ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦友会コミュの信長の野望を買いたい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PC版・昔の信長の野望(安くなっている物)を
買おうと思っているのですが、何を買おうか迷ってます。

シリーズの中でお勧めのモノを教えて下さいませんか?
武将風雲録はスーパーファミコンでやった事があるのですが、
シナリオが多いとか、ゲームバランスがいいものなど、是非!

コメント(12)

烈風伝かな…それから後はかなりやりづらくなるしね。
天翔記がおもしろかったっす!
ベストででてるから安いはずです。
ありがとうございます。
非常に参考になります!

>Duo Maxwellさん
武将風雲禄より新しいもので安くなってる作品が欲しいんですよ〜。

将星録と烈風伝の違いや両作品の特徴などはどんなものですか?
そんなの自分で調べろって感じですが、
やった事ある人のご意見を是非聞かせてください。
内政はどっちも箱庭チックだが、戦争は烈風伝の方が面白い。将星録は部隊ごとに本営を持ち、後ろを取れば大体勝てる。将星録の城攻めは防御側が城を固めて弓、または鉄砲の適性が高い者を最前列の櫓に一人二人置いておけば城に攻め込まれずに攻撃側が全滅するほどバランスが悪い。戦争で楽しみたい人にはお薦めしない。
ついでに、将星録と烈風伝はいずれも風雲録より後の作品。
全く最近のものではないですが、
近時の余分なシステムやダルさを
取っ払いたいなら、戦国群雄伝なんてお勧めですよ。
確か、2作目かその辺りだったと思いますが・・・。

シンプルかつたまに予想外な事が起こるこのシリーズは
今でもたまにやるくらいです。
ふ〜む…わかりやすい解説ありがとうございます。
蒼天禄と嵐世紀も今では廉価版出ているんですね!
あんまり評価が芳しくない気がするのですが、
この2作はどうなんでしょうか?

天翔紀か烈風伝がいいかなぁなどと思い始めているのですが、
烈風伝はやっぱりPK版の方がいいのでしょうか?
はじめまして、いきなりコメントご容赦ください。

Webの信長の野望サイトでは天下創世がクオリティ高いとされていますがどうですか?プレイした方いますか?
天下創世やりました。戦争は委任オンリーでもいい感じです。
(嵐世紀以降は戦争は委任でOK)内政はこれもやはり箱庭です。サクサク進めたかったらPK版は必携。烈風伝もそうなんだけどね…

蒼天禄…内政、人事は嵐世紀を受け継ぐ。(数字のみで成果が表される)野戦はオシクラ饅頭みたいで、相手の本陣に押し込んだら勝ち。攻城戦も後の天下創世にくらべて分かりづらい(本丸に押し入ったら勝ち)

嵐世紀…天下創世までのシリーズなら一番戦争がやりづらいかも。野戦は変に煩雑。人事では俸禄制を採用している為、すぐに石高が足りなくなる。

天下創世では、金、兵糧をPKでいじりまくれば基本は170人くらい武将がいても経済的に破綻しない。ポイントは早く覇者ないし天下人になること。それが出来るとどこへでも軍が出せるようになるので。(東北の端でも京都から直接軍を送れる)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦友会 更新情報

戦友会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング