ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Blues Brothersコミュの情報求む!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々にBBを鑑賞して上機嫌になったんですが、ここで二つほど疑問が。

チーズ・ウィズとは何か。エルウッドがモーテルの爺さんに渡した缶です。これは辛うじてクラフト社の製品らしいということが分ったんですが、問題は…

オレンジ・ホイップ。

刑務官マーサー(ジョン・キャンディ)がパレスホテルで張り込み中に警官2人にも飲ませたというあの飲み物です。さっぱりわからないです。


御存知の方が居られましたら、御教授くださいませ。

よろしくお願いいたします。

コメント(5)

うじゃくさん

まいどどうも。
ここに載ってますよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Orange_Whip#The_Blues_Brothers

ここによると、オレンジ・ホイップてのはラムとウォッカベースの、クリームとオレンジジュースを混ぜ合わせた甘いカクテルらしいです。大概ミルクシェイクみたいに泡立てて混ぜるみたいですね。

ただ、ことブルース・ブラザーズ中のオレンジ・ホイップはちと違うみたい。

ご丁寧にブルース・ブラザーズ映画中の記述まであります。
えーと…

「もともとオリジナルの脚本には登場しなかった、このドリンク。
映画の衣装担当だったSue Duganが、オレンジ・ホイップ社の社長である故Kenny Duganの娘で、出演者たちにドリンクを振る舞っていた(関係で)Dugan氏が「オレンジ・ホイップ(ノン・アルコールドリンク)を映画に登場させることってできひん?」て頼んでみたんです。
で、監督のJohn Landisが、このことをJohn Candyにゆうたところ、彼がアドリブでオレンジ・ホイップのセリフに差し替えたんですね」

てなとこですか。

ご参考になりましたでしょうか。
私も初めて知りました。
>jackjack こんにちわ さん
どうも御丁寧にありがとうございます!

長年の疑問が氷解するとはまさにこのことです。さすがに勤務中にカクテルはまずいですよね。

これからは自慢が出来ます。
それはテレビ最初の放映時の吹き替え(ジョン・ベルーシはせんだみつお)だと思われますので、おそらくDVD等では存在していないのではないかと…。
2度目の放映でバブルガム・ブラザースに変わってるやつならビデオもってますが…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Blues Brothers 更新情報

The Blues Brothersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング