ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「低」BMS同盟コミュの^^「低」BMS晒し&紹介スペース^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆で仲良く晒しあいましょう^^
しかし軽く条件を付けときます。
-----------------------------------------
[低容量BMS]
・圧縮形式は「zip・lzh・rar」のみ。
・(サーバーの都合上での)二重圧縮は可。
・容量の上限は「圧縮後、1000KB未満」とする。
-----------------------------------------
[低難易度BMS&差分]
・自己表記でOKですが、レベルの上限は「3」までとする。
-----------------------------------------
あと「このBMS&差分オススメ!」とかも紹介していただけるとイイなー!と思っています。

コメント(8)

んじゃ一発目。

http://www.geocities.jp/gensoukyousoukyoku/atomicsphere_waterman_spLU.zip
原曲はアトミックスフィアさんのマイミクシィにて。

レベル1の低難易度譜面ですが判定を厳しくしてあるので割と楽しめると思います。

個人的には打鍵感のある部分をチョイスしたつもりですがどうでしょう?
原曲、凄いカッコイイですね!コレ!
流石アトミックスフィアさん、という感じでした^^
--------------------------------------------------
今回ここに晒して下さったLUさんの譜面も、本当に初期の頃のビーマニを思い出させてくれる感じでとても好印象でした!

で、少々気になったところを挙げますと#020と#024の部分と#041以降の配置です。

[#020,#024のところ]
多分次にくる配置(#025〜)を考えてのことだと思いますが、個人的には#020,#024も1,5と叩かせて3にもって行くと自然かな?と思いました。

[#041以降]
難しい部分ではあると思いますが、ここは他のキーのところに移動せずに1ボタンに集中して叩かせると更に5鍵っぽさが増すと思います。又は思い切って叩くパートを変えてみるというのもアリかもです。
初期の5鍵は「譜面配置や叩き方を楽しむ」というよりは「キーを叩くことの楽しさ」っていう雰囲気(分かりづらくてスイマセンorz)が強いと思いますので、もしそれを狙っているのであれば是非とも・・・!と思ったのでした^^

長々と書いてしまってスイマセン><
今後とも是非ココを活用していただけたら、と思います!
今回は投稿ありがとう御座いました!
コミュ入らせて頂きました。よろしくねがいします^^
最近は低レベル譜面が疎かな気がしてならないのです。

LUさんの差分やってみました。The Least 100notesとか思い出してしまってなんか微妙な気分!(何
やっぱりラストはライン変えないか、その前のスクラッチにおいてあった音を継続して叩かせる形でもいいかも知れません。
個人的にはもう少しスクラッチで遊びたかった気もしますけど…。
>Kzさん
ども!このコミュへの参加有難う御座います!
そして毎回私が糞塔へ登録した差分にインプレを付けて下さって有難う御座いますm(_ _)m

低難易度の譜面も確かに少なくなってきてはいますが「低難易度を意識して作られた曲」というのは更に少ない気がするんです。
そういった譜面の紹介&晒しなど、ここでもやっていきたいと思ってます。

では今後もよろしくお願いします!
---------------------------------------------
The Least 100notes・・・懐かしい!
私も何かの譜面で参加してみたかったイベントでした;;
http://www.geocities.jp/rf_mirai/bms/2006/m0603_gray_wall.zip [9.86KB]

久々に10kBmsです(`・ω・´)ノ
投稿して下さったにもかかわらず非常に申し訳ないです!><
二ヶ月以上放置とかホントにo../..rz
今後は定期的に閲覧していきますので宜しくお願いしますm(_ _)m
---------------------------------------
早速プレイさせていただきました^^
これは叩いているメロディーもよく分かりますし、譜面も楽しいですし、あと一枚絵も付いていたりでお得すぎます><

また10kBms製作に熱が入りそうな作品ですね!
---------------------------------------
投稿ありがとうございました!
最近自分が作成したBMSを晒させていただきます^^
----------------------------------------------
http://page.freett.com/needle_valley/windows.rar
[241KB]

以下の2つは現在開催されています「BMS活性化運動」というイベントに登録したものです。
http://page.freett.com/needle_valley/bms/freedom.rar
[287KB]

http://page.freett.com/needle_valley/bms/flea.rar
[58KB]
(ZIP版) http://page.freett.com/needle_valley/bms/flea.zip
[82KB]

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「低」BMS同盟 更新情報

「低」BMS同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング