ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんな原チャ、あったんだ!コミュのヤマハ AeroX

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■原付暦: 10年以上 ?台(よく覚えてません
  
■バイクの年式:1999年

■カスタム内容:MHRレプリカ(シリンダーキット)、JOG用ミッションパーツの流用多数。

■こんな乗り物だよ! :イタリアのヤマハが独自に発売している奴です。スゲーカッコイイのに惚れて、並行輸入しているショップさんで買いました。

長所:かっこいい!とにかくこれが最大の魅力です。あと車体が大きいので、安定感があります。ブレーキも国産よりよく効きます。

短所:扱っているお店が少ないので、部品を探すのに注意が必要です。シートが高くて、足が・・・白人の体格にあわせてあるぽです。すりぬけとかはあんまり得意じゃありません。

今後原付を買おうと思ってる人へ一言:輸入元によって仕様が違うので、何も弄らないとスゴク非力な場合があります。簡単な改造で解除できるので、お求めの際は販売店に相談してみて下さい。

100ccと50ccのラインナップがありますが、車格に見合うパワーという点では100ccのほうがお勧めです。(あと100ccは空冷で整備性が良いとか、グランドアクシスの部品が流用できるとかもあります)

コメント(1)

A広島という地方都市に住んでいるのでeroX実物まだ見たことないんですが、次買うなら!!
と考えているスクーターのひとつです。
地味に時々中古がヤフオクで出ていたりするのでチェックしていたりしますが、並行輸入でおいくらぐらいしました?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんな原チャ、あったんだ! 更新情報

こんな原チャ、あったんだ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。