ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ!オレンジレンジコミュのヒデ引退にアレンジレンジのアノ人が

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーW杯日本代表・中田英寿(29)の現役引退表明に、中田の戦いをドイツで見守った「オレンジレンジ」のRYO(20)は「日本サッカー界を引っ張っていってほしかった」と話した。

 中田の大ファンでその活躍に影響を受けて数年前からサッカーを始めたのが、人気バンド「オレンジレンジ」のRYO。突然の引退発表に「非常に残念です。まだまだ、たくさんのプレーを見たかった…」と肩を落とした。

 今回のW杯ドイツ大会。NHKの中継テーマ曲「チャンピオーネ」を製作・歌唱する機会に恵まれた。メンバー全員でドイツにも行き、日本代表の初戦オーストラリア戦をスタジアムで観戦。身につけたサムライブルーのユニホームは、中田選手と同じ背番号「7」。声をからして応援した。

 中学時代は陸上、高校ではバスケットボールをやっていたが、中田のプレーに魅了され、いまは地元・沖縄でサッカーチームに所属。中田の1つ1つのプレーや考え方が大切な教科書になっている。

 「欧州でずっとプレーしてきた中田選手ですが、きっと最後は日本に戻ってきてくれると思っていました。そして日本サッカーを引っ張ってくれると思っていただけに、とても残念です」。引退後も何らかの形でけん引してくれることを期待している。




・・・人気バンド?

コメント(43)

ヒデが泣いてたのはきっとレンジどもが視界に入っちゃったからだ
>今回のW杯ドイツ大会。NHKの中継テーマ曲「チャンピオーネ」を製作・歌唱する機会に恵まれた。

製作?? こいつらが作ったんじゃないんじゃない??
不本意ですが、人気バンドという表記は間違ってはいないのでは?
>>challengerさん

悔しいけど、『人気』があるのは否めないですよね…。
しかも、その事が逆に、日本の音楽ファンにはキ○ガイが多い事を証明してますし…。
目を覚ませ、日本。
あいつらは人気ないよ。
まわりの友達はみんなうざがってるし。
CDも売れてるわけではないし。

てかはよ消えろよな
連中のルックスがいやでアンチしてるんですか??顔ネタで盛り上がってる人を見るとなんかそんな気がしてならないんですけど

それだと音楽性とかには見向きもせずに れんぢゎかっこぃい♥♡ とか言ってるアホと対して違わない気がします



まぁメディアに出るんなら見た目もある程度大事だけどサー
mixiミュージックが真実ですよ。未だに100位内にもいないし。
消えてくれー…人気バンド!?んなわけねーだろ。
僕と同じ意見…(というか街の声…)

こんなところでパクるなよ!!
その前にあれはバンドなんですか??(・ω・`)
バンドってあんなちゃらちゃらした軽いもんじゃないよ。
 「人気バンド」って言う文字がしばらく見つけられませんでした…そりゃあ一度目は流し読みだったけど…なんで三回も読み直さなきゃみつけられないのか、俺よ…orz
 いますよね〜、こーゆー奴とか奴ら。後ノリ、サクサク。Wカップが近づくと、こーゆー奴らがメディアを通してブラウン管を支配し始める。メディアの金を使って開催国まで行ったり、どうせ、試合の分析も出来ずに、チープな発言しか出来へんくせにメディアの金で試合を見たり、知ったようなコメントやありふれたようなことを通っぽく、コアなファンっぽく、口にする。たとえばジャニ●ズ事務所の某グループT●KIOのキーボードの国分太●さん。

 巷にもいるし、TVの中にもいる「僕サッカーやってました〜。」「サッカー大好きですぅ〜。」「ロナウジーニョすっげぇ凄ぇ」と、のたまう奴ら。

 死んでくれ。純粋に、節に願う。

 要は、流行や、今のノリに乗り遅れたくないんやろ?ホンマにフットボールが好きなら、代表漏れしたカズに何かコメントしてやれってんだ。俺ら世代はホンマにカズをあがめてたし、カズがヒーローやったし、カズにあこがれて、カズみたいにやってみたいと思ってボール蹴りだしたんだよ。

 以前はバスケしてる男が格好よく見えて、今は“サッカー”。死んでくれ。スポーツは流行とか、格好よくみえるようにするためにするんじゃね〜よ。

 長々と奇麗事を並べて申し訳ないデス……。こーゆー奴ら見るとホンマ、呆れてはらわた煮えくり返って口から出てきそうなんで。

 “中田の1つ1つのプレーや考え方が大切な教科書になっている。 ”
 レンジの曲、歌詞、歌詞のフレーズフレーズが、愚かで無個性でミーハーな日本人のためのスバラシイ教科書となっている。
 僕は個人主義者なんで、流行なんてモンは、自分自身が良いと思ったら、周りからナンボ「ダサい」と言われようがそれをつらぬく事によって、それがその人にとって流行りになるやと思います。

 要は、自分自身で判断することが大事。もちろん人の話とか忠告を聞く耳も持っとかないとダメでしょうけど最終的に判断するのは自分自身なわけやし。流行ってる何かをみて、自分で考えて「良い」と思ったら自分の趣味に受け入れて流行の格好とかしたらいいと思うし、「しょーもない流行やな」って思ったら自分のしたいことをしたらいいと思います。自己満足って凄く大事かな。また、長なってもうた。すんません。とりあえず、VIVAレンジ!!爆殺されて木っ端微塵になってくれ!!
生放送でマイクスタンド倒してあわててるのに歌が「なぜか」流れてるようなやつらに中田の何がわかるというのだろうか。
死んでくれ

真剣死ね

にわかサッカーファンめ

消えろ
というより奴等が現地で見てたから負けたと言った方が正しい!!
神聖なるW杯の地に足を踏み入れるなんて日本の恥!
アレンジレンジってバンドだっけ?
ただ脱力の歌歌ってる歌手かとおもった(からんころんとかキモッ)

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ!オレンジレンジ 更新情報

アンチ!オレンジレンジのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング