ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪市立瓜破西中学校コミュの出席簿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もはや何期生だったのか忘れましたが、かつて“ヒロセン”や“クロセン”と愛称で呼ばれる最強体育教師がおられた頃の、風紀の厳しかった時代の生き残りです。

※管理人より
こちらのトピックは自己紹介を主な目的としています。その他の話題はトピックを立てられるか、「ホームルーム」トピック(雑談用)へ書き込みください。
ご理解の程、よろしくお願いします。↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5442862&comm_id=732372

コメント(267)

はじめまして。
51年生まれです。昔はアサダ文房具店の近くにすんでました。(今は甲子園球場の近く)
最近は風景もガラッと変わってしまいましたねぇ
瓜破市場とエコーが大好きでした。
どうも。
何期生ってどこ見たらわかるんかな?
S54〜S55うまれのソフトテニスでした。
1年時は顧問真澄で、2年から高岸、奥でした。
なんかなつかしいね。
誰かおないいてへんかね?
多分32期生やった
はずの3年間
ソフトテニス部でした(^ω^)
顧問は一応水野先生
でした〜(・J・)
ども〜
S51生まれの地元に舞い戻ってきました〜
中1・2年はバスケ部で中3は美術部に入ってましたね〜顧問は確か森先生やったと冷や汗
初めましてー。
S51生まれです。久々に地元に戻って来ましたー!
また春になったら、遠くに引っ越しますがよろしくー。
1年は松井先生
2年は種田(?)先生(本当はヒロセンの予定だったらしいですが^^;)
3年は水谷先生でしたーw
ホンマになつかしぃーわ

広瀬センセや黒木センセ元気にしてはるんかな?
仲良く塩出センセはまだご健在なのかな?

S43年生まれの何期生やったか忘れたオッサンです
がなりんです。
S44年10月生まれです。
何期生か覚えていませんが、他の方の書き込みから察すると10期生みたいです。
そんなキリ番だったのかなぁ?
今は北小に子供達が通っているので、このままいけば4年後には在校生。
私はバドミントンで世話になってますが^^;

同期生の方々オフ会しませんか?^^;
お互い知らなくてもヒロセン・クロセン・梅ちゃん先生^^;等の話で盛り上がりましょう。




平成7年生まれの34期生です★

よかったら仲良くしてください♪
昭和37年生まれの二期生です。懐かしくて感動してます。新米の若い先生のイメージがある黒木先生って、恐れられていたんですね。
潮入先生、塩田先生、登山部顧問やった萩野先生どうされてるかなぁ。
また、覗きに来ます。
はじめまして
多分、九期生。
「強い」と有名だった野球部を率いたクロセン。
同じく「強い」と有名だった女子バレーボール部、大阪府下では「敵ナシ」の男子バレーボール部を率いたヒロセン。

懐かしい。。。

その男子バレーボール部員だったコトがあります。

クロセンかヒロセンは、他に囲碁部の顧問もヤッてたような???


しかし、、、ヒロセンにはよく殴られた。

職員室でクロセンとヒロセンの席が隣同士の時期があり、その時期にクロセンに怒られてると横からヒロセンのパンチやケリが入ったり、髪の毛を掴まれて職員室の外へ引き擦り出されてボコボコにされたりしてました。
基本的にはクロセンは男子バレーボール部員には手を出せなかった。
よく用務員室(保健室の横。今でもあるなかな?)でヒロセンにコッソリとジュースやコーヒーを飲ませてもらいました。

マエタツ、フクナガ、ハギノ、シオデ、その他、、、殴られた想い出ばかりですけど。。。



ヒロセンは現在、大阪市内の某中学校の校長を務めていらっしゃいます。
近日中には久々にお会いする予定。
> たっっっこさん

久しぶりウインク

いつ廣瀬先生に会うの目がハート
決まったら教えて〜わーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)瓜西中で検索したらトピックがあったのでお邪魔しちゃいました。S47年生まれなんですが何期生か忘れてしまいました。懐かしい先生の名前がでてきて思わず卒業アルバム出してみてしまいました。ほっとした顔
初めましてm(__)m
宜しくお願いしますm(__)m

懐かしい学校学校のコミがあったので参加しましたうれしい顔

S47年生まれの2月生まれなのでS46年生まれの人達と一緒に卒業しました
わーい(嬉しい顔)

何期生かもう忘れましたあせあせ(飛び散る汗)
中学の時のあだ名は『いえっぷ』でしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


中学の時はあまりいい想い出がないですけど宜しくお願いしますm(__)m
はじめまして。なおっさんの勧めで立ち寄ってみました。51年生まれです。よろしゅうー。
多分5期生? ひとつ上に野球部の顧問のクロセンがいつも自慢してた上宮のエースがいましたねわーい(嬉しい顔)

自分は1年は卓球部、辞めて男子バレー部に入ったのはよかったものの、2年生の時、数学の下辻先生に見捨てられ廃部になり、卒業アルバムには体操服で卓球部で写ってました。

記憶てだんだん薄れていくもんですね。

覚えてるのは数学の西沢先生の海軍での体験話や、音楽の権藤先生(多分1年の時の担任)とか梅原先生と三菱銀行北畠支店事件の梅川とダブらせてた事とか?
あっ、意外に覚えてるあせあせ
はじめまして。
私は、S41〜42生まれの年です。
ヒロセン、クロセン、ゲツジ、チャボ...懐かし〜いexclamation ×2
ソフト部でした。
同級生、ソフト部の先輩、後輩の人いないですかぁexclamation & question
2期生(昭和36年生まれ)は誰かおらん?
はじめまして昭和45年生まれです
よろしく
>>[257]
誰かわからんけど 久しぶりです
入学は一期生ですよね 1年の時はプールも講堂もなかったですね 
授業中は校舎の工事でうるさくて
風紀なんてほとんど自由じゃなかった?
はじめまして!95年卒で〜すわーい(嬉しい顔)地味な三年間でした顔(嬉し涙)一年堺 二年高岸 ピアス返せ 三年堺でしたもうやだ〜(悲しい顔)
>>[218]
わしも西中卒で羽曳野在住です(笑)
懐かしい名前の中学校 
発見 S51年生まれ、なん期生に成るのやら 

最後の書き込みの人から誰も利用してないね 
俺の書き込みで終わりかな 

担任 水谷だった 

PS 皆に幸あれ

ログインすると、残り244件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪市立瓜破西中学校 更新情報

大阪市立瓜破西中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング