ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エコ・エコ(ECO2)住宅コミュの今年も1月17日がやってきます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あと数日で阪神大震災から18年になります。

昨日の様に思いだす惨禍ですが、もう世間の1/4の人には震災の記憶がありません。地震の怖さは語り継がないと次代へ継承出来ないことです。東日本大震災も阪神大震災以上に多くの人命を失いました。
この二つの地震を比較すると、同じ震度7の地震でも少し質が違うように思います。阪神大震災では倒壊家屋の下で圧死や焼死した人が9割を占めるのに対し、東日本大震災は殆どが津波による溺死でした。東日本大震災では、建物の倒壊件数は少なかったのです。それは、16年間の間に住宅の耐震化が進んだ訳ではなく、また、雪国の為建物が頑丈に出来ていた為でもなく、地震の質が違ったことにあります。

震源地が近く都心に近い場所で地震が発生すれば、今でも阪神大震災以上の建物が倒壊する地震が発生すると思っています。揺れ方の質の違いに対応した、建物の構造の判断基準の変更が待たれるところですが、今のところその動きはありません。
今、私たち自身で防衛出来る事は、法律で定める基準は最低限のことと認識して、それ以上に頑丈に家を造る事以外にありません。それも第三者から客観的に評価されて頑丈であると証明してもらう事が大事になるでしょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エコ・エコ(ECO2)住宅 更新情報

エコ・エコ(ECO2)住宅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング