ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奇譚屋デザインファクトリーコミュのガチャガチャ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

奇譚屋さんのコミュを見つけ嬉しくて…すみません。

ガチャガチャに緊縛ストラップが出ると奇譚屋さんのHPに出てましたが、4件回りましたがガチャガチャが見つけられません。

どなたか見つけられた方がいらしたらと思いトピ立てさせて頂きました。

東京で見つけられた方がいらしたら教えてください。

コメント(30)

velvetさん

月末からかと思いますよ。
タカラトミーアーツからですよね。
ガチャガチャ屋さんて自動販売機と同じなので、取り扱い業者(ベンダー)によっても設置や入れ替えが異なるらしいです。
ヴィレッジヴァンガードとかTSUTAYAとかHMVとか大人が足を運びそうなところを狙って探すしかないですかね?
対象年齢15歳以上でのリリースらしいので、子供向けの場所は避けるかと・・・。
noguさま

ありがとうございます。

スーパーを回ってましたバッド(下向き矢印)
月末って来週だと信じて、秋葉原のガチャポン会館とTUTAYAあたりに行ってみます。
秋葉原のガチャポン会館1階にありましたexclamation ×2
ありましたかーっ。
感想はどうでしたか?
noguさま

25日発売で今日だけでかなり回されてるそ〜です。

作りはナカナカい〜ですよexclamation ×2

ストラップの紐が少し弱いくてつるっと感が少ないけど、出来は可愛いですexclamation ×2

1回目マスクうさぎ、2回目マスクうさぎ…そこからハートが続き、バナナ、きのこ、りんごでお目当てのクロネコまで10回回してクロネコげっと。

下北沢の個展で入手出来なかったクロネコなんで嬉しい〜exclamation ×2

マスクうさぎは、お人形もストラップも買ったので揃えて飾ります…が、黒蜥蜴が一番お気に入りなんです〜。
中野のブロードウエー3階の玩具のポニーのガチャコーナーにもありましたよ〜。
町田のヴィレッジヴァンガードにも置いてありました!
中の残量がすでに3分の1くらいになっていたのでやはり人気ありそうですぴかぴか(新しい)
ヴィレヴァンでの設置は多そうですね。
探してみます。
タブったガチャを会社の方にプレゼントしたらハートが一番人気ハート

皆さん、社PC認証USBに付けてくれてます〜手(チョキ)

嬉しいexclamation ×2

ガチャポン会館行って来ました☆


結果は、
キノコ2こ
猫1こ

管理人です。

ガチャガチャ第2弾リリースの予定の情報をゲットしました!
時期はもうちょっと先のお話になるそうですが、楽しみですね!

第2弾はあの人気ストラップが登場する予定ですよウッシッシ
今日が入荷らしいのでガチャポン会館に来ました。

まだ届いてない…orz
昨日、ドンキホーテで見かけてガチャってきました。
ウサギ・ハート・ハチの3種類出ました。

場所は、千葉になります。
管理人です。

みなさま情報有難うございますわーい(嬉しい顔)
奇譚屋さんのガチャの対象年齢が15歳以上ということなので、基本的に小さい子供も来る
施設には置けないらしく、基本的にはドンキとかヴィレヴァンとか限られたところへの
展開になっているそうです。

目撃情報ありましたら、引き続きご提供よろしくお願いします。

あ。あと、第3弾も決定したようですよ〜!
時期は、今年の終わりの方という話らしいです。
横浜です。なぜか近所のスーパーの子供向けゲームセンターに置いてありました 笑
アンパンマンやプリキュアに紛れて奇譚屋さんのガチャ・・・

第3弾!今からたのしみですハートぴかぴか(新しい)
愛知の片田舎の本屋に普通に置いてあってビビったわーい(嬉しい顔)

ハート、くわがた、スイカ〜
越谷レイクタウンにありました
猫 兎 蜂 河童 ゲット
新宿西口のセガのゲーセンにありました。
黒猫が当たりました(≧∀≦)
いよいよ I ハート KINBAKUストラップの第3弾が発売になるようですねー^^

http://www.kitanya.com/info/

今回のラインナップも可愛い子たちが勢ぞろいですね♪
しかも今までより1種類増えてる・・・うれしいです♪

残念ながら地元のガチャ屋にはまだ未設置でした><

またこちらで設置店舗などの情報交換をさせてもらえれば嬉しいです♪

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奇譚屋デザインファクトリー 更新情報

奇譚屋デザインファクトリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング