ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママ!英語でお話して♪コミュの★ウサギとたまごの楽しいイベント終了★大阪・守口

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひよこ今日4月12日はイースターひよこ
とてもお天気がいい午後、お昼御飯を一杯食べて、
眠いのをこらえて、総勢13組のご家族が集まって
下さいましたわーい(嬉しい顔)

地下1階で空調が悪く少し暑かったですが、喧嘩も
なく、1歳から3歳と幅広かったですが、みんな
仲良く、踊ったり、ゲームしたりできましたね手(チョキ)

「今日のお約束は【ひとりに一つずつ】できるかな?」
「は〜い」わーい(嬉しい顔)
めちゃうれしかったですハート

来られた方から順番に、ウサギと草むらに隠れるたまごと
ウサギとバスケットに入っているたまごの2種類の絵を
渡し、集合するまでの待ち時間を利用して、色塗りを
してもらい、壁に自分で貼ってもらいました。

お誕生にケーキの絵や「お誕生日おめでとう」の文字を
一緒に書いてあげて、壁に一緒に貼るだけでも、子供は
大喜びしますので、ぜひやってみてくださいね目がハート

極度の緊張で、挨拶の中に名前も言えなかったあせあせ(飛び散る汗)
失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)フェリーモ認定講師の大谷ですあせあせ(飛び散る汗)
るんるんWhat your name?
円になって自己紹介。サークルに行かれているお子さんや
歌を知ってるお子さんはお名前を言えていましたね。
初めてのお子さんも、自分の名前はしっかり言えていま
したよパンチ踊りもみんなできていました指でOK

ここで手遊び歌が、またすっ飛びました衝撃
しかし、先になってしまった絵本&イースターエッグ
作りで正解でした。最初のぬり絵で、道具が出てたので。

本Spot's First Easter
暗唱できるほど練習していればよかったですね。位置も
高かったようで
「高いから見えないよ〜」
ともう日本語達者の子供たちからクレームもあせあせ(飛び散る汗)
いい経験させていただきましたあせあせ(飛び散る汗)
みんなだまーって聞いてくれるので、ちょっと絵本が
小さくて申し訳なかったですあせあせ(飛び散る汗)

えんぴつイースターエッグを作ろう
発泡スチロールの大小のエッグを渡し、絵を書いたり
塗ったりしてもらいました。できたらみんな投げる
投げるダッシュ(走り出す様)紙粘土にしなくてよかったなああせあせ(飛び散る汗)
できたたまごを膝を立てて転がす遊びを教えると
喜んでしてくれました。みんな1列に並んで、小さな
ひざから転がす仕草は可愛かったです揺れるハート

そろそろ絵もできたようなので、真ん中にあった
黒のシート・・・実はこれ、参加されていた、
あかりちんどんさんが、直接お絵描きができるシート
なのでと提供下さいました。時間があればこれにも
絵を書いていただきたかったですわーい(嬉しい顔)すいません
でした、重かったのに・・・これを片付けて、
たまご投げて興奮している子供たちを鎮めるために
朝のレッスンでやった

るんるんロンドン橋
ママ同士手をつないで、子供たちを走らせました。
終わると
「more]
「One more」
「もっ回」
3回やったかなexclamation ×2かなり盛り上がりましたね手(パー)

ここでさっき吹っ飛んだ手遊び歌

るんるんHot cross buns
るんるんHello,How are you?
ママ達がノリノリで踊ってくれていました。ママが
踊ると子供さんも楽しそうに踊ってくれていましたねわーい(嬉しい顔)

ここでイースターの単語のカードを見せました
みんなリピートしてくれますハート
るんるんOne little finger
の手遊びを教えました。衝撃そして、袋を持って近づくと
手を出して来るわ来るわ衝撃
「ちょっと待って。みんなで手をつなごう。
 ビッグサークル〜スモールサークル、ビーっグexclamation ×2
袋からカードの付いたお菓子を出すと、来るわ来るわ衝撃
「ちょっと待って、ちょっと待って」
オイオイexclamation英語使いなさいよexclamationと自分で
ツッコんでましたあせあせ(飛び散る汗)

ここで先ほどのOne little fingerをしながら回って、
見せたカードを遠くから取りに行って欲しかったんだけど、
もう、聞いてない子供たちちっ(怒った顔)ママのフォローに
助けられ、何とか1回目・・・bunnyを出すと、一人が
取って、取られた子供達の中には泣きそうな子もあせあせ(飛び散る汗)
「みんなもらえるからねあせあせ(飛び散る汗)
中にはこれだよって教えたりしてくれる子もわーい(嬉しい顔)

15時終わる予定が、もう15時・・おやつタイムにして
今度はメインイベントのゲーム2つ。

走る人ウサギのリレー
ウサギの絵の後ろにストローを付けて、タコ糸で引っ張ると
上へ登ります。ちょっと抜けたり、操作が難しかったりと
競争はできなかったですね。お家でぜひカーテンレールや
壁に貼って、使ってあげてくださいね

走る人Egg And Wooden Spoon Race
最初にぬりえした絵の草むらとバスケットのチームに分か
れて、お玉片手に紙粘土のたまごを乗せてのレース。
勝敗にこだわらず、ママから離れて目の前にいる子に
渡すため、落とさないように小さな一歩を一生懸命している
お子さんたちは、めちゃくちゃ可愛かったですハート達(複数ハート)

これも大好評で「もっ回」の声があり、嫌がる子もおらず
3回やっちゃました。達成感がいいのかなウインク

時間は16時になろうとしているげっそり
るんるんGoodbye Song
まだ元気に踊って下さる親子もいましたねわーい(嬉しい顔)

この後は、プレゼントでプラスチックのたまごの中に
お菓子とおもちゃが入ったのを、ひとつずつプレゼント
しました。

もう一つプレゼントしたランチョンマットは、これも
あかりちんどんさんが提供下さったものです。朝の
レッスンからずっと一緒で、準備も片付けもお手伝い
くださり、何なら何まで助かりました。ボランティア
されているだけに、とても慣れていらっしゃって、
眠いのに頑張ったあかりちゃんもほんと感謝ですハート達(複数ハート)

段取り悪くてほんと申し訳なかったのですが、
「楽しかったです」
と皆さん声を掛けてくださり、救われましたハート達(複数ハート)

お子様達が小さいので、順位等は避けました。みんな
仲良くをテーマにしてみました。

「おうちdeえいご」と言いながら、英語も使わず
ほんとスイマセンexclamation ×2」レッスンもこんな感じで
おうちでできる遊びを紹介しています。

みなさんにいっぱい教えられた2時間半でした本

次はハロウィン???お楽しみにわーい(嬉しい顔)

今日はほんとにありがとうございました

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママ!英語でお話して♪ 更新情報

ママ!英語でお話して♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング