ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かばんの中には 文庫本コミュの私の文庫スタイル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カバー派
しおり派
皮カバー派
手作り派
ハダカ派
本屋のカバー派
2冊買う派
カバーを反対にして白い面をカバーにする派
などなどなど
自分流の文庫の付属的楽しみ方
教えてください!

ちなみに 私は 
     何もつけない派
     本屋でカバーを断る派
     家で読むときはカバーをはずす派
     文庫についてるカバーの中折りをしおりにする派(? 
     この本を好きそうだと思う人に文庫本をあげちゃう派
     嫌いやったら捨ててねと感想を強制しない派
     でも 本当はおもしろかったと言って欲しい派
です!

コメント(169)

書店のカバーは断る派

布のブックカバー使う派
さらに最近ブックカバーを自作派になりました。

しおりは薄っぺらいものをなんでもはさむ派
レシート率高い

よっぽど嫌いな本でなければ読み終わっても手元に残したい派
カバーは市販のものを利用する派です。
いくつか買って、本の内容によってカバーを使い分けてます。

例えば、
日本の古典作品(ex. 岩波:平家物語)
 ⇒鳥獣戯画のデザイン。
西欧の作家の作品(ex. 光文社古典新訳:天使の蝶)
 ⇒イタリア土産の聖書カバーらしきもの。
数学・物理関係の本(ex. ハヤカワ:量子コンピュータとは何か)
 ⇒UNITED BEESのストライプ。

をよく使ってます。最近の小説や詩、エッセイ等は雰囲気でテキトウに。
気に入るものがなければハダカで読みますし、本屋のカバーは断ります。

新潮のスピン(ひも)が好きです。
中公BIBLIOは帯をキレイに切って栞にすることが多いです。
岩波の広辞苑栞は良いですが、他社の宣伝がらみのものは大概捨てます。
替わりに、本のイメージにあった色のメッセージカード(文具店などに売っている名刺サイズの紙)を買って、栞に使います。

読もうと思った本が映画化したりなんだりで話題になると読むのをヤメる派です。で、数年くらいたって周囲から雑音が聞こえなくなるまで待ってから改めて読みます。

作家さんのためにも、手に入る本はできるだけ新品で買う派です。

衝動的に読み返すことがあるので、基本的には読んだ本も保存する派です。ごく稀にあまりにも稚拙な内容のものはその場で捨てることもありますが。

絶版本を無理して買うことはしません。古本屋やブックオフを覘いた時にざあっと本棚を端から端までチェックするくらいでしょうか。

また、どんなに続きが気になっても風呂では読まない派です。

> カワぴ━━━マさん
ええぇ*゚д゚*ナニソレかわえぇえ
センスとアイディアに嫉妬w

ちなみに自分は
*書店カバー頼む派
*↑ずっとそのまま
*栞はその本についてる広告?みたいのか紙切れ
*読み返すので売らないあげない
*読み終わると登場人物を描きたくなる
とかいう人種です

書店のカバーは断る派

皮カバー派(でもブックカバー収集も好きです)

Noしおり派
(今は皮カバーにしおり用の紐?が縫い付けてあるので)

月1でまとめ買い派

古本ではなく新刊派

面で出ている本を買う派

挟んである新刊案内はじっくり読む派

ブックカバーは
手作り派。
電車で読む派。
栞をはさむ派。

気に入った作者は
制覇したくなる派。笑
書店のカバーは断る派

自宅ではカバーしない派

外で読むときは紙のカバーをかける派

栞は可愛いのを買うんだけど
気がついたら付属の栞かその辺にある紙切れか
一番多いのは表紙を挟み込んで栞代わりにする派

角折は嫌い派

気に入った作品をじっくり何度も読む派

何度も読んでる本がちょっと切れたり焼けたりしてくると
何だか愛着が出て嬉しくなってくる派

気に入った本以外はサクッとリサイクルに出す派

気に入った本しか手元に残さないので、
本にかける費用の割には本棚には本が少ない派

新刊のインクと紙の匂いが好きでつい嗅いじゃう派


書店のカバーは断る派
ブックカバーは2つ持ちで気分で変える派
帯は捨てずに残しておく派
基本は通学の電車の中で読む派
ほぼ週一で古本屋に通う派


結構前に読んだ本たちが
今、結構多くおすすめの本になっていて嬉しい派
書店のカバーは断る派
自分のお手製カバーをつける派
栞は紐とか紙とかこだわらない派
人に貸す事はあってもあげたり売ったりはしない派
2〜3冊読んで面白かったらその作家さんを制覇したくなる派
まだ読んでないのがあっても面白そうだと思ったら買っちゃう派
そのせいで家には未読の文庫の山ができている派


です(´∀`)
書店カバーは頼む派 ←(日焼けが嫌なので付けっぱなし)
袋は断る派
栞があればもらう派

読んだ本もあとで気になるので手元に残す派
気になったテーマはネットで調べてリアル書店で買う派
ついでに店頭で気になった本も買っちゃう派

読んでる途中で、後から買った本を読み始める派
新刊で品切れならば古本も買ってしまう派
なので、どんどん溜まる派

震災で書架が壊れたので処分しようと思いつつ箱に入れたまま派

日曜に6冊買ったのに、今日も5冊買っちゃった派 (笑
カバー派(書店のカバーは断る)
栞派
寝る前読む派
文庫本×カフェ×珈琲×チーズケーキ=たまらん派
後ろの新作案内気になって仕方がない派
読むの遅くて読みたい本が増える一方…
本屋のカバーは断る派

カバーつけない派

5、6冊位併読派

そのため栞不足気味派

新刊、古本こだわらない派(でも出来るだけ安く手に入れたい)

図書館活用派

本屋のカバーは断る派
布カバーつけるか、裸で持ち歩く派
通勤電車で読む派
しおり紐愛してるから新潮文庫愛してる派
でもフォントだと文春文庫が好きなんだなあ…派
基本的に新品を買うけど、古本屋での思いがけない出会いも大切にしてます派

本屋で カバー 断る派♪

文庫カバー 欲しいとは思うけど 結局 買わずに
そのまま 読んでます。

2 3 冊まてめて買って
1冊ずつ 読んでいきます (^m^)
クリスマスに旦那からSONYのブックリーダーもらってから、みんな気に入りをそこにいれてます…正確には旦那にいれてもらってます この方式だとカバーも栞もいらず多少本が汚くても問題ないのでブックオフの100円専門に 笑
旦那も同じタイプのリーダーなんでデータを取り込んで2人で同時に同じのを読むことができるのが新鮮です 2人とも今までは読むものがまるっきり違ったので世界が広がりました
しかし(-。-; 本は裁断されて原型がないので夫婦以外には本を勧めても貸してあげられない…
書店のカバーは断る派
カバーかけない派
栞は使わない派、なので新潮の紐栞ありがたいです、それ以外は紙きれかレシート
新品でも中古でもいい派、でも紐栞が切れているものは買わない
積み本はしない派
並行して読めない派
お気に入り以外は売っちゃう派
本棚の中で模様替えするのが大好き派
カバーはしてもらいます。
(有隣堂さんのカバーがシンプルかつ色とりどりで好き♪)
いつもバッグの中に一冊は入れてるので、カバーがないと本が結構傷んでしまうから……。
そうして買ったものの中から、当分これ一本に集中するぞ!と思ったものには布や皮(革?)のカバーをつけて持ち歩き。
読後は書店等のカバーを外して本だなへ。
透明カバーをつけるほどの熱意はなし……。
めんどくさい……O型だから?
しおりはのだめカンタービレのコミックのおまけモノ。
……だけじゃ足りないから、書店のレジにタダで置いてあるやつか、もとから本に挟まっていたものを使用。
ときには「ご意見をお聞かせ下さい云々」のハガキだったり。汗
要はどこまで読んだかわかりゃーいいんだよーとかなり無頓着。
……昔人からもらった金色の蝶々の形に綺麗な紐のついたお気に入りのしおりをどっかに落としてしまったのがトラウマになっているのかも……。泣
有隣堂のカバーをつけてもらっています。


でも、まとめて、2冊、3冊、買うので中身を把握するのが、大変です。


栞にこだわるのも、楽しいものかもしれませんね。
お気に入りのmy ブックカバーをつけて読みます♪でも新本はブックカバーつけて貰います♪♪新本のにおいも好きですヽ(´∇`)ノ
カバーはつけてくれる時は遠慮なくつけてもらいます。
外出持参の時はカバーが必要なので、あるものを流用。

今は新刊を購入するよりブックオフを毎週通い、数冊購入。
読むスピードより未読本が増加中。
解らない言葉が多いので、マークをつけまくってます。
¥105購入だから出来るのかもしれません。

そのうちカバーもしおりも、お手製にしたいです。
栞ヒモ付きの布カバー使用
(通常用とデュアル文庫等の大きめ用の2種類)
まとめ買いするので本屋ではカバーは断ります

通勤電車で読む派
1冊づつ読み込んで行きます

気に入った作家の新刊はすぐ買う
ただし、お金としまうスペースがないので文庫になるまで待つ派

しかも買っても読む順番待ちに並べられるので読むのはだいぶ後あせあせ
カバーはつけるは。
しおりは書店に置いてあるのを、貰う派。

カバー付きの本読んでる人見るとなに読んでるか気になる、、、
カバーはつけます♪
本屋さんでつけてもらいますが手拭いで作ったカバーも使ってます(*^^*)

しおりは本に挟まってるのをつかたりとかお気に入りのポストカードをしおりがわりにしたり…

気に入ってる作家さんの新刊は必ず買います。あと本屋さんがオススメしてる本など
基本的に売ることはしないです。
私は表紙に雑誌から切り取った
紙でカバーしてる派です^^

ログインすると、残り146件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かばんの中には 文庫本 更新情報

かばんの中には 文庫本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング