ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古今南北コミュの【○ー○ー】でどーん!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古今南北をプレイヤーとして楽しんでいるうちにプレイヤーだけしていてマスターをやらないのは古今南北の楽しみの一部しか味わっていないのではないかという気がしてきました。そこでマスターに立候補します。

お題は【○ー○ー】。○のところに任意のカタカナを入れてください。2つの○に同じ文字を入れる必要はありません。品詞の縛りも今回は無しで。擬音、擬声語、擬態語なんでもありにします。広辞苑、大辞林、大辞泉のいずれかに載っているか僕を含め回答者のほかに一名認める人がいればセーフにします。観客でもいいことにしようかな。トラップも含め投稿は「○ー○ー」+簡単な意味でお願いします。発音が同じ場合どーんですが、意味があると差し戻しの判定が容易なので。(ここで知識を得てもんじろうに流用しようという下心もある)

参加人数は6−10人を予定しています。24日の0:00までトラップを受け付けます。1日1回22:00−24:00の間のアクセスになると思われるので多少滞るやも知れませんがよろしくお願いします。メールはPCで受けますがコメントは携帯で入れることになりそうなので得点経過が上手く入力できなかったら草場純さま助けてください。

最大4741個の言葉が出来るので心もとないのですが1トラップ1どーんのオリジナルルールでやりますので、こばーんさまぜひ参加してください。

↑ご意見を聞かせてください。ルールは変えてもいいかなと考えています。


アルファベットはAエーBビーCシーDディーEイーGジーKケーOオーPピーRアールTティーUユーZゼットで統一します。つまりDデーRアーTテーZジーはご遠慮くださいということです。
英語以外のアルファベット(ロシア語のAアーとか)はケースバイケースで。

それではよろしくおねがいします。

コメント(68)

みんな凝っていてすごい。「クマのプーさん」に出てくるロバの名前で「イーヨー」です。尻尾がなくなって探したりするロバです。
あ、ターラーって、実在したんですか。
ボーナンザの中の架空の通貨だと思ってました。
勉強になります。(^^)
 ターラーって、ドル($)の語源ですよ。ほら、ダラーって言うでしょう。
あのーーーわたしは・・・どうすればいい? ^.^;
 あっ! ごめんなさい。ほかでメリィさんの後ろなので勘違いしました。(そういうときは当たるという説もありますね。)マスター裁定でしょうが、多分メビウスママさんまで戻して、「×ー×ー」「オーサー」「イーヨー」でしょうね。「オーサー」や「イーヨー」を言おうとしていたらごめんなさい。無番和さんよろしく。
merryniceさんセーフです。

メビウスママさん、すいませんが「オーサー」「イーヨー」以外の言葉でお願いできますか。
へへッ (*^_^*)

こんな時「ど〜ん」しそうだなぁ〜

「リーダー」でお願いします。
では、どきどきの初回答。
「フーコー」
哲学者ミシェル・フーコーです。
お次、こばーんさんどうぞ。
 じゃあ「つーかー」。「つー」といえば「かー」、「ラフレシア」といえば「どーん」(号泣)。

 ・・・なんていってるとほんとに。
私は手堅くいきます(たぶんだいじょうぶ)。

「ピーラー」
キッチン用品。皮むきです。
ジャガイモのめを取る突起がついていると、より便利です。

また一番にもどります・・・よね?
横島奈月さん、どうぞ。

いままでに出た回答は
・コーナー
・クーガー
・ホーナー
・ボーボー
・ターラー
・オーサー
・イーヨー
・リーダー
・フーコー
・つーかー
・ピーラー
です。
え?誰が?誰が?やっぱり「こばーん」?(笑)
あら、二周目はナシですか・・。

で、どなたですの?
まさか「こばーん」?
 二周目ですね。

 おととい目の前にあった「コーナー」は、ゲームボードの「おすすめコーナー」でした。

土曜開店の高円寺の「すごろくや」の前に並んでいるときに、
入り口のガラス扉越しに見えたことばです。ということで、

「ゲーマー」で、お願いします。うぅっ。「ど〜ん」かも。
いやぁ、やっぱりここはお約束の・・・ねぇ(笑)
無番和さんの登場を待ちましょう。
仕事が終わるやいなや飛んで来たら1週目でドーンしてるじゃないですか。これにはびっくりです。


電車の中なので取り急ぎ結果だけ。


ドーンしたのはイカさんでした。『フーコー』などといういけずなトラップを仕掛けたのはほりあてくんでした。このトラップは狙い過ぎかと思いましたが見事にドーンしました。


皆さんのトラップは

たきかわさん
>コーヒー
rkusabaさん
>ブービー
ゆうよさん
>ペーハー
ほりあてくん
>フーコー
草場純さん
>ポーカー
実は最初リーダーをトラップにしてたのに変えてしまいました。
メビウスママさん
>オーダー
merryさん
>マーラー
イカさん>ミーハー
横島奈月さん
>シーソー
めぐろンさん
>シーサー
こば〜んさん
スーパー

でした。

フーコーが勝つとは意外でした。



もうすぐ尾久に着くのでまた後で…
「フーコー」ですかぃ。思いつきもしなかった。
(トラップとしても回答としても・・・)

あたしなんざぁ、「さいしょ は シーサー ジャンケンポン」から シーサーにしたんですけど、誰も言ってくれなかった。
おまけに自分が回答順二番目とはw

しかし、フーコーとマーラーは人名ですね。
人名 やばかったんですね。
わぁ、今日子供と遊びながら、「シーソー」があるなぁって思っていたの。よかった〜。

もし二順目が回ってきたら、せっかく児童文学系で「イーヨー」を出したので、次は「ドリトル先生」に出てくる猿の「チーチー」にするつもりでした。

仕事柄、言おうかと思ったけど、どこかで当たりそうで怖くなってやめたのが「ターナー」ターナー症候群のターナーですが、料理用語でフライ返しのこともシャレて言いますよね。
>めぐろンさん
私、次の予定が「シーサー」でした。
どーん。
初登板の初々しいピッチャー(おれ)の初球を、老獪なベテランスラッガー(ほりあてくんさん)にバックスリーンに持ってかれた感じでございます。いわゆる洗礼を浴びたというやつです。

参りました! そしてハマりました!
 うひゃあ。ペーハーもブービーもフーコーも候補に入っていました。
 フーコーは、言おうと思っていました。リーダーも言うつもりで罠から外しました。ゲームのポーカーを引き出そうと、オーサーを出したが、後の祭り。
>たきかわさん

最初、トラップを「ピーラー」にしようかと思ったんですけど
あまりに女性限定罠なのでやめちゃったw
どっちにしろセーフでしたね♪
ポーポーとイーヨーはツボでした。


今母がPCを使っているので得点経過を記入できません。よろしくお願い致します。





僕は今から世界卓球を見ます。
またしても、「ど〜ん」の側を歩いていました。
得点獲得にならず残念。。。
 今ちょうどフーコー・ヴェーバー・サイードに関する本を読んでいるので(『オリエンタリズムの彼方へ』)本当に危なかった。リーダーも言われちゃったし。
 でもあまり早くなければ、地雷もまた楽しという気もします。(だんだん危ない体質に・・・)
「どーん」は簡単なのに、得点獲得は難しいですね。

このお題はかなり続きそうだったので「メーデー」まで行くかなぁと期待していたのですが、なかなか思惑通りには行きませんね。
そうかー、僕の「フーコー」のために答える楽しみをまったく奪われてしまった方もいるわけですね。これは次からのいいプレッシャーになりそうです。
 ま、風向が悪かったということで・・・
 実は「フーコー」って、最初に答えようと思いついたことばのひとつです。
でも、トップバッターなんだし、いかにも「逃げ」に入ってるようだから
やめておこう。と思ったのでした。
もっと普通のことばにしなくちゃ〜、ってね。 ヽ{^^;;ノ
たしかに、フーコーって逃げてるみたいだもんねぇ。
・・・まさか、ドンとは。
ミシェル・フーコーってそんなに有名なんだ…
 わたしが考えたのは、「フーコーの振り子」です。
「ほーらね、地球って回ってんだよ。」っていうアレ。
自分としてはまず「ピーキー」(ある種のエンジンの特性など)を出そうと思ったけど、それは「逃げ」すぎかなと。で、「フーコー」にしたんですが……。逃げときゃよかった。
むしろ、ヨーヨーとか 直球ストライクがよかったみたい?
同じ文字の人いませんでしたね〜。同じ文字の方が少ないのかw

私が最初に参加表明を書こうと思った時

「え〜と〜」・・・あ、しまった。
「あ〜れ〜」・・・これも書けない。

てなカンジでおちゃらけ文が書けなくなって困りましたw
しばらくPCにさわれないので得点経過が記入出来ません。携帯では無理みたいです。草場純さんよろしくお願い致します。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古今南北 更新情報

古今南北のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング