ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

頑張ろう!団塊の世代コミュの団塊世代の方々に質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。はるると申します。
団塊世代の方々のご意見をお聞きしたく、このコミュニティに参加させていただきました。どうも失礼致します。

さっそくで申し訳ないのですが、私の父のことでご相談です。

あと2年で父は定年退職になります。

平日は仕事が終わったらすぐ家に帰ってくる。
休日はずっと家にいる。

取り立てて趣味もないようで、母にそれをことあるごとに言われていたのを覚えています。

今は私は一人暮らしをしていて、両親も関東の方にいますが、定年後は、家のある新潟に戻るようです。

けれども、再就職しようにも、新潟はさらに職を探すのは難しく、かといって、趣味をしながら生活するにも、言ってしまえば無趣味の父にとっては、すぐに時間をもてあましてしまうでしょう。

母はサークルに入ったりして、人と交流することは好きなようですが、父はどうも進んでそういうことをするのは苦手なようです。

これから先、特に何もせずに日々を過ごしていくのは、父にとって幸せなことなのかな、と最近考えます。

たまに会うと、会うたびにどこか年をとっていっている父が、言葉ではどうにも伝えられないのですが、心配です。

まだ結婚の予定もまったくない私なので、孫を生きがいに、というのもできません。。

父に何か、これからの時間を後悔なく、そして、楽しく過ごせるようなことを教えてあげたいのですが、なかなか浮かびません。

そこで、団塊世代の皆様に何かお知恵をいただければと思います。
今、どんなことをして生活をしていて、これから、何をしていこうと思っているか、楽しもうと思っているかなどを教えていただきたいのです。

私事で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。


コメント(6)

大丈夫。
父上は誰にも言ってないだけで、自分自身の楽しみはちゃんと持ってますって。やりたい事、やってみたい事は必ずあると思うよ。
今時の60歳前後、特に僕達「団塊の世代」って、昔の人達と違って全然頭の中が若いはず。
仕事をしていた時は、「肩書き」で喋ったりするから妙にジジイっぽくみえたと思うけど、定年なったらタダの人。

あんまり心配しなくても大丈夫だって。
ただ健康面には、しっかり気をつかってあげてね。
しんやさま サッチンさま コメントありがとうございます!

しんやさま 父はあまり自分自身のことを話す人ではない上に、離れて暮らすようになって、なおさらわからなくなりました。というのは、たぶん、父も私についてもそうなのでしょうが。お互いそういう性格なので。。

そうですよね。何かしら楽しみは持ってるんですよね。きっと。そこは私が心配することじゃないですね。むしろ、そっとしておいて、やりたいようにやってもらえばいいんですよね。

体はそれなりに歳をとっていくけれども、気が歳をとるのは返って年齢を経れば経るほど遅いのかもしれませんね。
団塊世代の方々はそういえば、びっくりするほど元気なような気がします。

でも健康は気を遣わなければだめですね。
私よりも脂っこいものが好きだったりしますから、気をつけてもらわないと、ですね。

ご意見ありがとうございました!!


サッチンさま ご主人様お元気そうですね!退職後はどこか元気がなくなってしまうのではないか、という固定観念が私の中であったのですが、そんなことはないのですね。
健康であればいくつになっても色んなことができますものね。

孫を生きがいにする、というのも私の固定観念なのかもしれませんね。
生きがいにすることって、人それぞれ違いますものね。今までやってきたことの中にそれがある人もいれば、これから見つけていく人もいるんですよね。
世の中にはたくさん人もコトもモノもあるし。

父もこれから見つけて行くんでしょうね。私が思っている以上に気が若いんですよね。きっと。
とりあえず、見守っていこうと思います。

ありがとうございました!!
ちなみにお父上はPCはおやりになられないんでしょうか?
私は娘に勧められてミクシィを始めましたが、思わぬ出会いや人の輪に日々これ感激であります。最近は更に勧められてブログデヴューもいたしました。まぁこれも向き不向きがありますから何とも言えませんが、世界が拡がる事は確かですよね。

ネオン輝く都会じゃなきゃ暮らせない人(私はそうですが)、田舎暮らしが性に合ってる人、更に山奥に暮らしたい人、ホント千差万別であります。人づきあいの好き嫌いもあるし、好奇心の旺盛さ加減もあるし、やっぱり人それぞれだねぇ...

貴女のようなお嬢様がいてくれる、それだけでもお父上は幸せな方だと思いますよ。あとはやっぱり、本人の問題ですね。
しんやさま 一応PCはあるのですが、あまり使っていないようです。ブログとか全く知らないと思います。
携帯も通話だけ、という状態なので、どうなのでしょう。
日記を書いたりする父は想像できないです。。
機会があれば、ちょっと興味があるのか聞いてみようと思います。

本当に人それぞれですよね。。今ならなんでもあるから、返ってどれを選ぶかも迷っちゃいますものね。
どれが合うか試行錯誤するのも楽しかったりしますが、それを面倒くさいと思う人もいるわけで。。
きっかけですよね。どんなことでも結局。

両親とはあまりにも話さなすぎる娘なので、親不幸者だと思いますよ。身内だと余計話しにくいってなんなのでしょうね。

本人次第ですよね。ちょいちょい探りを入れながら見守っていこうと思います。

ありがとうございます。
がんばってね。
良いお嬢さんです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

頑張ろう!団塊の世代 更新情報

頑張ろう!団塊の世代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング