ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KDDI - AUユーザ集まれ!コミュの携帯の平均寿命?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛用しているW32Sも結構電池がへばって参りました。
しかし、携帯って平均寿命どのくらいなのでしょうか?
ある程度、メーカーで保障切れてまもなく壊れるとか
なんか考えてるとは思いますが。 ヽ(゚Д゚ )

S●NYなんかは、S●NYタイマーなんていわれるくらい
上手に壊すしねw
最近はVai●で培った?電池技術が・・・w

皆さんの携帯遍歴を交えた経験や、長持ちさせる為のコツ、
色々聞いた、寿命に纏わる噂なんかも
おしえてください。

ちなみに
初代はカシオのGショックもどき
(カラーのJAVA未対応)で
12ヶ月めに液晶壊れて修理したら電池交換も
してくれて2年で電池寿命っぽい
2代目は友人が機種変したときに
本体譲ってくれて(確かやっぱりカシオだった)
1年。元々古くて、基盤がイッてて
修理に出して1年持たせました。

3代目がW21Sで20ヶ月くらい。
初めてのWINで遊びまくって最後の電池の消耗スピードに
参ってましたw
現在、4代目のW32Sです。


やっぱり電池で決まるんですかね?
それとも皆さん、結構携帯交換する方ですか?

コメント(70)

私はだいたい1年以上で機種変をします。
一時G'sOneの後継機が出なかったときは
2年以上同じものを使いつづけました。

今後G'sOneの後継機が出ないままで、
携帯が壊れたら、携帯使うのやめるかもしれません。
 携帯を踏みつけて壊すアクシデント;があったので前の機械は1年位で買い換えましたが、そうでなくても色々新しい機能の使い勝手を試してみよう…という仕事上の興味&個人的興味でだいたい1.5年位で買い換えていますね。

 機械的寿命で言うと、昔の機械は通話だけだったので多少電池が劣化してきても余り気にならなかったのですが、WIN登場以後は体感的に電池寿命が短いような気がしています。付加機能を色々使うからだと思いますが…W21CAの時は購入後1年しない頃に会社でも充電しないと1日持たなくなっていましたし…。
A5301Tをかれこれ4年使ってますけど、何の問題も無いですね
バッテリーも交換してませんが全く問題なしです

新しい機能が欲しい人だと難しいでしょうけど、自分は電話とメールが出来れば良いんでバッテリーがヘタルまでこのままですね、きっと^^
俺の親はかれこれ8年くらい同じ端末を使ってるよw
たまに電話掛けるくらいしか使わない人だから、それでも問題ないみたい。

俺は2〜3年で変えてるかな。
CASIOのA5302CAが、現在3年7ヶ月目です。
毎日充電してます。よく使う日でない限り、夜まで電池持ちます。
>>わしさん
高温に弱いというのは初めて知りました。


長時間使用してると電池パックが熱くなるから、ヘビーユーザーの電池はすぐダメになっちゃうのかも…
買ってから1年経ってないけど1日に2回充電が必要になることが多々あります。
充電しながら使用すると電池パックが熱い
このせいでかなり寿命が縮んでいるはず
現場ではある程度減ってから充電というのが定説です。充電と放電を350回〜500回位で寿命というご説明なんですが…どうなんでしょ(^_^;)
明日聞いてみよう…
みなさん、携帯長持ちしてますね〜私はいつも1年周期で

東芝→カシオ→日立→W32S

ですが、最近W32Sの電池の持ちが悪くなってきました…

webをやりすぎなのがいけないのかとは思いますが。。
W31Sです。

1年半使っていますが、ちょっと長電話するともうダメです。
バッテリ部の発熱が凄くて。。


>青年さん


充電しながら使用〜
だめなんですね。

長電話時はいつもケーブル付けながらでした。
ダメージを与えていたのですね。
1年半使用のW31SAですが、もう電池の減りかたがすごい早いです。
液晶とかは元気だけど、アプリ使ってると途中で固まったりも。
そろそろ変え時かな〜。
A5512CAの1年3ヶ月目ですが、今のところ充電は2日持ちます。
この携帯より前に使ってた携帯は2つとも
約1年半使用し電池パックを交換しました。
リチウムイオン充電池は「充電回数」が寿命ですよね。だから少ししか減ってないのに充電するのはNG。
私は大体一年くらいって決めて機種変してました☆
WINに変えてからは保つトコまで使って限界かなぁと感じたら変える予定です\(*^▽^*)/
さだちんさん>
そうなんですよね。かあきさんの話で最近の機種の過放電はない話と総合すると使いきってから充電するが良くなるんですよね。
確か500回くらいの寿命だったはずだから、二日に一回ペースを目指してみたら、2年以上は持つことになりますね。
私も、電池は使い切ってから充電します。
「電池消耗が激しくて困っている」人に聞き取りをしたところ、ほとんどの人が「常に充電」している人でした。

A5404Sを使って2年10ヶ月になりますが、充電時間はさほど(劇的には)減っていません。
通話だけなら消耗は少ないですが、カメラなどの高機能を使うと、やはり、かなりのペースで減るのが分かります。

あと、圏外で電源が入ったままにしておくと、アンテナを求めて電波を飛ばしまくるので、ものすごーく速く電池がなくなります。

余談ですが、DoCoMoとauの両方を使っているダンナ曰く、
「DoCoMoの方をメインで使っているのに、あまり使っていないauの方が、電池の減りが早過ぎる!!」そうです。
私は、あまりやりませんが、
ゲームのし過ぎで、ボタン部分が壊れたという人はいないのかな?
>53: カフェ俺さん
本体側の、省電力技術でしょうね。バッテリ自体は変わりませんから。
みなさんのお話、勉強になります。
私はA5516Tに代えてちょうど一年くらいです。今までの機種に比べて電池の減り方が早い気がしてたのですが、みなさんのお話からデジカメ代わりに携帯で写真を撮りまくっていたからなんだと納得しました(機種変した直後に息子が生まれました)。
携帯の寿命の為にも写真はデジカメで撮るようにしまーす。
DoCoMoって、
圏外じゃないのに、問い合わせたらセンターにメールあった。
とかありますよね?
auに比べて待ち受け時に電波受信さぼってるからバッテリーの持ちが良いと聞いたことあります。
本当かは「?」ですが。

バッテリーの持ちが悪くなるのは携帯の寿命というよりバッテリーの寿命ですよね。
やっぱり、バッテリーの寿命=端末の寿命 と考えて買い替えちゃう人多いのかな?
バッテリーを交換すれば端末の寿命ってかなり長いと思うのですが…
地下鉄とか遠距離移動が多い人は、移動時に必要な場所以外は、
電波遮断することをお勧めします。

 連れがペンク使ってるんですが、通勤で1時間半(地下鉄1時間)で、メールも程々なのに夜には電池が1つなくなっていたようです。
電波OFFをすることを勧めてやってみたところ、電池は元気に生きているみたいです。
バッテリーが劣化するということは、バッテリー内に絶縁物が出来るからだと聞いたことがあるのですが…
で、その絶縁物がバッテリー内に蓄積されていくから、バッテリーの容量が減って(蓄電能力が落ちて)、バッテリー切れが早くなる、と。
auのバッテリーの減りが早かったり劣化する原因は何通りかあります。まず電波がないところにいると必死に電波をさがすので電池が減りやすい。過充電する。簡易充電器で充電する。(これをやると劣化速度が早まります)TVや音楽を聞く。(ラジオもしかり)メインディスプレイやサブディスプレイのバックライトの長時間点灯。メールの自動受信。というかんじです。昔の機種(機能がすくなかったり、液晶が白黒だったり)は今より電池のもちは結構よかったですよ。
えーっとはじめましてです。
みなさんよろしくお願いします♪d(⌒〇⌒)b♪

というわけで、僕の携帯の寿命は水没するまで…。
今のところauになって4台目ですが長く愛用していたA5402S(トイレにポチャン)からW31S(トイレにポチャン)→W41H(謎の水没)と立て続けに水没。

端末の寿命まで使える日はいつだろう…。

W41Hなんか突然、液晶が真っ暗になって修理出したら

「水没です」
って言われるし。

今、使っている4台目W43Sは大事に使おうと思っています。
簡易充電器ですが、良くないというのは都市伝説っぽく感じます。
リチウムイオン充電池って充電するのが難しく、専用の石で電流電圧を監視しながら充電しているはず。単に外部供給電圧が高いからと言ってそれがそのまま充電池の充電に悪影響を与えるとは思えないので。。
A1011STを4年使ってます
バッテリーは一度も交換してないけど元気です
W42S + http://www.okaimonoda.net/item.asp?gid=bari5 なら
最低でも2年は持つと思うよww

予備電池を安く買うか コレを買うかだな。
Infobar(A5307ST 山洋鳥取) では1年しかもちませんでした。

それ以上使ってると、微妙に液漏れぎみになるか、電池を充電すると極端に熱くなります。 まだ使ってますが、使用時間45分と言ったところです。 1年で50%減ぐらい。 それ以上で約20%弱
そういえば今W32S使っているんですが、
1年くらい経つのに電池は全然問題ありません。
今までの機種では、家ではいつも充電機に置いてたのを
今回は、充電回数を減らす為になるべく充電器を使わないようにしてました。
でも、たまに数日充電しない状態にしてて、
お出かけ中に電池が切れ掛けちゃう事をやっちゃうんですよね。
ちなみに、先日水没させてしまい、時たま勝手に電源落ちるようになっちゃた(^^;)

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KDDI - AUユーザ集まれ! 更新情報

KDDI - AUユーザ集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング