ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た 辰年special

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 本当は、もっと早くにやるはずだったのに、能登の地震と、それによってズレた番組がズレにズレてや~っとやりました。


今回は私も好きな龍の話ですが、あんまり深くまでつっこでってくれないから、ちょっとつまらなかったかも。


どうせなら、レインボーサーペント(虹ヘビ)の事とか、そう言うの龍についての事も知りたかったのでちょっと

残念。でも、自然界に龍のモデルが色々いるとは思いませんでした。

ちゃんと元ネタが居たとは恐れ入りました。

一回ダーウィンガ来たのおたよりに書いてみようかな〜と思う動物も

います。

後、龍は人々に愛されてる事が分かり、ある意味嬉しいです。

私も龍は大好きです。西洋でも東洋でもどっちも好き。

(スイマセン龍マニアで(;^_^A)

後、ごめんなさい。

今回は龍特集だったのですが、ほぼ愚痴で終わってしまいスイマセン。

次週は東京生き物調査隊でお会いし魔性。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

後、もっと詳しくはこちらから

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

でお願いします。

コメント(4)

>>[1]  コメントありがとうございます。ドラゴン関係の本なら、アマゾンに結構ありましたよ〜!(^^)!
1冊買っちゃった。今注文中(姉と確認して)物が届くのが楽しみです。
次回もダーウィンも楽しみですね!(^^)!
コモドドラゴン迫力ありました。人間が襲われたら殺されるかもしれませんね。あと不思議なクラゲが集まって龍のようになっているのも良かったです。龍の元ネタがワニかもしれないという話も面白かったですね。
>>[3]  そうですね。龍の由来は色々な伝わり方をして、色々と違った部分も見えてきますからね〜。これからも楽しみです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。