ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京劇娯楽コミュの関羽様・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
続けての関羽の話で恐縮です・・・。

前にもトピックを建て、重なるところもあるかと思いますが、お目に留まればお慰み・・・。

アタクシは横浜中華街で働いてます。
文化の入り混じった特殊な街です、中国、日本、大ドコの社長はアメリカ好き・・・。

でも、ドッカに中国の血が流れてるンで信じる神様は中国の神様・・・商売の神様。

三国志の登場人でもある・・・関羽。
・・・実は、三国志ゼンゼン解らン、アタイ。

実在の人物で唯一神となった人物とされている、関聖帝君・・・ってな名前になって信仰されている。

特には東南亜細亜、日本を含む華僑に信仰され、各地に関帝廟が造られてる。
華僑が全面的に撤退した函館にも立派な関帝廟が建ってる。

本来は、関羽の死後祟りを恐れた敵軍が廟を建てることで怒りを納めてもらおう。
敬意を示そうということから始まったよう。

そこに生前の逸話と、歴史読み物からのヒーロー性が混ざりあい、神へとなっていったよう。
忠義、義理、人情に厚く、軍策にも秀で経済観念もたけていたってそう。
コノ、経済観念の部分が突出し華僑社会で商売の神様となって信仰される。

特に文化大革命の影響の無かった土地では今でもあつく信仰されています。

前置きが長くなったンすけど、コノ関羽様をわが社にお招きする事にした。
京劇ライブで関羽の芝居を演っている割りに関羽様を祀らないのも変な話、また京劇ライブもショウービジネス・・・。

今日、中華街の中にある仏具屋さん・・・と言うかで、関羽様の像を購入した。
銅製の像はよくあるが、今日購入したぼは実際に台湾、香港でお店などで祀られる仏像(?)。
ところがコレがいろいろなセレモニーを踏まないと本格的にお招きできない。

一度、中華街にある大きな関帝廟にコノ像をお祀りして、魂を入れる。
そして、決まった吉日に店に持ち帰る、その際には赤い布でお顔を隠し・・・などなど。
実際にシッカリ教わってないンで、適当な事ぁ書けないンすけどね・・・。

実ぁこういうセレモニーって大好きなんスよ、オイラ(苦笑)。

先輩中国人は面倒くさがってる・・・しょうがない、宗教と信仰を前面否定された文化大革命時に育ったンだから。

オイラの担当、シッカリお勤めいたしましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京劇娯楽 更新情報

京劇娯楽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング