ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーSPIRITSコミュのディケイド及び平成ライダーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(522)

アギトもギリギリ認めてあげて下さい!

彼はPS2の正義の系譜というゲームで
『仮面ライダーアギト』と名乗るんですよ!!


はい…所詮ゲームの話なんですけど…。
> まいくさん


そう思えればどれだけ幸せか…つくづく思います。

しかし、たった一人だけで自分はこれが好き!と想い続ける事の虚しさや孤独を感じた事がありませんか?

自分の言葉が一方通行で、誰も振り返らない。
同じ作品のファンなのに、共感しても貰えない。

仮面ライダーが好きなのに、昭和ライダーファンのコミュに行けば、平成ライダー叩きを目にしなきゃならない。
平成ライダーコミュでは、客演反対意見はあっても、昭和ライダーを雑談で語るなとか、昭和ライダーアンチなんて全く見ないのに(ディケイド以前は世界観が統一されてないから、当たり前ではあります、しかし、ディケイド以降は昭和ライダーファンでも、話題に出して語っている人は小数ですが居ます、だからこそ思うのです)。

このコミュでも、こんなカテゴリ分けをしなきゃ平成ライダーを語れない。
平成ライダーを支持する人の意見を見たくない!みたいな人間がいるからこのトピが出来たんだと、自分は思っています。
雑談トピがあるのに、このトピが出来たのはそういう差別的な意味合いもあってこそなのではと。
それなのに、後ろ指指されても気にしない、なんて自分には言えない。
だって、このトピこそ昭和ライダーファンが平成ライダーファンを差別している事の証なんだから。

ライスピが好きなファンであっても、ファン同士の差別はあるんですねと、いつも自分は思っています。
> 冒険してもいい小林さん

ライスピはあくまで『漫画』だから昭和ライダーの世界観が通用する、と自分は思っています。
漫画という2次元と、実写という3次元の違いです。


自分の考えですが、ライスピは『古典』としての漫画だからこそ、今に通用するのだと、思っています。

名作漫画が今の時代にも共感される理由と同じです。
これが3次元へと変わると、同じ作品を描いても全く違う作品に変わります。
実写は必ず『今』の時代に通じるテーマ性とリアリティーを作品が持たないと、説得力を持って一般の人間には入り込まないよ、と、自分は思います。


上手く言えているのかわかりませんが、漫画と実写は違うものだ、自分はそう言いたいです。
>Saki.Cloudさん

そのご意見はちょっと変ではないですか。
ならば何故、チャップリンやヒッチコック、黒澤明監督ら巨匠名匠と言われた方々の映画が今でも名作として語り継がれているのでしょう。
別に
>実写は必ず『今』の時代に通じるテーマ性とリアリティーを作品が持たないと、説得力を持って一般の人間には入り込まないよ
ということではない何よりの証拠だと思いますが、どうでしょうか。

何より、漫画や実写に限らず、方法論の違いこそあれ全ての「作品」たるものに本質的な違いや垣根はないと僕は思います。
> 冒険してもいい小林さん

そちらが挙げられている作品群は、どちらかと言えばマニアックな映画ファン、もしくは映像作家向けの作品群ではないですか(作られた当時は最先端でも、今ではマニア向けの古典というカテゴリ)。

昔、英語の授業でチャプリンの無声映画を見ましたが、自分はそれなりに楽しみましたが、他のクラスメイト皆冷めてましたよ…。

その『冷めた人達』にどうやって作品に感動して貰うのか、そういう事です。


その為の平成ライダーでしょうと、自分は思います。
オタクは敷居の低い一般向け作品から入り込む事から始まる、違いませんか?


ライスピは読む人を選ぶと自分は思うし(実写好きでもライスピ嫌いの人が居るのに)、古典である事はどうしても否めないです。
ライスピが今最先端の漫画であるならば、とっくの昔にアニメ化・映像化されているでしょう、平成ライダーが放映されている今であったとしても、です。
今連載出来ているから、時代の最先端の漫画であるとは限らないのです。
>Saki.Cloudさん

最初に確認しますが「SPIRITS」が映像化されないのは、それが当初からの石森プロとの約束だからですよ。
これは単行本で同プロの早瀬氏が明言されています(5巻の巻末で氏は?確約?とまで言ってます)。作品が最先端かどうかは関係ありません。
よろしくお願いします。

さて、一連の書き込みを読みますと貴方は平成ライダーには『『今』の時代に通じるテーマ性とリアリティーを作品が持』ち、『説得力を持って一般の人間には入り込ま』せるものがある、と仰りたいのですね。
それは逆を返せば、昭和ライダーの諸作品にはそうした力がない、と言ってるに等しいのですよ。
こういう言い方はあまり好きではないですし繰り返しにもなりますが、貴方は無意識の内に昭和ライダーを批判していることにもなりかねない。
それくらい今の貴方の言動は危ういのです。

別に平成ライダーが好きならば別にいいじゃないですか。毅然としておられればいい。
無理に言葉を重ねてることはないのではないですか。
僕だって別に好き嫌いこそあれ、平成ライダーを否定している訳ではありません。
ただ、広く公開された作品である以上、批判批評を受け入れるのは当たり前だと思ってます。当然ですが、それは僕の好き嫌いは関係なく、です。
盲目的な愛は却って対象の為にはなりません。
建設な議論がなされて、はじめて真っ当に育つのではないでしょうか。無論、これは仮面ライダー全シリーズに限らない一般論ですが。
>Tommyさん
>そういう意味では、「W」と「フォーゼ」のみが、平成シリーズでは「仮面ライダーである」といえる

龍騎や剣も『仮面ライダー』と名乗ってますよ


個人的に響鬼や電王は『ライダーシリーズでやる必要があったのか?』と思いましたが
そこはライダーシリーズとしてやった方が視聴率や玩具売上、その他諸々で数字が取れると言う大人の事情に納得してます
だから、視聴者やヲタが勝手なライダーの定義に当てはめた固定概念で見て
『こんなのライダーじゃない』と批判した所で
東映が『仮面ライダー』の名前を冠して創った作品は全て『仮面ライダー』なんです

今後も色々なニーズやテーマを取り入れた作品が生まれるでしょう
どんなに突拍子もない作品が出ても諦めて下さいw
私は 子どもの頃 ヒーロー物の新番組がある度にちと寂しい気がしてました。
新ヒーローはいいんだけど 先週まで戦っていたヒーローは、なかったことにされてる点。

その点 『仮面ライダー』は先輩ライダーが出て来たり 世界のどこかでまだ戦ってる設定が好きだった(石ノ森作品は、そうでしたね)。

平成ライダーは
その点 寂しい思いがしてました。
まあ『ディケイド』以降はパラレル扱いだけど 客演はありますが…。


『仮面ライダーストロンガー』の最終回が『仮面ライダー』最終回と予告されたように 同じタイトルを冠に頂く以上は、あくまでも『続編』
として描いて欲しかったかなあと個人的には思っとります。

『フォーゼ』は都市伝説扱いで『仮面ライダー』がいる世界らしいので どう描かれるのか期待大です。
オモチャキさん>

都市伝説=仮面ライダーWだったりして。
てことは風都が近いのかしら?
> ばんざいぬいぐるみさん

いえ、Wだけではなくて、ネット上に過去の仮面ライダーの動画が上がっていたりするような世界観です。
ライダーの目撃者によって撮影された、という設定で。
Wについては、映画の風都タワー破壊に関する新聞記事がネット上に上がっているという設定でした。
>と〜るさん

まったく同感です。

100人いれば、100通りの個性があります。
いろんな考え方があって当たり前ですよね。
たまには意見が合わなくて衝突することもありますけど、
でも人間というのはお互いを尊重し許容する能力だって持っているんですよね。

みんなそれぞれの心の中に、自分だけの『ライダー像』を持っています。
だからこそ意見をぶつけ合えたり、熱く語り合えたりするんじゃないですか。
「自分の考え方と違う」という理由で相手を否定するだけでは、
健全な語り合いなんてできません。




>親方Lさん

私はあなたの書き込みを、『個人的な一意見』として拝読しました。
というよりも、そうとしか読みようがありません。
だから、そんなに卑屈になることはないと思いますよ。



>Saki.Cloudさん

肯定・否定どちらの意見も、『一意見』ですよ。
あなたがご自分の心の中のライダー像を大切にされているなら、
それでいいのではないですか。

どうもあなたはご自分とは違う意見のコメントに対して過剰に反応されているようです。
私にとってはあなたのコメントを読んでも、
「ええ、そういう考え方もありますね」でしかなく、否定も肯定もしません。

ただ、自分の価値観を他人に押し付ける行為だけは、してはいけないですよ。
これはネット云々の中だけでなく、他人と接する全てにおいて言えることです。
mixiに入会しているということは、それがわかるくらいには大人ですよね?
じゃあ、月に行ったらスーパー1が働いてたりするんでしょうか。
『初の宇宙進出』とかって、彼を無かったことにはして欲しくないんですけどね。
> やひろさん

スーパー1は 確かに惑星開発用だけど 番組内では、宇宙での描写は皆無で 最終回で宇宙に旅立つぐらい。

フォーゼにいたっては 単独で宇宙に行ける(笑)し、完全宇宙メインのお話。

そこを考えると フォーゼを『初の〜』って言ってしまうのは 間違いだけど わからなくないかも。

まあ 『仮面ライダーの主張』がまたあったら スーパー1がフォーゼに物申すのは必至かと(笑)

でもあの月面基地の開発にS -1が関わってた的な描写があると燃えるかな〜。
> こるく丸さん

ありがとうございます。
>オモチャキさん

>番組内では、宇宙での描写は皆無で 最終回で宇宙に旅立つぐらい。
そうなんですか?!
SPIRITSでは宇宙的な描き方がばんばんされているから、てっきり番組内でも月面戦闘があったのかと思い込んでいましたあせあせ(飛び散る汗)

>月面基地の開発にS -1が関わってた的な描写
あったら燃えますね〜〜! 泣きますね〜ハート達(複数ハート)
> やひろさん

ドグマやジンドグマ倒さないと宇宙行けなかったんです。
SPIRITSは 番組最終回で宇宙に旅立ったその後の話です。

だから 超感動(笑)
>都市伝説
漫画家の長谷川裕一先生は、ディケイド以降のシリーズは同一の世界観ではないか−という説を展開されてます。
そう考えれば、あの都市伝説として登場したライダーの内、ディケイド以前のライダーは映画版に登場した際の姿が目撃された、ということなのかもしれません。
そして当然、ディケイドやW、オーズはあの世界のどこかで、今日も悪と戦い続けているということなのでしょう。
フォーゼ、恐る恐る観ました。ライスピを意識したと思われるセリフや場面が散りばめられていると感じました。昭和の不良少年風のいでたちをした主役はどこか滝に通じるものがある。
フォーゼといえば、先週の冒頭で野座間友子がメテオ(流星)に対して言い放った台詞に感動しました。(T^T)

『仮面ライダーは、人知れず戦う正義のヒーローなんだよ!?』

今までフォーゼというシリーズに対して少し抵抗があったのですが(一応ハマってはいたのですが)、まさかあの様な熱い台詞が出てくるとは思いもよらなかったので…。一気に好きになりました(笑)

民度が低いですね僕…。

あとMEGA MAXでの【栄光の7人ライダー】の扱いが素晴らしかった…。(⊃д`)
> ヨッチさん

映画『MOVIE大戦 MEGA MAX』はのっけから「戦え!七人ライダー」が流れて、テンション上がりまくりでしたね。

でも変身前のW、オーズ、フォーゼのやり取りを観てると、7人ライダーも声だけでもオリジナル版でやってくれないかなぁとも思いました(^^;)

その点、映画版のウルトラマンシリーズは羨ましい・・・。
> 黒い竜巻さん
仮面ライダーのオリキャスは難しそうですよね…。ライダーマンがオリキャス不可能なので、一人欠けたら不自然という状況になりそうだから……

ガンバライドでZX、オーズの映画で1号と2号とV3がオリキャスになったから、X、ストロンガー、スカイ、スーパー1もいつかは本人に演じて欲しいですが……
(アマゾンはかなり難しそうだから割愛)
> 504 505
【レッツゴー仮面ライダー】でのダブルライダーの登場シーンを観た際は、涙腺が緩んで泣きそうになってしまったんですけど、でも今回はそれが無かったんです。
もちろん【MEGA MAX】の方が断然面白いですし、7人ライダーも大活躍だったので、まさに言う事なんか無いんですけど…。

でもやっぱりこの差は…
『声』なんですよねぇ…(ウットリ
>ヨッチさん
私も友子の台詞は同じ様に感動しました。

ガンバライドでも抵抗を感じる中年オヤジとしては
ライダー同士が戦うのは、やっぱりイヤなんです(笑)

平成ライダーのライダーバトルやガンバライドを否定するつもりは
全くありませんけどウインク

それと、私も映画としては「レッゴーライダー」よりも
「MEGA MAX」の方が断然優れていると思います。

坂本監督の芸コマな演出とこだわりと7人ライダーへの尊敬。
各ライダーの特性を生かした対決と素晴らしいアクション。

さらに、ZX以降は初と思われる主人公オリジナルキャスト4人の
揃い踏み(ライダーの数としては3人ですが)

そして4人の会話が今風で有りながら、
ライダーの縦社会がチラッと見えたりして(笑)

でも、涙が出たのは「レッゴーライダー」でした。

本郷猛の「待てぇ〜!」
一文字隼人の「よく頑張った」

それだけで感涙(笑)

余談ですが、昨日「ゴーカイジャーVSギャバン」を観てきました。
ギャバンは詳しく有りませんが、それでも大葉さんに感激しました。

これで残る変身していない大物は・・。
いつか観たい泣き顔
> 507
そうなんですよ。
何故あんなに活躍させてくれているのに、声が、キャストが本物じゃないのかと。
あれで本物だったら号泣してましたよ。

あと個人的に、V3反転キックが僕の思い描いていたものと違っていたのが残念でした。蹴ったその場で反転…というのは、TVシリーズ本編と違うので…。
ライダーマンは無理でも、他のライダーはオリジナルキャスト使って欲しかったなあ、切実に。
Wは優遇されてるようで安心したけどね。そう言う意味ではクウガって、不遇なライダーだと感じてしまう。
レッツゴーの後なので当然考えたでしょうが、声のキャスティングに回すほど予算が無かったそうです。
あぁ…そういうパターンですか…。
ではせめて1号の声を
納谷六朗さんにすれば…←←
ライダーマンに関しては正義の系譜の声優さんが好みです。
声が違うのは昔からの定番ですから致し方ないですね。
むしろ作り手が色々分かってるかどうか、水と油のような昭和と平成のライダーをどう混ぜるかが最近の映画の見所だと思います。
最近のライダーはスタッフが変わったW以降から正義のヒーローの称号という扱いがされているので、違和感が軽減してる気がします。
これは個人的に良い流れだと思ってます。
昭和・平成問わずに今後の客演で声がオリキャスなる可能性はこんな感じでしょうか?

◆100%不可能
ライダーマン

◆オリキャス確実
電王

◆オリキャス困難
アマゾン
クウガ
カブト
ZO



◆努力次第でオリキャス可能
上記以外
> クロスさん

電王って確実なんですか?
今の電王は
野上良太郎
ではなく、

モモタロス

が変身することになってるようですので、ほぼ確実でしょうね。
> クロスさん

確かリ・イマジでも555は役者さん引退しちゃったそうですよ?
> ばんざいぬいぐるみさん

「また別の555の世界から来た」で問題ないかも(笑)
> ばんざいぬいぐるみさん
僕が言っているのは“オリキャス”です。なので、ファイズは半田さんのことです。
ディケイド版はオリキャスではありませんので。
ダメだ、自分の中での平成ライダーはクウガ、アギト、555、響鬼で終わっている。
あとWは面白かったな。

ログインすると、残り486件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーSPIRITS 更新情報

仮面ライダーSPIRITSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。