ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かばんの中には 文庫本コミュのどんでん返し!文庫本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読み進んでいくうちに衝撃のラストが!!

・・・ってのは、ミステリー・推理小説の常套文句だったりしますが(笑)

思わず『マジで!?』、『やられた!』等、思わぬ仕掛けのある文庫に最近ハマってます。

お勧めありましたら教えて下さい。

〇題名
〇作家名
〇文庫名   お願いします。

ちなみに私は、『世界の終わり あるいは始まり』 歌野晶午 角川文庫 がここ1年の中では1番やられました!

『あなたはこの結末が許せますか?』って帯がついてたこの文庫。
やられたのは結末ではなかったのですが・・・興味ある方は是非。

コメント(24)

あやぱんさん>

コメントありがとうございましたぴかぴか(新しい)

イニシエーション・ラブ 読みやすいですよね。
最後の3行にどんでん返しが・・・ってカンジなので、そこまでは恋愛小説としても読めますし電球

『世界の〜』読んだら、是非感想も聞かせて欲しいですわーい(嬉しい顔)
ちょっと厚いので、時間があるときに是非。
みっちょんさん 


コメントありがとうございますm(__)m 

推理小説じゃなくて全然OKですよぴかぴか(新しい)
ちなみに上の二冊も推理小説じゃないですし電球

『パレード』ですね電球 
近々探してみますむふっ
貫井徳郎の『慟哭』ですかね、ラストは少しびっくりしましたw
> タケヒロ弾さん


コメントありがとうございますm(__)m 


『慟哭』ですか電球こちらも一緒に近々探してみますむふっ
タクミさん
『世界の終わり あるいは始まり』読破しました!!
前から気になってはいたのですが書き込みを見て挑戦しました!!
とても面白くて1.5日で読破しましたよわーい(嬉しい顔)
ありがとうございました
タケヒロ弾さん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
1.5日は早い!ですね。私は多分倍くらいかかった気が・・・あせあせ(飛び散る汗)

これは『働哭』も心してかからねば・・・今週末に探せそうなので探してみまーす!
歌の晶午サンの、葉桜の季節に君を想うということってやつですかね。
道尾秀介 作品
龍神の雨

新潮文庫



最後に おまえかぁ!?
って人が ………

一気に読める作品です( ̄∇ ̄*)ゞ
カラット探偵事務所の事件簿
乾くるみ
PHP

は、「次からどないすんねん!?」って言いたくなるようなどんでん返しでした。
ビックリして鳥肌立ちました(^_^)
「名前探しの放課後(上・下)」(辻村深月、講談社文庫)
「珈琲店タレーランの事件簿」(岡崎 琢磨、宝島社文庫)

どちらも、結末に「えぇ〜っっ」って思って、読み終わってすぐ頭から読み直しました。
島田荘司の異邦の騎士、夏19才の肖像、天に昇った男、この3冊グイグイと引き込まれるストーリーとどんでん返しexclamation ×2
歌野晶午さん 
『葉桜の季節に君を想うということ』文春文庫

どんでん返しに元気と勇気と希望を貰いました(>▽<)/viva♪
 

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かばんの中には 文庫本 更新情報

かばんの中には 文庫本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング