ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

深津絵里コミュの10年前くらいに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「彼女たちの時代」ってドラマありましたよね。
ふぞろいの林檎たちの女性版みたいな青春ドラマ。
視聴率はイマイチだったようですが、同世代で男でも共感したな。。。

コメント(20)

私は大好きでしたよ。
水野美紀さん、中山忍さんと3人が主役でしたよね。

椎名さんの鬼気迫る演技が忘れられません。

再放送しないかな。
私もはまってました。
深っちゃんを好きになったきっかけのドラマでもあります。
等身大の演技が、とても印象的でした。
ストーリーもリアルに描かれていて、当時は学生でしたが
社会の厳しさみたいなものを漠然と感じました。
あとは、BGMに使われていたバックストリートボーイズにはまったきっかけでもありますw
ドラマの雰囲気とやけにマッチしていて、やたらと耳に残ってしょうがなかったですw
DVDになってないよね。
再放送見たいな〜。
多分バッスクトリートボーイズの版権かな。

椎名さんと平泉さんの演技は凄かったですよね。
平泉さんに絡まれた後、ラーメン屋から3人が逃げるシーンがよかった。
確か主題歌はジュディマリのYUKIですよね!





いいドラマでしたよね〜。

毎週欠かさず観てました。

深っちゃんもよかったのですが、中山忍さんと椎名桔平さんお二人の演技に引き込まれてました。

また観たいなあ。
TSUTAYAにビデオならありましたよ〜☆

私も当時学生でしたが、今みるとかなり社会とか、曖昧ですが深津さんのはじめの台詞『なんかわからないけど、何かしたい。』25歳の切実な感じにすごい痛感します。

しかも、何故か自宅から原付10分のところが撮影に使われてて!!なんで私は見に行かなかったんだー!
いいドラマでしたね〜。

自分も深っちゃんのドラマの中では3本の指に入ります。
空飛ぶ魔女ッコ★さんの言う通りツタヤにビデオありますよ。
借りてDVDに保存してます。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/artizan/
このHPに最初のナレーションがあります。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/artizan/story.htm
私も大好きでした!
悩む彼女たちもステキでした。
もう一度見たくなっちゃっいました!!
借りてこようかな♪
この前見ましたよー。
すごく面白かったです。

たぶんビデオしかないと思います。

前にもあるとおり版権(バックストリートボーイズの)都合だと思いますが。
いいドラマでしたね。ちょうどこれから社会に出ようかという大学卒業間近に見て社会は厳しいんだとぼんやり思ったこと覚えてます。

実際社会に出ましたが厳しいですよね。だからこそこのドラマたまらなく好きです。椎名桔平と平泉成は最高にいい芝居してますよね。
一番好きなドラマでした

>>6 まえっちさん。とまったく同じシーンが
凄く心に残っています。

オープニングの崖の上のシーン(九十九里浜かな?)
とninaの主題歌

なにか社会の荒波に立ち向かっていく戦士のように
感じとても好きですね

DVDに早くしておくれ〜♪
私も大好きでした。深っちゃんが好きだと言うこともありますが
ちょうどあのとき同じ年だったので、感慨深い物があり。
実家から再放送を録画したビデオを持ってきたので
今度ゆっくり観てみようと思ってます。
ninaの主題歌もよかったですよね。CD持ってます。
全く覚えてないです。ごめんなさい。
でも深津さん大好き揺れるハート
新宿の京王プラザホテルの近くで、深津さんと椎名さんがロケをしているところに偶然出会いました。
まだ番組は始まっておらず、新しいドラマを椎名さんと撮っているという事は知っていたのですが、
なかなかご本人がそこに居るとは信じられませんでしたね〜目がハート
しばらく撮影を見てました。(1999年だったかな?)
スカパーで再放送あってたので全部録画しましたね指でOK いいドラマでしたよぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

深津絵里 更新情報

深津絵里のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング