ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コビトカバコミュの赤ちゃん写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(17)

すくすく成長中!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000231-reu-int
おお!!これは見に行かねば!
名前の募集はしてるかしら。。
http://www.tokyo-zoo.net/topic/image_window?img_name=12058_large.jpg&bgcol=CCEADF
>ゆみこんぶさん。
上野動物園のコビトカバの名前は、生まれた季節の植物にちなんで
飼育員さんがつけられています。
サクラ(2001年4月24日)
アヤメ(2002年6月20日)
モミジ(2003年11月20日)
コウメ(2006年1月28日)ちなみに全部メスです。

で、今度の赤ちゃんは「コユリ」ちゃんと名づけられたようです。
上野動物園の公式HPには何も情報が出ていないのですが、
上野動物園(コビトカバ)ウォッチャーのこちらのHP情報です。
http://paraparadisezoo.blog20.fc2.com/blog-entry-880.html

日々どんどん大きくなっているので(だいたい月10キロペース)
是非是非見に行ってください!
>かうぞうさん

ありがとうございます!公募じゃなくて飼育員さんがつけてらしたんですね!
リンク先のサイトのみなさん、コビトカバ愛にあふれていてステキです!
コユリちゃん、ぜひ観に行きたいと思います。
撮影できたらアップします♪
コユリちゃん独り立ち練習中です。
21日は午前午後ともに別々でした。
お部屋で一緒になれた時の安心したコユリちゃんの顔。
ちょっぴり切ない瞬間でした冷や汗

エボニー母さんと過ごせる大切な時間。
あとちょっとだけど見守りたいです。
デジブック 『コビトカバ成長記』作成しました。
2月22日までの期間限定です。

エボニー母さんとともに過ごしてきた親子の時間をまとめてみました。
ぐんぐん成長するコユリちゃんとお母さんのあったかさを
感じていただけたらと思います。

お時間ありましたら、ぜひご覧ください。
http://www.digibook.net/d/e255a5dba19c98c86d85d184bc4340c1/
デジブック 『コビトカバ成長記2』作成しました。
2月23日までの期間限定です。

前作に続き、こちらもぜひご覧ください。
http://www.digibook.net/d/8894893b90dc928de56659042a4300c7/
ORCAさま

デジブック拝見いたしました。
エボニーお母さんのやさしさに包まれながら、成長していくコユリちゃんの愛らしい姿に
とても微笑ましくやわらかい気持ちになりました!
可愛らしいお写真をありがとうございます!
ORCAさま

素敵なデジブックありがとうございます!
お陰で可愛いコユリちゃんのお写真を、たくさん拝見出来ましたv
可愛らし過ぎるvv
どんどん育って行く様子が嬉しいですねvv

今は独り立ち練習中なんですね。
がんばれ、コユリちゃん!
>わーいみなちぇだよ さま

さっそくご覧いただきどうもありがとうございます。
こんなに早く見ていただけて、とても嬉しいです。

色々な表情をみせてくれるなかで
楽しそうだな幸せそうだなと感じられる写真をチョイスしてみました。
親子の温かい雰囲気も伝わったようでよかったです。

近々もう1冊ほど作成予定です。
またお楽しみいただけると幸いです。

>ぽんた さま

コユリちゃんに会うたびにカワイイしぐさと表情に
ついついカメラを向けてしまい、今では写真の山。
選んではみたものの片づけ下手の私にはこれが限界でした。

ご迷惑にならなければと心配していたのですが
たくさんの写真を喜んでいただけたようで、とても嬉しいです。

親子で見られるのはあと少しと思うとまた通ってしまいそうです。
次回もお楽しみいただけると嬉しいです。
デジブック 『コビトカバ成長記3』作成しました。
3月3日までの期間限定です。

今回の写真はすべて2010年に撮影したものです。
最新の親子をお届けします。
http://www.digibook.net/d/9b14e157b05eb0c5e9c059b6085ac0d3/
カバが赤ちゃんを背中に乗せるのは知っていたのですが
コユリちゃんも「おんぶ」に憧れているようです目がハート

エボニー母さんの背中は丸いので、少々難しい気がします冷や汗
が、諦めないコユリちゃん。

とっても可愛いですハート達(複数ハート)
ぜひご覧ください。※音声なし
上野のコビトカバ屋内プールは
触れられるほどの近さがお気に入りです。
こども動物園じゃないのにこの距離!?と驚いたほどあせあせ
※当然、触ってはいけませんが※

そんなプールの通路側、最近コユリは前脚をかけてのぞきこんじゃいます。
怖さよりも好奇心が勝るコビトカバ。お客さんも興味の対象です。
ぐーんと近づいて「写真とって〜!」とでも言っているかのようにポーズ。
めっちゃめちゃカワイイです。
どのお客さんもみんな釘付けにしちゃうコユリ。

ぜひぜひ直接見ていただきたいところですが、
難しい方のためにおすそわけを。
楽しい歓声とともにどうぞ。
ぽんた改め おふねです。

ああああああああ! やっぱり可愛いわぁぁぁぁぁ!

好奇心旺盛なんですかv
ファンにはたまらないですよねvv
>おふね さま

エボニー母さんとの遊びに夢中になっている矢先にこのご挨拶目がハート
たまらなく幸せですハート達(複数ハート)

どちらかというとコユリちゃんは慎重派で怖がりさんなので
なかなか顔を出してくれないのですが
この日は好奇心が勝ってましたぴかぴか(新しい)
お部屋でごはんの時間。
いつもは母親のエボニーと仲良くごはんなのですが、様子が違うようです。

大きな口をあけてお母さんに向かいます。
ちょっと怖いかな。コユリはがんばります。
それを受け止めるエボニー。決して本気にはなりません。

これってコビトカバの教育?
本格的に独り立ちが近づき、ごはんを守る練習をしているようです。

珍しくコユリちゃんの鳴き声を聞きました。
いつもは小さな声でグーグー鳴くので聞こえないほどなのですが。

独り立ち練習のため
一緒にいるはずのエボニー母さんがいないとき。
さみしいコユリちゃん涙
最初は遠慮がちに鳴いてみたものの
お母さん恋しさにボリュームアップ。

こんな風に鳴くなんて。
やっぱりカバの祖先と言われるだけある!?
驚くとともに少し切ない瞬間でした。

※ご注意※室内に響くため音量が大きいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コビトカバ 更新情報

コビトカバのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング