ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東福岡自動車学校コミュの卒検後の学科試験について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在 東福岡自動車学校でお世話になっている者です。

初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、
初めてのことで卒業検定後の流れが想像できないので
よろしかったら教えてください。

卒業検定後、運転免許試験場に学科試験を受けに行く件なのですが

試験場は殆どの方は野間の試験場で受けられるのでしょうか?

また試験場で仮に学科試験合格後はその場で免許が取得できるのでしょうか?
それともそれから数日後にもう一度試験場に足を運んで発行されることになるのでしょうか?


卒業検定後に色々受付の方に聞いて調べようと思っていたのですが、
小さい子供がいて、平日はなかなか時間をあけるのが大変で
周りの予定も振り回してしまうので 事前に調べていたほうがいいと思い
こちらでトピックをたてさせていただきました。


卒業された方、お詳しい方、よろしくおねがいいたします。

コメント(4)

市内在住の者です。

去年諸事情により北九州試験場で試験受けて即日免許は発行してもらえました。
友人のほとんどは野間で受けてるみたいです。

ただ野間は受験者数が多いので発行までは結構時間がかかると聞きました。

ですので時間には余裕をもって予定を組まれた方が無難かと思いますね。
福岡県内に住所地がある方(住民票上)は、福岡県内の4か所の試験場どこでも受験可能です。

・福岡試験場・・・福岡市南区花畑
・筑豊試験場・・・飯塚市
・北九州試験場・・北九州市
・筑後試験場・・・筑後市

初めて免許を受ける人は学科試験受験者なので
受付時間は8:30〜9:00
学科試験、適性検査に合格したら即日、免許が交付されます。

以上のような説明は
自動車学校の卒業検定に合格したときにも、あるので心配いりませんよ。
お返事ありがとうございました。

色々まわりからも情報をいただき、やっとこれからの大体の流れがつかめてきましたウッシッシ

まずは目前にある卒検にむけてがんばりたいと思いますグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東福岡自動車学校 更新情報

東福岡自動車学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング