ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

啓明学館高等学校(愛知女子)コミュの吹奏楽部集まれ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アタシはs51年生まれの吹奏楽部員です。
木下先生の話ししましょ(^-^)

コメント(31)

ぅちH.14.3卒業生の
吹奏楽部員ですわーい(嬉しい顔)
担当ゎ
1〜2年→バリサク
3年→アルトsax、テナーsax、バリサク
ですわーい(嬉しい顔)
吹奏楽のトピックがあったんでカキコミしましたぁほっとした顔一年の時はトランペット、サックスは少しやってからそれからはクラリネットオンリーでしたぁウインク
私は1997年4月〜2000年3月卒業の吹奏楽部員です♪
楽器はフルートでした。
3年の時会計係してました。

木下先生は2年前に
吹フェスで合バンの指揮者をしているのを拝見しました目
吹奏楽連盟のホームページの
リンク先に名古屋地区のサイトがあるので、演奏会やコンクールの情報が掲載されているのでチェックされるといいですよるんるん

いつかOGバンドやりたいですねぴかぴか(新しい)


今年のコンクール♪プライマリー部門で出場していました!!結果は銀賞でしたが…。
吹奏楽部じゃないけど担任の先生が木下先生だった
あの頃この頃ナツカシス♫こんな私も今は三十路になりました
でも元気にやってるよ♫また来ます(^^♪
いちぢくさん、こんにちは。私は昭和53年生まれの吹奏楽部卒業です。
ちなみに私の姉が52年3月生まれ早生まれの吹奏楽部卒業です。

ひょっとして、ウチの姉といちぢくさんと一緒に活躍されてたかもしれませんね!
私もs50うまれです。。懐かしいなぁ、木下先生
こんにちはわーい(嬉しい顔)
私もS51生まれ、吹奏楽部で、
クラリネットしてました。
木下先生に25年ぶりに娘の入試の説明会がきっかけで学校訪問して娘と共に会うことが出来て嬉しかったです。
>>[18]
被ってますよね。私はトランペットの落ちこぼれさんでしたから覚えてないかもですが。。(笑)
>>[20] 初めまして。居ますよ。時々見てるけど全然UPされてなかったです。
>>[22] 私は吹奏楽部ではなかったです。ソフトボール部、少し入ってました。
>>[24] 私は昭和46年です。吹奏楽は同じ学年の人が入ってました。
>>[24] 、同窓会、白菊会に行った事ありますか?私は引っ越ししたりで連絡も来なく行った事ありません。
>>[27] 、同級生の人と繋がりありますか?私は卒業後以来ないです。
今は校舎も制服も変わったみたいだね。
おはようございます。
なんかmixiが最近また人気が出てるとなって覗いたら、トーク増えてた(・∀・)
s50年生まれですww
>>[30] 、初めまして。私は46年生まれです。ちょうど入れ違いですね。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

啓明学館高等学校(愛知女子) 更新情報

啓明学館高等学校(愛知女子)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング