ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然体験活動推進協議会/CONEコミュの指導者養成センターの記者会見がありました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週の金曜日(7月11日)に長野県小諸市で
「安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター」の設立について、
日清食品株式会社とCONEの共同記者会見が行われました。

=========================

「百福士」第2弾がスタート
安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター
「"あやしいオヤジを、正しいオヤジに変える" プロジェクト」

=========================

このプロジェクト名は
「"あやしいオヤジを、正しいオヤジに変える"プロジェクト」です。

定年退職した男性(おやじ)がスーパーや本屋などでうろうろとしている、
そんな人たちは肩書きもなく、まわりから見ると単なる「あやしいオヤジ」にしか見えません。

そこで、自然体験指導者の資格をとってもらい「正しいオヤジ」になってもらおう、というのが発端です。

とはいえ、もちろん女性も参加OKです。


詳しくは、
日清食品株式会社のニュースリリース をのぞいてみてください。
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2008&mn=7&nid=1344

百福士についてはこちら。 
http://www.nissinfoods.co.jp/culture/hyakufukushi/

長野県小諸市にある、約1万坪の用地の中に新しい
施設を設立すべく準備を進めています。
(この新しい施設では2010年4月完成予定)

建物などのハードものだけではなく、このセンターで実施する
上級指導者向けのカリキュラムなども検討中です。

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然体験活動推進協議会/CONE 更新情報

自然体験活動推進協議会/CONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング