンナーの位置を変え。EDのスパッツは書き足してない模様。
そんなことより。
OPのタイトル画面。あれ全部書き直し希望。
…OPとEDを全面的にリテイク希望w

OPはマックスハート、マックスハートとウザイ。
いっそのこと、なぎさ&ほのかが歌うVerにするか、
歌詞替えで3番と4番にしてくれた方がよっぽどいい。

EDは全体的に狙い過ぎでツマンナイ。
シャイニールミナス!
やっぱり変身シーンは燃えますねー!
なぎさの家事の話。
絵はいつもより丁寧だったような気がします。
盛り上がりに欠けるのはいつも通り。
タコ焼き屋のお姉さんの業界復帰話を何度かに分けて出すのはシリーズ構成的にはどうなるのでしょうか?
きっと、茜さんは業界復帰。
残った3人でたこカフェをきりもり。

で、せっかくだから名前も変えちゃお〜という事で
つけた名前が「MAHO堂」…あれ?(笑)
おお、プリキュアさまがニュースに取り上げられてる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000011-ykf-ent
入念な事前準備のもとに設定が作られてるから、あれだけしっかりした作品に仕上がったんですね。納得納得。
水着シーンやパンチラなどはやらない、というのには、なるほどなあ、と思いました。
映画行って来ました。
マジで子供が多かったです(^^;

大きなお友達だけじゃなく、小さなお友達にも
大人気なんだな〜と思い知らされました。

肝心の内容は…小さなお友達向けを考えたらアリ。
大きなお友達だと…ツッコミ所が結構あったり…(笑)
>水着シーンやパンチラなどはやらない
脳内補完でいつでも何度でも!!!
そんな特殊能力を持っているからオタをやっているのです!
>そんな特殊能力を持っているからオタをやっているのです!

すばらしい特殊能力だ! ま、さ、に、ESP!!
は、気がつくと、オタの基本能力だったりする(^_^;)ぅ!
全国にはやはり、プリキュアのコスプレイヤーの方が沢山いらっしゃるようでw
(なかなかキマッテます♪)
http://www.estoys.co.jp/home/03/03_00_shop_precure_narikiri.html
↑これはかわいいですね(^_^)
人気があるわけだ。
子供たちから愛されるのは子供番組の王道ですよ!
既に一部では公開されてる今年のプリキュアこと、
『ふたりはプリキュア Splash Star』
http://www.asahi.co.jp/precure/news/15.html

キュア・ブルームとキュア・イーグレット・・・小さいお子さんは覚えられる名前なんでしょうか?

パイナップルのようなのが黒ですか。
(実は本編を殆ど見てなかったりしますw)

やっぱり燃えるシチュエーションとしては、2代目がピンチに何かの理由で変身出来る時間が限られてる初代が助けにくる・・・燃える!

そうゆう展開を期待してます☆
本編ももうすぐ、最終回?
とりあえず、今日の分から録画再開、で(^_^;
『yes!プリキュア5』
OPが戦隊みたいでカッコいい♪
(ファイブマンみたいw)

3年生がメンバーにいるということは1年間だけってことかな・・・。

けど、今後5人の個性をどのように表現していくか楽しみです☆
祥子さまが個人的ヒットです>「プリキュア5」。
って、違う。(^_^;)
時間を巻き戻すとか、
あえて、中学生&高校生にしてみるとか、
いくらでもやりようはある!

…でも、人気が出ない事には…

ある程度知名度が出て来ちゃった
プリキュアの看板背負っている以上、
ブッ飛んだ事が出来るのかな〜〜

見た目は、ウェディングピーチのパクりっぽいけど(爆
5話『プリキュアの資格』

年齢制限で変身できないって本当ですか? (^^;)
プリキュア5。
キュアアクアは花魁姿が似合いそう。
それにしても……英語版のWikiの加筆っぷりは異常。(笑)
今頃、昨年のプリキュア5の映画を見ましたw
さすが劇場版、動きがものすごく良かったです。
ザ・たっちのお二人のアフレコがかなり上手で、声を合わせてしゃべるとこなんて、「さすが双子!」って感じでした。
で、一番気になったのが、あの「ミラクルライト」。「ライトを振るのはここか!」と、思わせるタイミングが何度もありましたが、全く使わず。結局は残り数分でやっとw
劇場に居たお子さん達は我慢出来ずに何度も振ってたことでしょうわーい(嬉しい顔)
プリキュアの新しいのはじまりましたね。
フレッシュプリキュア
私はブッキー好きです。
まだ三人変身できたばかりなので、波に乗るなら今ですよ!
カキコミどもです。
映画はどうなんでしょうねー。
プリキュア多すぎて、カオスですな。笑
初代キュアブラックがロゴに隠れてしまっています。
ひどい扱いですね。w
人気あるのに。
来週は大事なものが消えていくお話だそうでトラウマになりそうなテーマに挑む心意気よし!楽しみです。
フレッシュ!プリキュアが良作すぎて毎週目が離せません!!
情と笑いに特化していますね。
30分の吉本新喜劇?このノリかなり好きです!
今日の野球も楽しかった。
しかしあれだけ、笑顔が嫌い、って言ってたイースが、
いまや、ハピネスハリケーン! ですからねー。w
せっちゃん可愛すぎ!
パッションかっこ良すぎ!っす。
2010年「ハートキャッチプリキュア」
水樹奈々さんはAKBと並んでも違和感ない!そんな奈々さんステキすぎ!

2011年「スイートプリキュア♪」 今ココ
ナージがニチアサに殴りこみ!
話が少々昭和の臭いがするのも私は嫌いじゃないです。l・・)
キュアナージャ「絶対に許さない!」

ログインすると、残り118件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Dailyアニメcommentary 更新情報

Dailyアニメcommentaryのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング