ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アニメーション映画コミュのサマーウォーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
美術監督:武重洋二
公式Webサイト:http://s-wars.jp/index.html

ネタバレしつつトークしたい方は存分にお願いします。
未見の方は自己防衛で。

コメント(4)

多少出遅れましたが、観てきました。
非常に
非常に、面白かった!面白かった!
アニメーション良い。美麗!
花札のシーンなんか物語の盛り上がりを鮮やかに彩った。
全編通しても夏の青が印象強い画面構成で観ていて清々しかった。

そして目頭が何度も熱くなる物語だった。
とにかくおばあちゃんの生き様が恰好良くて。
あの電話のシーンが一番ぐっときた。

物語の序盤から物凄い勢いで伏線を貼りだす。
数学とか合戦とか花札とか侘助とか。
中盤から終盤にかけて見事に回収していく構成力は見事。
んで、
物語の世界観はネットにかなり依存していたりして
現代の世界の、行き過ぎた果てにも思えた。
便利さに甘え、依存しきったシステム。
そして完璧に守られていたはずのセキュリティが
ただの一度崩壊しただけで、巻き起こる大波乱。
んー!これぞフィクションという設定で素晴らしい!

どこまでデジタルで便利になってしまおうが
結局作っているのは人間なんだ。
だからこそ人間同士の対話が一番大事で、
その中でも家族ってやつの大切さをぐいぐい訴えてくる。
家族の絆みたいなものを一本軸においておいて
そこに、王道バトル要素にちょっとした学園的ラブコメ要素を加える。
よく、まとまったと思う。
しかもぼんやりと展開が読めるほどには、分かり易く。

まぁこの夏はこの映画に勝るものはでないと自分の中では!
「今年は」かもしれない。
まだ未見の人へのアドバイス。
花札のルールを一通り覚えていくとさらに楽しめるかもしれないよ。
よくぞ言ってくださいました、えーねんさん。

ご覧になった方の中には「デジモン」のぱくり?みたいに思われる方も、いらっしゃるかもしれません。たしかに、劇場版「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム」を彷彿とさせるシーンもでてきます。これもたしか、細田さんですよね。
「デジモン」の物語が始まったのは、10年前の8月1日。光が丘に出現したデジモンたちになすすべもない大人たち。デジタルワールドからの侵攻です。それにたいして、子どもたちは、自分たちのパートナーデジモンとともに、戦いを挑んでいきます。やがて、子どもたちの親を始めとする大人たちも、子どもたちを信じ、強力にバックアップしていきます。そんな、ある夏休みのお話でした。「デジモン」は、子どもたちと、仲間やパートナー、そしてそれを支える大人たちの、絆の物語でした。

この「サマーウォーズ」、公開日は8月1日でした(めちゃくちゃ混んでました)。細田さん、はじめからたくらんでたんだと思います。あまり表沙汰にはなってませんが、それは「大人の都合」なんでしょう。今回は東映もフジも絡んでませんしね。でもたぶん、両方見てきた人にはピンとくるはずだ、と。
デジタル世界に自分の分身を置くことで、人と人のつながりが希薄になっている今の状態。そんな中でも、人と人とは、家族を核にして、面と向かい、電話や手紙を通して信じ合えてきました。でも、それは「もう一度アナログに戻れ」と、いっているのではないです。むしろ、デジタル世界においてさえ、そのような信じ合える関係をつくれるはずだ、と、いっているように思えます。核になるものさえ、見失わなければ。

デジモン・スピリットは、10年を経て尚、連綿と受け継がれているのだ、と、デジモン好きなわたしは、ホントにうれしくなっちゃいました。

あと、ミーハー・コーナーです。
えーねんさんもいっておられるように、陣内のおばあちゃん、憧れちゃいます。あんなふうにキモのすわった大人になりたいです。
キング・カズマ(アバター)。カッコイイです。格ゲーがまったくできないわたしなんかは、ホント憧れちゃいます、佳主馬にも。
アバター・ナツミの凛々しさ、それにアバター・仮ケンジのすっとぼけたところなんかも好きです。

でもやっぱり、あの燃える展開、でしょうね。現実世界でも、デジタル空間でも。ホント、手に汗握りますから。

あとシーンでいうと、おばあちゃんのお葬式で、参列者の怪訝な態度をそっちのけに、家族(一族)みんなで歌い踊るところもイかったです。みんなして、ばあちゃんの遺言、というか、最後の望みをかなえてあげてるんですから。見てるこっちは、泣いちゃいましたけどね。

花札、昔、父さんに教えてもらいました。ほとんど忘れてましたけど。たしか、家のあの当たりの押入に仕舞い込んでいるはず・・・。ちょっと、思い出しちゃいました。「花札、といえば、任天堂(nintendoじゃないよ)」なんてことをいうと、年がばれちゃいますけど、ファミコン出す前は、そうだったんです。任天堂さん、サマーウォーズ・バージョンの花札、出したりしないかなぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アニメーション映画 更新情報

アニメーション映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。