ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相続は争族による争続問題コミュの叔父の交通事故死亡 相手から保険金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てさせていただきます。 
年末に叔父が交通事故で他界し相手の保険から保険金が下りる事になりました。
この叔父なんですが娘二人(母親の再婚相手の養子、ずっと連絡無し、叔父が病気で生死が関わるときも帰ってこず、葬式にも何故よんだ。みたいな事をいう)がいます。叔父が離婚して20年今まで私の母が生活や借金返済や一人五年間だけいた娘の世話やらしてました。葬式の時娘は全ておばちゃんに任せると言い誓約書(どこにでもある紙)を書かせました。ですが娘が3日後保険会社に破棄して私が相続しますと申し出ました。この場合誓約書は無効ですか?
母は今まで見てきた分や叔父の借金を肩代わりした分は返して欲しいみたいで、、、請求できますか?(借用書は無く口頭でお金は手渡し)娘は叔父の母(ばぁーちゃん)には慰謝料がでるからと言ってます。おばちゃんは痴呆で老人ホームに居る為受けとる際には後家人をたてないといけないみたいです。

おばちゃんは生活保護を受けてます。保険金が入れば生活保護はとまるんですか?
後家人を立てたらばーちゃん以外の名義の借金返済に当てれますか?(借金はじーちゃんの借金を私の父が相続した為の物と私の父の借金です。) 分かるかた教えて下さい。

コメント(4)

後家人ではなく、後見人です。
保険金が入れば、多分保護は止まるでしょう。
面倒を見た、見ない、関係なく相続にんは叔父さんの娘さんーー遺言書がない限り、ね。
> RESOLUTE★ぷる姉さん  後見人なんですか、漢字間違えすいません。

やはり遺言書ない限りだめなんですね、、、、
ありがとうございました。
相続にんーー相続人の間違いでした。
面倒を見たのだから、ある程度下さい、という交渉はできますよ。
> まるいち★ぷる姉さん
めんどうみた分と慰謝料は取れますか?
娘の母(叔父の元嫁)が保険金請求や色々動いているみたいで私の母(叔父の義理妹)に葬式にかかった費用のみ払うから、、、って言ってきたみたいです。そして葬式代の足りない分は母に手出ししろと、、元嫁は葬式のお悔やみ(30万ほど)を貰ったでしょ?と。悔やみ代はお寺に28万と毎週お坊さんが拝みにくる為12万かかりその他菓子代や茶代やガソリンなどなど出費が多く母の給料すべてつぎ込みました、

母は頭にきて今までの分すべて貰いたい!といってます。以前書いた通り借用書や通帳の履歴や領収書など証明するものがありません、
証明できる事といったら地元の人間です。
ずっと母が苦労してた事やお金の貸し借りなど地元の人は知ってます。裁判をおこしたら勝てますか? 
長文&意味がわからないかもしれませんがアドバイスありましたら教えて下さい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相続は争族による争続問題 更新情報

相続は争族による争続問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング