ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ レクサスコミュのレクサスのエンブレムを付けたトヨタ車について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近 ハイエースにレクサスマークをつけている車を、よく見かけます。レクサス自身商用車を見下しているのに、
擦り寄る姿勢が見苦しいと思います。

みなさんはフェイクレクサスは何をみましたか?

コメント(64)

ヨタ社員駐車場からアリストのLマークつけて堂々と走らしてるくらいなので、どういった教育してるのか……
社員がLマークつけているようじゃ良い車なんか作れないよねexclamation & question
今、ヨタ車でエンジンの刻印にCがあったら中国製エンジンです。

もちろん壊れます。新車でそっこう壊れます。白煙吐きまくります。オイル食います。頭下げるの俺らです。

エンジンが中国製ってどこまで手抜く気だよ。もはやコストダウンの域超えてるとしか。。。
ま、トヨタだからしかたないか笑
>モミー#GP01Fb殿
トヨタについてもヒュンダイに付いても差ほどかわらないかと。
付けられている車自体は。

世界を牽引する大トヨタ自動車さん曰くの”フランスに工場があり、ヨーロッパでバカ売れしているVitz(ヨーロッパ名ヤリス)”
といううたい文句がありましたが、フランス、ドイツに関しては1週間滞在しても1台も見ませんでしたが・・・多分バカ売れすぎて私が気づけなかったのでしょうか。
そういった意味だとヒュンダイのクルマの方が多かった印象があります。
紺色の先先代のスズキアルトに Lマークを付けた車によく遭遇します。

黒のハリヤーメッキホイルに擦り傷多数、タイヤはつるつる、でも磨き上げれれてはいて、リヤのみLマークを付けた車を大阪で目撃しました。
タクシーで カムリにLマークをつけていた車がありました。
たしかに、向こうでは Lマークで正しいと思うのですが、
レクサスじたいが商用車を見下した発言をしているのに
あやかろうと言う心根が最悪だと思いました。

真に申し訳ないのですが、恥を知れといいたいくらいです。

それにISの上にESがある事自体変でしょう、

駆動系式に一貫性のないブランドもおかしいでしょう。

例えばA、Bクラスは 車室空間が取れないから FFにしてるのに、
C以降は FRもしくは4WDしてるし、アウディはFFと4WDに拘ってますよね。

BMWはFRに拘っているブランドですよね。

レクサス?

敵が3なら FRで、亜米利加で売れそうもないならすぐFFって これって
ブランドか正直疑問です。
 私自身L印ハイエースはよく見掛けますが、実の所全然違和感が無いですね(笑) 所詮はバッジビジネスなのだから、当然と言えば当然ですね。
 レクサスが本当にトヨタとの差別化を図るなら、きちんと金を掛けて違いの判る車を作らなければ駄目ですね。エンジンは全て手組みでバランス取りやポート研磨などを徹底的に行い、ショックアブソーバもトヨタが原価100円ならレクサスは原価1万円で…という位に金を掛け、動き始めた瞬間から質の違いが歴然と判る、というのが本当のプレミアムブランドというものでしょう。
見かける車は

現行ハリアーとか

けどそういうことしてるヨタ車に限ってインチアップとか
フルスモとか…

んなことやってるんだったら、はじめからレクサス車乗れと。

>差別化
一部車種かどうかははっきりしませんが

レクサス車もヨタ車同様、期間従業員が組み立てを行っているそうです。

ディーラーの面構えを高級風に仕立てても中身が同じでは…
さすがヨタ、ですか。
vitzにLマークをつけている恥ずかしい人を見ました。

やはり、対向車線で見ていたのですが、やはり下品な運転をしてますね
さすが 品位のないレクサスですね。

あと 遅れたのですが、カムリではなくウィンダムですね レクサスは
訂正します。
昨日も、刈谷でストリームにLマークって 威張りたいのか、ほんとうにかっこいいとおもっているのでしょうか?

すごいですね。恥ずかしいです
高級の本質を追求するなら、Lマークをつけた車は一切整備しないのが、本当だと思うのに、高級の本質ってわからないので教えてほしいです。
アルトワークスにLマーク付けてる馬鹿なら見るな。なにがしたいの?って思ってしまう。運転も上手いとは…だし。
埼玉の田舎地方でもハリアーのLマークは沢山。
最近見たのはekワゴンのグレード最低のヤツにLマーク(笑)
セルシオやハリアー、ウインダムにLマーク付けるのはまだわかる。
輸出仕様にして楽しむカスタムだからね。本来はエンブレムだけじゃなくバンパーとかも海外仕様に変えるのがスジだけど。サイドマーカー付けたりね。
ハイエースとかポルテとか無知過ぎて見てるこっちが恥ずかしい!
外国人が見たら、ほんと日本人ってセンスのかけらもない馬鹿だと思われるよ。先進国とは思えないセンス・・・
Lマーク自体があんまカッコ良くない件について(笑)
前に黄緑のイプサムにLマーク付けている奴がいました。あれは最高にださかった。

Lマーク=最悪なデチューン セルシオやハイエースが多い。かっこ悪すぎ!
廃エースやムーヴ辺りのLマークは百歩…いや一億歩ぐらい譲って許すとして…

OTTIにLマーク付けてる阿呆を見た時は、さすがに同じOTTI乗りとして恥ずかしいやら情けないやらでした泣き顔
先日、廃ゑ〜巣にLマークを発見。

レクサス  スーパーGLエンブレム付き。

4ナンバーのレクサス・・・・・。最大積載量1000kg・・・・・。

イヤハヤなんとも哀れで情けなくて残念な光景でした。
サンバーにレマークをつけてるやつは見たことが有ります。

ああ、六連星が腐る・・・
緑NOのハイエースにレクサスマークつけているのはみっともない

仕事で使うんだから、どうでもいいドレスアップは見苦しい
先程参加させていただきました。

アリストとかで付けてるのはまだしもレクサス以外の車にLマーク付けて「おれいじってんだぜ」的な感じだしてるけど、無知なの丸出しだなと思います。

いくつかトピ、拝見させていただきましたがみなさんの意見、見てておもしろいなと思いました。僕もトヨタ、レクサスが好きではありません。
よろしくお願いいたします。長々と失礼しました
レクサス全く関係ないのでアレですが…あせあせ(飛び散る汗)
先日5ナンバーミニバンに『V8』を貼っつけているのを見て爆笑してしまいました
ハッキリ言ってレクサスなんて、豊田自動車の社内の都合なんで
昔マツダがやってたアンフィニとかユーノスとかと一緒でしょ☆

新しいクルマに疎い僕も、ハイエースにレクサス版が無いコトくらいは想像できますが
そこそこ新し目のクルマだったら見分けは付かないし
クラウンとマーク?すら、書いてなきゃ解りません…

レビンにトレノって貼ってても気付くのはマニアくらい!?

マーク張替えなんてその程度のコトなんで、優しく見守ってあげては!?

バカの象徴。

本物もそうだが、偽物はそれに輪をかけてる。

bBにレクサスエンブレムなんて、『お前それサイオンちゃうんかい?!』ってツッコミ入れたくなりますね。
エスティマやハイエースにレクサスエンブレムをつけた偽レクサスはトヨタのお膝元の愛知県ではよく見かけます。

中国で偽ロレックスや偽ヴィトンを買ってきて平気で使っているレベルの人間がオーナーなんでしょうな。そういうエスティマやハイエースに乗っている人は運転も下手くそ。マナーもひどすぎ。
昨日、珍車を2台連続でみかけました

1台目、Lマーク+レクソスエンブレムつき ダイハツ ミラ 

2台目、Lマーク+レクソスエンブレム+XS350のエンブレムつき ヴェルファイア

理解に苦しみました・・・・
2台とも、バカですってのが運転してました

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ レクサス 更新情報

アンチ レクサスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング