ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルク・シャガールコミュの『シャガールからマレーヴィチまで 青春のロシア・アバンギャルド 』6/21~8/17

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
モスクワ市近代美術館所蔵

シャガールからマレーヴィチまで
青春のロシア・アヴァンギャルド

http://www.bunkamura.co.jp/museum/index.html
Bunkamura ザ ミュージアムにて、
6月21日土曜日から8月17日日曜日まで
開館時間 10:00−19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)


シャガールの時代背景や、
その時代の前衛の息吹を一緒に鑑賞出来そうで楽しみです。
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/shosai_08_moscow.html


1999年に開館したモスクワ市近代美術館は、20世紀前半に花開いた“ロシア・アヴァンギャルド”の中心的な役割を果たした画家たちの作品を所蔵する美術館です。そのコレクションの中核をなす作品の多くは、現在の総裁であるズラープ・ツェレテーリ氏により海外から買い戻されたものです。
 本展は同館が所蔵する、ロシア時代のマルク・シャガールからナターリヤ・ゴンチャローヴァ、ニコ・ピロスマニ、そしてカジミール・マレーヴィチ等の作品により、西洋との影響関係を保ちつつも、独自の前衛芸術を形成し、発展させた20世紀ロシア美術の流れを展観します。マレーヴィチ、ピロスマニ各10点をはじめ、全30作家による70作品が集結。モスクワ市近代美術館の所蔵作品をまとめて紹介する、日本で初めての展覧会となります。

コメント(1)

シャガールは3点出店されていました。
写実表現の女性の人物がの見事さにビックリしました。

このほんの30年ぐらいの短い、
20世紀前半に花開いた“ロシア・アヴァンギャルド”の息吹と、
シャガールを結んで見れた貴重な体験でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルク・シャガール 更新情報

マルク・シャガールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。