ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GarageBandコミュの初歩的質問ですみません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本当に初歩的質問で、ためらったんですが、
自分では解決できなくなてしまったので…
どなたか教えていただけませんか?
前出だったらすみません。

普段はギターで曲をつくっているので、
ギターコードしかわかりません。
そこで、ループ素材を使って簡単なオケを作ろうとおもったんですが、
新規プロジェクト作成時に設定したコードで全て演奏されるので…
例えば、サビのコード進行がA→B→Cとしたい場合、
各リージョンのコードを設定する事はできないんでしょうか?
もし、何言ってるのー?全然違うよー!!!と言う方が
いらっしゃいましたら…どうか教えてください。
初歩的に本当にすみません。
よろしくお願いします。

コメント(5)

ピッチを変更すれば出来ますが基本的にコード楽器の
ループを使用する場合イメージ通りに曲を展開していくのは
難しいです。ソフトウェア音源で打ち込むか自分で
演奏した方が早いですよ。
コードでの設定はできませんがリージョンごとにトランスポーズの項目(GarageBand3では「リージョンピッチ」ってなってますね)でピッチ変更できます。
トランスポーズの仕方は、このソフトにおけるあまりに基本的
なことですし、ここで文面で説明してもわかりづらいと思いますのでヘルプやスタートアップガイドをご覧になってみてください。
そこらへんを読んでいただかないと一から全て人に聞かないといけなくなってしまいますし(^^;)
わかりづらいようでしたら個人的にはこの本がおすすめですよ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839915180/sr=8-2/qid=1163698435/ref=sr_1_2/250-2079735-5802614?ie=UTF8&s=books


ガレバン3をお使いの場合下記の本もありますが、先に上記の本を読むことをおすすめします。(私は両方読みました)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839920451/sr=8-1/qid=1163698435/ref=sr_1_1/250-2079735-5802614?ie=UTF8&s=books

ただ、トラスポーズはカラオケのキー変更と同じであくまでもピッチがかわるだけですので、メジャーはメジャー、マイナーはマイナーのままです。
ですのでKENさんのおっしゃっていることは同感ですね。

では、すてきな音楽を作ってくださいね♪
>KENさん
なるほど〜やっぱりそうなんですね。。。
すみませんでした。初歩的質問を。
回答していただいて本当にありがとうございました。

>ゆーじ。さん
初歩的質問をすみませんでした。
一応、トランスポーズでやってみようかと思っています。
丁寧にリンクまで張ってくださってありがとうございました。
勉強してみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GarageBand 更新情報

GarageBandのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。