ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WordPressコミュのサイトマップについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
このコミュに今回参加させていただきました。
よろしくお願いいたします。

で、質問なのですが
Googleサイトマップについてなのです。

検索エンジンなどでいろいろ調べたのですが
思うような解答が見つかりませんでした。

無料のブログFC2やseesaaなどでは
サイトマップのURLってありますよね?
あれを、登録すればいいだけなのですが

ワードプレスの場合はどうすればいいのでしょうか?
モジュールをインストールすればいいのかな?
ただ、その場合 英語なので使い方がわからないんですよね^^;

それと、ワードプレスを
バージョンアップ2.0系から2.2にしました。
すると、管理画面が英語になってしまったんですよね〜
日本語に戻せないものなんでしょうか?

ワードプレスを使いこなしてる皆さんにとっては
バカらしい質問かも知れませんが
ご教授、よろしくお願いいたします。

それでは、失礼いたします。

コメント(6)

Google Sitemap Generator for WordPressというpluginがあります。

http://www.arnebrachhold.de/2005/06/05/google-sitemaps-generator-v2-final

2.0と2.2では
日本語ファイルの指定が変わってます。
2.0
define ('WPLANG', 'ja_UTF');
2.2
define ('WPLANG', 'ja');
また.2.2ではUTF-8しか使えません。
pluginなどで日本語表示にするには、該当ランゲージファイルのファイル名を、ja_UTFからjaだけにすれば直ります。
>やまけんさん
解答ありがとうございます。
さらにいろいろ調べてなんとか、日本語の方は出来ました。

しかし、やはりサイトマップが判りません^^;
ダウンロードして、そのファイルを解凍し
sitemapというフォルダを作って
全部入れ wp-content/plugins にアップしました。

管理画面のプラグインに表示されないのですが
他になにかやることってあるのでしょうか?

ちなみに
Google Sitemap Generator for WordPress v2 FinalのLanguage pack: をダウンロードしました。

>akaさん
ありがとうございます。
プラグインの本体自体をDLしてませんでした。
Language pack となってるので本体もすべて入ってるものと
勝手に解釈してしまっていました。
よく考えると、バカらしいミスです。
お手数をおかけしました

>マシュタさん
これから、WPをはじめていく上で
参考にさせていただきます。
サイト、拝見させていただきましたが
けっこう判りやすかったです。


くだらない質問にもかかわらず回答していただき感謝です。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

Google (XML) Sitemaps Generator for WordPressを
http://www.arnebrachhold.de/projects/wordpress-plugins/google-xml-sitemaps-generator/

ダウンロードしてプラグインフォルダにアップロードする。

サイトの文字コード以外のファイルは削除する。

テキストファイルをリネームしてsitemap.xmlとsitemap.xml.gzを作成して
WPプログラムと同階層にアップロードする。

したんですがこんな↓エラーがでます。

「There was a problem writing your sitemap file. Make sure the file exists and is writable. Learn more
There was a problem writing your zipped sitemap file. Make sure the file exists and is writable. Learn more」

ファイルを666にも変更したんですが・・・

どうしてでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WordPress 更新情報

WordPressのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング