ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WordPressコミュの記事の大量投稿とMTからのインポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WPがMTより容易にインストールできると聞き、トライしてみました。

いろんなエラーが出ましたが、結果的には知らないうちにインストール完了。

ほっとしたのもつかの間、今悩んでいるのは、書き溜めた記事を一気にアップロードしたいのですが、それがうまくいかないこと。

MTのときは、エクセルで書き溜めた記事をワードの差し込み印刷ヘルパーを使って、MTのファイル形式に当てはめてデータの差込を行い、一気に50とかそれ以上の記事を一気にアップしたのですが、今回、それをWPでやりたいと思っています。

バージョンは2.09をインストールしたところ、MTからimportのコマンドページがあるようなので、そこからトライしましたが、失敗。

次に、MTにこの方法で一度アップした記事をDLして、そのファイルをimportしようと試みましたがそれもできませんでした。

文字コードの問題かなと思って修正して何度か試してみましたが、いまだに記事のimportはできていません。

この謎も知りたいのですが、もしWPでローカルで書き溜めた記事を一気にアップできるような仕組みがあれば、教えていただきたいのですが・・・

使用しているブラウザはsleipnirです。

コメント(5)

的外れな推察ならごめんなさい。

(推察 1)
データベースを設置しているサーバーが低価格ホスティングサービスのものである場合、転送可能なバックアップファイルのサイズに制限があったりするようです。

(推察 2)
MTのプラグインがMT本来のDB構造を拡張している場合、他のブログスクリプトではMT形式と認識できないことがあります。
近江屋ギンさんも言われているますが、エラーは色々考えられます。

サーバー側でphpのタイムアウトが発生して、大量データのアップロードが途中で止まっている可能性もあります。

MTのDBからwpのDBへコンバート出来るようなスクリプトがあれば、一旦ローカルへ落とし、phpMyAdminからインポートは出来ないのでしょうか?
近江屋ギンさん、カトシンさん早速のアドバイスありがとうございます。

何しろWPは初心者なので、焦らず使っていこうと思います。

ありがとうございました。
随分時間が経っているので既に解決されたかと思いますが
一応、私の例をかいておきます。

MT形式のファイルをインポートしたかったのですが
WordPressの『インポート』から読み込んでもダメでした。
で、検索いろいろして以下のページを発見!

■MTからのインポート
>MTからインポートしようとすると失敗したので色々やってみたところうまく行きましたので載せときます。
http://reefaquarium.jp/blog/?p=204

上記ページの方法でインポートできました!
月別にアップしたので一度に50とか100エントリでしたが
総計2500のエントリをインポート成功できましたよー(⌒-⌒)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WordPress 更新情報

WordPressのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング