ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gungrave ガングレイヴコミュの最後の光景

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最後にミカの見た光景とは何だったんでしょうか?

コメント(10)

これって、EDが終わる直前のミカの一言…が正解だよね(^-^;
生きていた可能性が高いと思いますが・・・。
ブランドン的にはどうだったでしょうか・・・。
やっぱり生きているんだったら二人とも死んでいるなら二人ともがいい終わりかっただと思います。
ブランドンだけ生きていて、立ち上がった。
と思いたい。。。
お初です。

あのシーン、僕は“ブランドンとハリーが死に、グレイヴとして生きる”という表現が一番しっくりくるのではと思います。

というのも僕の中で、グレイブは単純に生き返ったブランドンというものではなく、

ブランドンはハリーの親友の青年(仲間)
グレイヴはミレニオンという組織(家族)

をそれぞれ体現しているのではないか、と勝手に思っておりまして・・・
そう思う理由はたくさんあるのですが、ここでは割愛します。

あのシーンで、ブランドンとハリーは本当の意味で“あの頃”に帰れたのだと思います。でも、グレイブにはまだやらないといけないことがある、ファミリィとの大切な“約束”が・・・。

夢のない言い方をすると、

1、グレイヴに通常弾は効かない。
2、あれほどグレイヴに依存しているミカが最後に笑顔でいられる状況。

などを考えると、最後にミカがみた光景は・・・


 でも、結論は出さないでいる、というのが一番素敵なラストだと思います。
みんなが感じている、思っていることこそが答えなんだと思います。

初のコメントのくせに長文、失礼しました;
「おれには明日なんか意味ないんだ」

「おれはもう死んだんだ」


そう言ったブランドンが、自らの裏切りへの贖罪をし終えたあと、生きのびていても、死んでいても、そこに大した意味は無いのでは

ブランドンは、自分が単なる亡霊に過ぎないことを自覚している。それでも動き続けるのは、それがやり残した自分の仕事だったから。

だからもう、すべてを終えたあとは、早く楽になってほしい。もう戦わなくていい場所で、ゆっくり休んでいてほしい


だからミカが見たのは、確かにまだ機能停止していなくて生きているグレイヴだったけど、でもその後まもなくグレイヴはミカに看取られて、ようやく安らかな永い眠りについた。

わたしはそう解釈しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gungrave ガングレイヴ 更新情報

Gungrave ガングレイヴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング