ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本荘高校第92期生(1997年卒)コミュの落ち着く場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あたしは校舎で落ち着く場所は
Gの非常口に一人でポケーッとするのと
生徒会室に夕方一人でポケーっとするのが
まったりとして好きでした。
あ、後、化学実験室もよかったな。。
あたしにとっては保健室より
そんな癒しでしたなぁ。。

皆様の癒し、或いは活力スポットはどちらでしたかなぁ???

コメント(5)

俺に落ち着ける場所なんてなかった。
居場所などどこにも・・・。

・・・すいません。ちょっと尾崎っぽく言ってみたかっただけです。

あたくしの落ち着く場所はロッカーがあったとこです。(あの部屋なんて呼んでたっけ?)
休み時間は必ずそこにいました。毎休み時間ごとに、窓ぎわの暖房っぽいやつに座るのが日課でした。今思うと道路わきで観光客のエサをまってる野性猿を連想します。

窓ぎわの運命はあの頃からすでに始まっていたのか・・・
私はなにげに地学室すきでしたよ(笑)
アツシ先生の眠たい授業を外を眺めながら受けてました。

あの、ロッカーんとこ、なんだっけね。
名前が思い出せない。
本高のほかのトピでも話題になってた気がする。。。
?ベイ?じゃなかったっけか?
じゃあ?ピロティー?ってなんだ?

僕は生物の教室のメダカをみにいくのと
図書室で上を眺めるのが好きでした。
落ち着く場所などなかったが、冬に教室から投げたみかんが雪融けと共に部室の屋根に現れる光景。忘れられない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本荘高校第92期生(1997年卒) 更新情報

本荘高校第92期生(1997年卒)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。