ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女性警察官を目指す人コミュの埼玉県警 採用試験日程発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県警の2007年度試験日程が発表になりました。

 1類・2類・3類とも女性は
○5月13日(日)
○9月16日(日)
の2回です。両方とも採用人数は未定。3月下旬に人事委員会で決定とのことです。

 2006年度の埼玉は
○1類
   5月 25人予定 34人最終合格  8.3倍
   9月 15人予定 24人最終合格 10.9倍
○2類
   5月  5人予定  7人最終合格 16.4倍
   9月  5人予定  5人最終合格  6.0倍
○3類
   5月  5人予定  8人最終合格 23.1倍
   9月 10人予定 15人最終合格  8.1倍
でした。

 埼玉県警は既卒者の場合、5月試験合格者は10月から警察学校入校になるので、早く警察官になりたい方にオススメです。また、3類で受験する方は、埼玉県警9月試験の翌日9月17日(月・祝)に警視庁の女性3類との併願も可能ですよ。

 試験自体については
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/saiyo/saiyotop.html
を、倍率等は
http://www.pref.saitama.lg.jp/A33/BA00/saiyou/result.html
をご参照ください。

コメント(9)

面接対策コミュの松田です。
お知らせ 3月1日から大阪府警第1回の受付がスタートです。
http://www.police.pref.osaka.jp/06saiyo/index.html
昨年の第1回データ
一次受験者 4281人
一次合格者 2533人
最終合格者 852人
これからもわかりますよね!6割の人が一次の筆記は合格するんです。
一次に合格して喜ぶなんて全くナンセンスですよね。はっきり言って一次合格なんて何の意味もありません。本当に警察官になりたいのなら、肝心なのは二次です。面接対策には、一次試験に費やす時間と同じ、いやそれ以上の時間を費やさなくてはなりません。数日から数週間の対策や練習では、少なすぎます。
警視庁だと新卒も既卒でも5月試験だと次の年の4月から成績順に入校が決まるんだと思いますよ☆
>さやかさん

 こちらこそ、はじめまして。

 警視庁はあいぽんさんも書かれているように、新卒・既卒問わずに翌年4月以降の採用ですね。

 千葉県警のA区分(大卒程度)は、2006年5月試験の願書によると、2006年9月採用と2007年4月採用に別れていました。9月採用は既卒者及び8月末までに卒業見込みの者、4月採用は2007年3月末までに卒業見込みの者、という学歴要件があり、自動的に既卒者は9月採用になります。

 なお、定員は両方合わせて28名程度との記載しかなく、また参考資料として掲載されていた2005年度の試験結果でも、女性Aは採用月別にはなっていませんでした。

 高卒・短大卒のBに関しては、手元に第2回試験の願書がないため不明ですが、恐らく既卒者は2007年1月採用、卒業見込み者は4月採用になると思います。
>さやかさん

 だんだんトピ違いになりそうですが…(笑)。

 受験先の選び方については、正直、今の段階では何とも言えません。というのは、
1)倍率はあくまで過去の実績に過ぎず、今年も同じ傾向になるかは不明。
2)定員に対して、実際の採用数がどうなるか分からない。
3)論作文の傾向や二次試験の科目が埼玉県警と千葉県警では異なる。
からです。

 秘密主義と思われがちの警視庁(以下、MPD)ですが、合格者数・倍率は、実はある程度発表されています。合格者数は合格番号の発表の際に、また倍率はMPDのWebサイト内に掲載されています。

 ちなみに2006年度のMPD女性警察官の倍率は
1類:10.0倍
2類:14.9倍
3類: 9.4倍
でした。

 この倍率だけ見ると、おそらくさやかさんが受験するであろう1類はMPDの方が埼玉県警より難しいことになります。が、2005年は
 MPD 8.2倍
に対し、
 埼玉県警(5月試験) 9.8倍
でしたから、冒頭に書いたように、あくまで過去の実績と考えた方がよいでしょう。
>>さやかさん
昨年合格された方から聞いた話をお伝えしてるので何とも言えないですが…参考までに。
第1回合格者が全員同じ入校日という訳ではなく、若干ズレが生じるみたいですよ。それが成績順とのことです。
 採用人数が発表になりました。

○5月試験
 1類 25人
 2類  5人
 3類 10人

○9月試験
 1類 25人
 2類  5人
 3類 10人

 昨年度と比べると、1類が10人、3類が5人の増員です。願書の配布及び出願は既に始まっていますので、お早めに!

 なお詳細は
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/saiyo/saiyo/annai/nitteininzu19.html
をご参照ください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女性警察官を目指す人 更新情報

人気コミュニティランキング