ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉市立真砂第二中学校コミュの1972年/73年生まれの人、集まれ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックを見てくれた人は、きっと同級生だよね。有り難う。
自分は中学3年生の時に白組応援団長をしていました。覚えていてくれているかなぁ。
久しぶりに話しましょう。
このトピックが元で、同窓会なんて出来たら嬉しいなぁ。
ちなみに、自分は2児のパパになっています。歳を取ったなぁ・・・・・

コメント(25)

今日はじめてこのトピックに気がつきました富士山 同級生を探していたので、よかったです。ただ島男さんがどなたなのか・・・ふらふら 
部活とか入ってました?
集まりました。
白組応援団長…
野球部で花ケンG組(だったような?)ですかね。
◯島(男)と思ったのですが…
あっています?
かんさんは1個上の先輩ですよね???
なんとなく覚えがあります。サッカー部サッカー

島男さん、どなたでしょう・・・がまん顔 うーん、気になります。。。
>ステ様
正解です。
良く覚えていますね。
まだサッカー蹴っています。
ステ様の同窓生とも近所で会います。
でも自分の学年とは・・・全く会いませんね。
検見川浜駅あたりで会いそうなんだけどね〜。
島男さん、ぼちぼち集まってきましたね人差し指

1Gコチャカイ先生
2Fしばさき先生
3Eたかさき先生

でした。

最近、投稿が始まってきて嬉しい限りです。『白組応援団長』分かりませんよね涙
それ以外で自分の情報は3年はオノ先のC組でした。
『それじゃあ分からねえよ。名前を教えろ』と言う方はメッセージ下さい。
このコミュニティがきっかけで早く同窓会を開きたいです学校
度々、島男です。かんさん(しまかん)懐かしいわーい(嬉しい顔)社会人成り立てはお互いに飯田橋勤務だったからたまに会いましたね(これで分かったかな?)
最近はすっかり会わなくなったので転勤か転職したのかと思っていました。
ぜひ今度ビールしましょう!
>島男様
ご無沙汰しています。
子供も大きくなったでしょうか?
会社は変わっていないですよ。応援団長って…そうだったね。考えははずれてました。(涙)

てつはすぐに分かりましたが…
白組の応援団長・・・。完全に記憶障害のようです、ごめんなさい。。。
他にヒントとかありますか?メッセージ送る前に、ヒントくださ〜いあせあせ 部活は???

サッカー部っていうと、私の学年だと、覚えてる人は結構います。同級生同士で結婚した人とか。おくさまの方は部活でパス連を組んでいましたスポーツ 

かんさんは、うちの学年でファンの子がいたので、名前を拝見してピンむかっ(怒り)ときました。当たっていてよかったですわーい(嬉しい顔) 
>ステ様
同級生同士で結婚って・・・
なんかいいですね。
今さっき帰ってきたのだけど・・・
ステ様の同級生とばったり会って話していました。
同じマンションなので・・・・
地元っていいですね。
温かい感じがします。
しかし、皆変わりませんね。
年は確実にとっているけど・・・
〉かんさま

こちらもすぐにわかりましたよ〜。
真砂から離れて…はや20年ですよもうやだ〜(悲しい顔)高校二年にあがるとき印西に引越ししちゃった。
そういや数年前に四ツ谷でがんちゃんと会いました!サ○トウい○お君です!

>てつ
引っ越したんだ〜
知らなかった・・・
じゃー真砂にはよる機会はないのかしら・・・
小学校のときに使っていたトランペットが実家にあるのをこの前見つけて
懐かしく思いました。
もう吹けないだろうな。
がんちゃん・・・
懐かしいね。
同窓会とかで会ったのかしら?
かん様

地元は温かい感じがして、いいですよね。安心するっていう感じです目がハート
車(RV)を取り(借り)に行ったり、時々帰っています手(パー)  
近いが故に頻繁には帰りませんが、フェリアとかいくと誰かに会わないかな〜とどきどきしながらうろうろしちゃってたり・・・(笑) 
中学校が一緒だと半分は幼稚園から一緒なので、幼馴染みみたいなもんですねグッド(上向き矢印) 私の実家は、西警察前のマンションですが、まだ結構同級生の家族が住んでるみたいです。 あー、久しぶりに真砂に帰りたくなってきました・・・


ところで島男様はどなたなのでしょう???泣き顔
>ステ様
家にときどき帰れる所に住んでいるなら真砂の温もりに浸りに来れていいね。
今日は幼稚園でお祭りだったのか御神輿(おみこし)を担いで賑やかだったナー。
マンションのベランダから楽しく眺めさせてもらいました。
街はお年寄りが多くなった感じがするけど僕らみたいな小さいころから育ってきた者がいることで街の良さをもっと伝えたり保てたりできるのかなーなんて千葉に戻ってきて感じます。
海が近くて…夜景も綺麗で…公園もいっぱいあって…買物もできるし…近所の人が気軽に挨拶してくれて…
あとはおいしいものがあれば言うこと無いんだけど。

うまいものは今リサーチかけています。
良い所あれば紹介しますね。

お友達とか親戚とかつれていって自慢できるような…そんな所探しています。
〉かんさま

ガンチャンとは四ツ谷駅のホームで会いました。
夕方六時半くらいだったかなあ…
俺が営業から帰ってきて会社に戻る最中…
疲れ果てた顔に笑みを投げ掛けるヤツが星
…それがガンチャンでした!

ってか、二中同窓会って今まであったんですか?
あったら…悲しい冷や汗
呼ばれてない泣き顔

てつ様

はじめまして手(パー) 文化祭のサングラス、記憶にありますあっかんべー 「のじこ」とかの先輩ですよね、そのときの部長さんとはグッド(上向き矢印) 


かん様
そうですね〜、近いのですが今月末に引っ越す予定です。神奈川の方へ・・・。月島生活も終わります。真砂からドンドン遠くなります泣き顔 
歯科大通りを西警察から磯辺方面に向かうと、カナリ海よりにイタリアンならありますよね。おいしいです。幕張なら結構おいしいお店がありますが、、、真砂にはないかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗) 
リサーチ完了したら、是非シェアしてくださいねぴかぴか(新しい)
>ステ様
そのイタリアンって野球場を過ぎて…セブンイレブンを越えない所にあるオープンテラスの所???
お客さんも入っているので少し気になっていました。

引越するんですね…
(自分もかつて新富町に住んでいて月島で買物していました。もんじゃ+ボーリングしました。)
でも真砂の血はいつまでも流れているよ。
真砂に帰るとソワソワしてしまうのはきっと…。

情報のシェアーOKです。
特にうまい処はどんどんしましょう。


>てつ
同窓会は昔(学生の時は)3Fでは集まっていたけど…
就職してからは1度機会があり参加しました。(10人くらい)

この頃は音信不通です。

仕事とか家庭持っている人多いだろうから集まるのも難しいんだろうかね…
お疲れ様です。島男です。
真砂の情報シェア良いですね。自分は結婚して実家は出たけど、同じ千葉県民を続けているので、たまに実家には帰ります。その時に寄れるお店紹介して下さい。
実家では、磯辺にある銚子丸を重宝しているみたいです。
個人的には、東大グラウンドの近くにある中華料理『民江』が好きだったなぁ。
飲みに行くなら、呑兵衛が絶対にお勧めビール(何と言っても自分はバイトOBですから)

就職してからの同窓会羨ましいほっとした顔自分が会っている同級生はバスケ部出身のかっつんで、半年に一回ぐらい定期的に飲んでいます。
就職してからも何人かとは会って飲んだりしていましたが、段々疎遠になってしまいました涙

今度、同窓会までの規模には満たないと思うけど、一杯したいねビール(当然、ステ様も一緒にね)
島男様

かっつん?!
それってか○らぎ君すか?!

かなり話ししたいんですけど!
彼にはたくさんお世話したのであっかんべー

島男です。
てつ>
ちょっと前に電話で話をした時に、このコミュニティの事と、てつの事を話したら、懐かしがっていたよ。近い内に飲み会を開いて、かっつんも招待しますか。

後、連絡が取れるのは、モンキーやいっち位かなぁ。

皆さんは連絡取れる人いますか?いるんだったらこのコミュニティにお誘いしてはどうかなぁ?
度々、島男です。本日、連絡が取れる同級生をmixiに招待しました。
そのうち、参加してくれると思います。

どんどん、コミュニティ参加者を増やしたいですね。
てつ/しまかんも誘ってみて下さい。
島男です。
白組応援団長は印象が薄いみたいでショックげっそりです・・・・
まぁ気を取り直して、ピテクスの名前を久しぶりに聞きました。実は、名付け親は自分なのを、皆さんは知らないんだろうな・・・涙
今晩は、島男です。
先週の土曜日に新検見川を久しぶりに徘徊しました。
一件目は、呑兵衛→色々なお店→呑兵衛という順番でした。
久しぶりの新検見川でしたが、余り街並みは変わっていませんでした。でもそんな雰囲気が落ち着くのは千葉っ子ならではなのでしょうね。
久しぶりに聞く先生方の名前、懐かしくなりました。
私も同級生ですが、皆様が想像出来ない冷や汗
けど、親近感が…ついコメしてしまいました。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉市立真砂第二中学校 更新情報

千葉市立真砂第二中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング