ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

就職活動2009年度生コミュの【広告業界イベント】コミュのトップでも紹介!電博ADK×学生×大前研一

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティの一番トップにも紹介されています!
超注目イベント!!!

大手広告代理店、電通、博報堂、ADKも参加!
新聞社からは、朝日新聞、産経新聞、サンケイリビング新聞社も参加する
学生向けイベント。

普通の就職イベントでは聞けない、実際に現場で仕事をする人の生の話が聞ける
最高の機会です。

【イベント公式サイト】http://www.s-freepaper.com/
【当日観覧申込み】https://www.s-db.jp/entry?k=51221a6fc80619434ecc16cb255574a7aAe%2C1
【mixiコミュニティ】http://c.mixi.jp/sff

テーマはフリーペーパー。
全国の学生が制作しているフリーペーパーが一堂に会し、新しいメディアが、この日に創造されます。

そんな業界からも注目されている、「Student Freepaper Forum 2007」にあなたも参加しませんか??

定員は350名!現在応募数250名なので、後100名のみの受付となります。

学生は東京からではなく、新潟、石川、福井、岐阜、滋賀、静岡、愛知、大阪、など全国から集まります。


12月2日(日)@東京都墨田区の国際ファッションセンターホール(KFCホール)にて、
伝説となるこの学生向けイベントに是非ご来場ください!!!

参加費無料!大交流会や、協賛企業から当日にきた観覧者全員に素敵なプレゼントもあります!


「学び」あり「気づき」あり「出会い」あり、
そんな一日の時間空間を、素晴らしい企業、素晴らしい学生と共有しましょう!!!


以下詳細です!!

12月2日(日)@東京都墨田区のKFCホールで行われる、
学生向けイベント

「Student Freepaper Forum 2007」(主催:SFF2007運営委員会、後援:産経新聞他)に

電通、博報堂、ADK、朝日新聞、産経新聞、サンケイリビング新聞、資生堂などの企業が集まります。

テーマはフリーペーパー。

参加費はなんと無料。交流会もアリ。

全国の学生が制作したフリーペーパーが集合!

定員は、学生限定350名です。


○広告業界に興味ある
○全国の学生が制作したフリーペーパーを見てみたい
○熱い学生や企業との出会いの機会を渇望している

そんな学生のみなさん、一日予定をあけて来てみませんか?


素晴らしい一日になるはずです。

今すぐお申し込みを!!

【イベント公式サイト】http://www.s-freepaper.com/
【当日観覧申込み】https://www.s-db.jp/entry?k=51221a6fc80619434ecc16cb255574a7aAe%2C1
【mixiコミュニティ】http://c.mixi.jp/sff

・・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・

●Student Freepaper Forum 2007 概要

フリーペーパーって単語にピンと来た学生は、全員参加可能です!!!


【開催日時】12月2日(日) 13:00〜19:00 (12:30開場)
【会場】
 KFC Hall(第一部〜第二部)
 KFC Hall Annex(第三部 交流会)
都営大江戸線両国駅徒歩0分
JR中央線・総武線両国駅徒歩6分
【内容】
 - 第一部 - (企業発信)
 ?基調講演
  株式会社電通メディア・コンテンツ第1本部 新聞局 計画推進部 
  長野 恵美 様
  タイトル「M1向けフリーメディア BIZ NEXT開発事業」

 ?講演
 サンケイリビング新聞社 東京シティ事業カンパニー シティ企画部副部長
  堀 弘昌 様 
  タイトル「ターゲッティングフリーメディアのマーケティング戦略」
  配布をオフィスに限定しているターゲッティングメディア「シティリビング」のマーケティング戦略と創刊した「BiZNEXT」の狙い等

 ?ビデオレター
  ビジネスブレークスルー大学院大学  学長 大前 研一 様
 

 - 第二部 - (学生発信)
 ?学生フリーペーパーコンテスト上位8団体によるトークバトル
 ?学生フリーペーパーコンテスト上位3団体による決勝プレゼンテーション

 - 第三部 - (企業×学生)
 ?大交流会(協力学生団体、サークルによるPRタイムなども予定)

【対象】
フリーペーパーに興味がある
広告業界に興味がある
当日のパネリストや、熱い学生に出会いたい

そんな全国の学生

【参加費】
無料(交流会から参加する場合は1.000円)



今年の全国フリーペーパーコンテストエントリー団体一覧
http://www.s-freepaper.com/SFF2007/entry_team.html


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下
団体名/媒体名/主要活動大学

明治大学bootleg製作委員会/bootleg/明治大学
輝女-Kirayo-/kirajyo/慶應義塾大学・清泉女子大学・聖心大学
In−Full/In−Full/早稲田大、立教大、御茶ノ水女子大、上智大
ホットティー株式会社/TAKEWO/東京大学
しずおかGENTEN/静岡時代/静岡県立大学
ガクシン/ガクシン/同志社大学
PARTNER制作委員会/美大生のフリーマガジンPARTNER/多摩美術大学、武蔵野美術大学
大村ファッションデザイン専門学校/OMSTA!/大村ファッションデザイン専門学校
Otaba運営チーム/maid walker/日本大学・成蹊大学
早稲田大学公認学生団体早稲田リンクス/WASEDA LINKS vol.16/早稲田大学
早稲田大学公認学生団体早稲田リンクス/TIKE sports×LINKS/早稲田大学
La Vie編集部2007/La Vie/早稲田大学
立教大学whim編集部/whim/立教大学
madcap/madcap/慶應義塾大学
東京学生投資サークルSPOCK/SPOCK/慶応、早稲田、青学、横市、東海
まちアートプロジェクト/キタコミ/文教大学
関西大学マスコミ研究部/KUUL'Smagazine/関西大学
Meremer編集局/Meremer/國學院短期大学
彩 sai/彩 sai/立教大学
cytron/motto-K/慶應義塾大学
日本学生夢機構/ドリサポ/東京電機大学
KYO-YOU/CREW/立命館大学・同志社大学
青学マスコミ研究会/F.W.A./青山学院大学
ベンチャー研究室ボランチ/フリーペーパーare/福井大学
チーム☆ぼうしぱん/Jam/高知大学
立教大学St.Paul's Campus編集部/St.Paul's Campus/立教大学
Premier東海/P-d'oR/愛知淑徳大学
METRO NAVI/MeNaP/首都大学東京
CUPO/injeKtor./千葉大学
HUMEDIA/Chot★Better/京都大学
Kyudai Walker/Kyudai Walker/九州大学
慶應義塾大学広告学研究会/三田広研/慶応義塾大学
岡山大学キャンパスマガジンNUTS/NUTS/岡山大学
早稲田大学Cue編集部/Cue/早稲田大学
TICKS!/「T,o,p」/明治学院大學
東雲祭運営スタッフ/結-yui-/信州大学
学生NPO Have a Nice City./BRIDGE/南山大学
明治大学 商学部 小川智由ゼミナール/QooRan/明治大学
塾生総合研究所/塾生旬報 Vol.5/慶応義塾大学
フリーペーパー「Drop」/フリーペーパー「Drop」/立命館大学
em factory/em07/早稲田大学
LAS/LAS/明治大学
REAL編集部/REAL/中京大学、名古屋大学、南山大学、淑徳大学、椙山女学園大学
東京大学起業サークルTNK/合格サプリ/東京大学
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


審査員一覧
http://www.s-freepaper.com/SFF2007/shinsain.html

□株式会社アサツー ディ・ケイ 新聞本部 新聞営業推進部 大塚 敦子
□朝日新聞 デジタルメディア本部 稲垣 太郎
□サンケイリビング新聞社 東京シティ事業カンパニー シティ企画部 副部長 堀 弘昌 
□株式会社資生堂 宣伝制作部 デザイン制作室 アートディレクター 成田 久
□JAFNA(日本生活情報紙協会) 事務局長 久保 まり子
□株式会社電通 メディア・コンテンツ第1本部 新聞局 計画推進部 長野 恵美
□株式会社博報堂DYメディアパートナーズ  新聞局開発部 部長 原口 誠
□株式会社フィールドメディアネットワーク 代表取締役社長 松下 和弘

※順不同・敬称略

【特別後援】
産経新聞社
【後援】
日本生活情報紙協会 (JAFNA)
NPO法人ETIC.
NPO法人SpringWater

【特別協賛】
サンケイリビング新聞社
【協賛】
マイナビバイト(毎日コミュニケーションズ)
NISグループ株式会社
ビジネスブレークスルー大学院大学
株式会社ジェー・アイ・シー
株式会社アイ・パッション
日本インベスターズサービス
ティアラガール(ナレッジパーク)


【協力】
アルバイトタイムス(無料求人情報誌「DOMO!」「maido DOMO!」)
ファインドスター(ニッチメディアニュース)
ラフデッサン(大学生口コミ.com)
就職エージェント(DO-CAMPAS)
スローガン(GOOD FIND!)
ピグマ
イデアインターナショナル
SAMOURAI
株式会社オーシャナイズ(タダコピ)


【主催】
SFF2007運営委員会

【イベント公式サイト】http://www.s-freepaper.com/
【当日観覧申込み】https://www.s-db.jp/entry?k=51221a6fc80619434ecc16cb255574a7aAe%2C1
【mixiコミュニティ】http://c.mixi.jp/sff


【このイベントに来るとあなたにどんないいことがあるか】
●全国の熱い学生たちと出会える。(昨年は、東京、大阪、愛知、兵庫、福井、静岡、長野、愛媛や全国の学生が参加。)
●全国の学生がつくったフリーペーパー全部読める。(コンテストエントリー団体44団体!)
●普段聞けないような広告業界の企業の話が聞ける。
●普段会えないような広告業界の企業の人と会える。
●交流会で、楽しい&感動コンテンツがある。
●1日で、すさまじく多くの出会いがあること間違いなし。一生の仲間との出会いがあるかも。

●ワクワクが詰まってる。


★★*****---------------------------------*****★★

コメント(2)

席数が限られているので、お早めにお申し込みを!!
ぜひぜひご参加ください!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

就職活動2009年度生 更新情報

就職活動2009年度生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング