ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交野市民コミュの市議会って誰でも傍聴できるんです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日から始まる市議会・一般質問には、どなたでも傍聴可能だそうですぴかぴか(新しい)
あたしは、興味ある質問があったので、調べたのですが
他にも、交野市民にかかわる事がたくさんあったので、
よかったらと思い載せてみますexclamation ×2

   〜市議会 一般質問〜
クローバー日時
6月18日・19日・22日(予備日23日)
午前10時〜
午後1時〜

チューリップ場所
交野市役所 3階 本会議場

えんぴつ受付
3階 議会事務局にて名前と住所などを記載すれば誰でも傍聴できる

また、出入りは自由で、途中で抜けたりできるそうです電球

内容
18日(木)
午前10時〜(自民党)
1.障害者自立支援法骨子について
 福祉バス廃止について
 年末年始の救急診療の見直しについて
 生活保護について
2.災害対策について
 避難場所の整備(トイレ)について
 災害時の給水について

午後1時〜(共産党)
1.交野市財政健全化緊急プランの提言について
 緊急プラン策定のあり方について
 ゆうゆうバスの廃止について
 障害者の入院時の食事補助廃止について
 地域活性化臨時交付金の活用について
2.まちづくりについて
 星田駅前パチンコ店建設について
3.教育行政について
 放課後児童会について

19日(金曜日)
午前10時〜(会派無所属)
1.教育行政について
 新型インフルエンザの流行時における学校教育現場での対応について
2.財政問題について
 交野市土地開発公社の経営について

1.第二京阪道路と共生するまちづくりについて
 安心・安全のまちづくりについて
 美しいまちづくりについて
 環境に優しいまちづくりについて

1.ごみ行政について
 新ごみ処理施設について
2.人事制度について
 再任用、再雇用制度について
3.財政健全化緊急プランについて
 給食センター更新について

午後1時〜(市民かがやきクラブ)
1.交野市財政健全化緊急プランについて
 提案手法について
 国・府の動向との関係について
 課題の選択と集中について
 提案される事業について
2.第二京阪道路関連について
 環境対策について
 高架下利用プランについて
 沿道の土地利用対策について
 アクセス道路及び排水対策について
3.福祉問題について
 妊婦健診について
 介護保険利用者の現状について
 福祉バスのあり方について
4.教育・子育て支援について
 クーラーの設置について
 幼児園の今後の方向性について
 学校支援地域本部について

22日(月曜日)
午前10時〜(公明党)
1.教育行政について
 学校耐震化について
 地デジ対応について
2.保健福祉について
 女性特有のがん検診について
3.安心・安全のまちづくりについて
 防災対策について
 新浄水場の状況について
4交野の環境について
 パチンコ店進出について
5交野の財政について
 歳入の確保について

----------------
となっています。
読みにくくてすみません冷や汗
興味のある内容や、関わりあることがたくさんあったので、
もし時間がある方は、、、、、
さくらんぼ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交野市民 更新情報

交野市民のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング