ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誰かに勧めたい本がある!コミュの『思考は現実化する』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今では典型的になってしまった自己啓発系の本です。

中谷彰浩さんの本や本田健さんの自己啓発の本や、マーフィーの法則の関連本、デールカーネギーさんの本なんかも、ほぼ同じことが繰り返し書いてあります。

そして、最近良く目にする内藤誼人さんが代表的な心理学の応用的な自己啓発やジェームズ・スキナーさん、スティーブン・R・コヴィーさんなんかの最新科学を応用した自己啓発なんかも、たぶんこの「思考は現実化する」という掟を逸してないと思って間違いないです。


著者のナポレオン・ヒルさんはそういう人たちの先駆けになんた人物であると思います。


本の内容としては、「万人に共通する成功哲学」です。

ただし、これは僕自身の意見ですが、「成功すると信じたすべての人に共通する成功哲学」と言い換えたほうが現実的な気がします。
ただ、著者や、アンドリュー・カーネギーさんはもっと大きなことを考えていたのかも知れませんが。

本書の具体的な内容として、ヘンリー・フォードや、トーマス・エジソンなど、500人の1900年代の高度経済成長を支えた人物達の成功を研究し編纂したものらしいです。
マハトマ・ガンディー、テッド・ターナーたちはナポレオン・ヒルさんの話に影響を受け、そしてナポレオン・ヒルさんに影響を与えたそうです。

そして何より、世紀の大富豪アンドリュー・カーネギーさんがナポレオン・ヒルさんに依頼したというあたりに、歴史的に規模の大きなものを感じます。

漫画もあるみたいなので、ちょっとでも気になったら是非読んでみて欲しいなと思います。

ただ、同じようなことが繰り返し、繰り返し書いてあるだけです。
それをケーススターディーする、、、ってな感じでしょうか。

僕自身はまだまだ幼くて社会経験が少ない分、スッとうなずける部分が多くて非常に幸せです☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誰かに勧めたい本がある! 更新情報

誰かに勧めたい本がある!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング