ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・育児1人で悩まないで☆コミュの外出先でのミルク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

4ヶ月の娘がいます。最近オッパイが足りず混合にする事にしました。

そこで、外出する時に魔法瓶にお湯を入れていくのですが、満タンにしないとぬるくなってしまいますよね?
2回目にミルクあげる時には、お湯がかなりぬるくなっていて…。

みなさんはどうしていますか?

コメント(22)

1才8ヶ月女の子のママですわーい(嬉しい顔)
ウチは3ヶ月から1才頃までミルクOnlyでした手(パー)
私も出掛ける時のミルクにはかなり悩みましたが試行錯誤の結果、私の場合はこうしました。
魔法瓶の水筒(小さいサイズの)に熱湯を満タンに入れて、ペットボトル(350サイズ)に一度湧かした水又はベビー用の水を入れて持参してました。
こうすると二回分くらいは余裕でした。ミルクを作るときは熱湯を半分より若干少なめに入れて、それから水を足しました。そうすると冷ます必要ありません!ちょっと荷物になるけど、是非参考にしてください。
はじめましてほっとした顔

1サイの息子と0ヶ月のママしてます。

外出時のミルクについて質問なのですが...

上の子も下の子も完全ミルクで育てています。

上の子の時(2.3ヶ月)は外出の度水筒に湯とほ乳瓶4本持って出ていましたあせあせ(飛び散る汗)途中からレンジでする消毒パックがあるのを知って楽になったのですが(最近爆発するとかで回収になってしまって涙)

最近ではデパートとかいくとミルク専用の蛇口があるので湯には困らなくなってたのですが、ほ乳瓶はやっぱり2.3ヶ月だったら毎回消毒してあるのを使った方がいいんでしょうかexclamation & question上の子は8ヶ月くらいしたら飲んではすぐ水で洗ってまた作っていたので冷や汗冷や汗冷や汗

瓶のほ乳瓶なので重たくてたらーっ(汗)

薬局で使い捨てのほ乳瓶みたいなのがあったのですが毎回になると経済的にきつくて涙

長文失礼いたしました。
質問した者ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

わかりにくい文になってましたふらふらすみませんあせあせ(飛び散る汗)

1サイの息子と0ヶ月の息子がいます。

上記の質問は下の子の外出時のミルクについてですあせあせ(飛び散る汗)
> hadesbrideさん

回答ありがとうございますほっとした顔クローバー

上の子はもう離乳食onlyになりましたひよこ

下の子がミルク40が一時間置きなので外出するとほ乳瓶が足りなくて涙(上の子の時が)

外出するのは1ヶ月たってからなんですけど...

外出先で使ってすぐ水洗いしたら同じほ乳瓶使っていいのかなexclamation & questionと思いましてあせあせ(飛び散る汗)

また質問になってしまいましたふらふらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
私は小さな容器に洗剤を入れてあってそれでまず水でシャバシャバって洗って
洗剤を入れてまたシャバシャバって洗って
綺麗にすすいだ後はお湯でシャバシャバってして熱湯消毒したつもりになっちゃってますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
〉おやじねこさん

回答ありがとうございますほっとした顔

やっぱりそうですよねあせあせ(飛び散る汗)上の子は大量にほ乳瓶持って出かけてたんですが、一人目大丈夫だったし少々大丈夫か。って思ってしまいましたダメですね涙大変だけど一人目みたいに育てますあせあせ(飛び散る汗)


> †ファンタ†さん

回答ありがとうございますほっとした顔

ファンタさんの方法は初めて聞きました目電球

便利そうだし4ヶ月くらいしたら外出先でやってみようと思いますほっとした顔クローバー
> みーたんさん

ちなみに外出用の哺乳瓶洗うやつ(小さいブラシ?)があってそれを入れてシャバシャバふって洗ってますわーい(嬉しい顔)
> hadesbrideさん

あたしも長くても4時間くらいなので飲ませてから出て、ほ乳瓶2本と水筒持っていけば大丈夫そうですねわーい(嬉しい顔)るんるん
ありがとうございますほっとした顔クローバー

〉†ファンタ†さん

ありがとうございますほっとした顔クローバー

外出洗い用ブラシとかあるんですか目電球
これもまた初めて聞きました電球
アカチャンホンポとかに置いてるんでしょうかexclamation & question通販とかなんでしょうかexclamation & question
今は殆どの所にお湯があるので便利ですねわーい(嬉しい顔)
無い所・・・・・・実家と家の行き来の時はホント心配でした。
電車と新幹線と車で3時間は掛かるので。
その時は家を出る直前に飲まして、念の為2回分のお湯(魔法瓶)とミルクのキューブを持って移動しました。
1時間置きに飲まなくてはいけないというのなら、もう少し外出を控えるか時間を短くしたほうが良いと思います。
上の子もまだ1歳との事で、3時間も4時間も出なくても......。
大事な用があるという場合はいいですが。
1ヶ月という事なので、もう少し1回の量を増やすとかどうでしょう?
なかなか理想(2〜3時間に1度)通りにはいきませんが(苦笑)
1回40ccって、生後10日以下の子が飲む位の量ですね。
作っても飲まないのかな?
泣いても抱っこするとかでちょっとでも時間を延ばしてあせあせ
1時間じゃ、ママも大変だし。

ちなみにうちは外出時、哺乳瓶は1本でした。
外で消毒まではなかなか出来ないので。
飲み終わったら熱湯で数回ゆすぐって感じで。
水だけっていうのはやめたほうがいいと思いますよ☆
追記。
やってないとは思いますが、ミルクを家で先に作っておくというのはダメですよ。
ミルクは栄養価が高いので、雑菌が繁殖しやすい為、20分以上前のものは飲ませないほうがいいらしいです。
> みーたんさん
西松やにも売ってましたよー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)外出先での消毒ってほんと悩みますよねバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)
またレンジでチンの袋型のやつが発売されたらいいんですけどね冷や汗
〉あやさん

ありがとうございますほっとした顔クローバー

唾液がでるまでは安心できないのですね目あせあせ(飛び散る汗)

知らなかったので勉強になりましたほっとした顔

大変だけど子供の為なんで消毒したの持ってでますわーい(嬉しい顔)


> 夢輝@PLC(≧▽≦)さん

ありがとうございますほっとした顔クローバー

まだ生後10日なんですあせあせすごい早とちりですねあせあせ(飛び散る汗)すみませんあせあせ(飛び散る汗)

まだリズムがきちんとできてないんで、外出はリズムできてからのがいいんかなぁって夢輝さんの意見で思いましたわーい(嬉しい顔)

とりあえずお宮参りと御披露目会が第一かんもんですあせあせ(飛び散る汗)

確かに長時間の実家の帰省は大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あたしも広島→大阪間なので大変ですあせあせ

ミルクは作ってすぐあげていますわーい(嬉しい顔)


〉†ファンタ†さん

ありがとうございますほっとした顔クローバー

近くに西松屋あるんで行ってみますねわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出す様)

あの消毒パックかなり重宝してたのに涙完母のママが多いのでお友達のお宅行く時とかかなり重宝してました...

でも爆発したら大変だししょうがないですねがく〜(落胆した顔)
あら、まだ10日でしたかあせあせ 私のほうこそすみません〜あせあせ(飛び散る汗)
1ヶ月に限りなく近い0ヶ月なのかと思っちゃいました。
10日ならリズムなんてまだまだですよね☆
うちは退院してから生後220日位まで毎日飲んだ大体の時間と1回の量・1日のトータルをノートに記入してました。
最初の頃は長くて4時間半(夜中)で短いと30分で飲んだりとバラバラでしたよーあせあせ(飛び散る汗)
一応頑張って母乳もちょっとだけやってた・・・・・・つもりですが、やっぱり出が悪かったらしく、母乳飲んだらすぐミルクって感じでした。(3ヶ月から完ミに)
リズムが整ってきたのはやっぱり1ヶ月を過ぎてからでした。
お宮参りと御披露目会、頑張って下さいねっ!
> 夢輝@PLC(≧▽≦)さん

いえいえあせあせあたしがわかりにくい書き方してしまったのであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あたしもノートにとってるのですが、1時間毎とか3時間空いてみたり、20しか飲まないと思ったら60のんだりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)アタフタしてますふらふら

220日って半年以上ですよねふらふらあせあせ(飛び散る汗)大変だったのですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

上の子は2ヶ月くらいまで搾乳で頑張りましたが精神的にかなりきつかったので下の子は完ミですほっとした顔

飲んだ量がわかるのはいいのですが、やっぱり完母に憧れちゃいますほっとした顔

でもこればっかりは仕方ないですよねがまん顔

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・育児1人で悩まないで☆ 更新情報

妊娠・育児1人で悩まないで☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。