ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和菓子倶楽部コミュの和喫茶&イートイン♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美味しい和菓子をお持ち帰りするのもいいけど、落ち着いた和空間でしっとりいただくのも心和みますよね。

美味しい抹茶と和菓子をいただける和風喫茶や和菓子屋さんでイートインができるお店をご紹介ください!

最近の僕のお薦めのお店は横浜元町にある日本茶専門店「茶倉(さくら)」と横浜みなとみらいランドマークに昨年オープンした虎屋のイートインスペース「虎屋菓寮」です♪
ともに美味しいお菓子とお茶がいただけるだけでなく雰囲気も落ち着いて素敵な時間が過ごせます。

写真は茶倉の和菓子セット(ノンシュガーの抹茶ラテ)と虎屋菓寮の羊羹食べ比べセット。

■日本茶専門店「茶倉(さくら)」
 神奈川県横浜市中区元町2-107
 TEL 045-212-1042
 10:30〜20:00(月休)
 http://www.sakura-yokohama.com/html/index.html

■虎屋菓寮
 ランドマークプラザ1階
 横浜市西区みなとみらい2-2-1
 電話:045-222-5645
 10:00 〜20:00 (オーダーストップ19:30)
 不定休
 http://www.toraya-group.co.jp/shops/sho04.html

コメント(25)

和菓子じゃないけど、
私のお薦めは、京都高台寺にある「茶寮都路里」です!
抹茶アイスを使ったものも美味しいですけど
私はほうじ茶を使ったスイーツが好きです。
四条通りにあるお店はいっつも大行列だけど
ここは結構穴場なのです、中心地から遠いからかな?
> バッチー(+姫)さん
武蔵野・・・は汐留でしたっけ?まだ行ったことないですが、きな粉のかかった黒蜜パフェとか美味しそうなデザートがあったような気がします。行ってみたいなぁ。

茶の木も名前だけしか。おぉ季節のお菓子!季間限定に弱いんです(;^^

> みんさん
京都は和喫茶たくさんありそうですね、お菓子もはんなり美味しそう!<はんなり使い方違う?
ほうじ茶を使ったスイーツ、僕も好きです。なんとも香ばしくて日本茶に合いますよね♪
そういう穴場なお店を発掘してみたい!
定番ですが、、紀の善@神楽坂好きです。あと、うさぎや@阿佐ヶ谷の2卓しかないイートインスペースも個人的に気に入ってます。店内で食べられるものはかなり限られてますけど。
> *だいちゃん*さん
うぅ、京都は観光シーズンにしか行けません。やっぱり落ち着いた京都の普段の顔を見てみたいなぁ。

> ゆうきさん
「おもかげ」は親子2代に渡って大好物ですよ〜
鍵善良房は一度行ってみたいお店としてブラウザのお気に入りに入ってます(^^
http://www.kagizen.co.jp/index.htm

> hiyoさん
イートインスペース、お店によっては「え?ここで食べるの・・・」ってところもありますよね、できれば落ち着いて和菓子はいただきたいものです。
おかげ庵の抹茶シロノワールは、抹茶ソフトクリームと暖かいデニッシュとのコラボが美味しいですぴかぴか(新しい)

http://bit.ly/Wl6T0b
こんばんわ!
上野に行ったら、寄り道しますわーい(嬉しい顔)

定番の「みはしのクリームあんみつ」好きですうまい!


そごう横浜店…


行くと必ず“くずきり”を季節に問わず食べています

歩き疲れた帰りに
ホッとする時間です揺れるハート
>>[8]

鍵善好きです(*^_^*)
夏に食べる『くずきり』は、涼しげでさっぱり頂けます♪
久しぶりに『クリームあんみつ』を食べましたわーい(嬉しい顔)

バニラアイスとあんこと寒天…そしてとどめの黒みつダッシュ(走り出す様)

これが合わさると口の中でハーモニーを奏でますぴかぴか(新しい)

とにかくおいしいっexclamation ×2

今度は白玉も追加しちゃおうかなぁグッド(上向き矢印)


石神井公園駅南口から徒歩1分ほどのところにある老舗の和菓子屋『新盛堂』さん電車

昔ながらの手作りで、添加物を使っていないので安心して食べられますクローバー

生菓子・焼き菓子はもちろん、店内の奥にある喫茶室“座志庵”で甘味をいただくことができます湯のみ

あんみつ・かき氷・おしるこ・いそべ焼きなど出来たての物が食べられますコーヒー
㊟喫茶室“座志庵”は不定期でお休みになることがあります危険・警告



一見、高級な雰囲気で入りづらそうですが全くそんなことはありませんハート

店員さんも気さくで、わからないことがあれば丁寧に説明してくれますウッシッシ


あたしのおすすめのお店なので、ぜひみなさん一度行ってみてください手(チョキ)
京都にあるミシュラン獲得した料亭の茶菓、丸の内の紫野和久傳さんに行きました。贅沢なひとときを過ごしたいときにオススメです。
いよいよこの季節がやってきましたexclamation ×2
『かき氷はじめました』ですグッド(上向き矢印)

5月下旬にしてこの暑さ…
今年初のかき氷を食べましたわーい(嬉しい顔)

新盛堂さんに行ったのですが、どれにするか迷う迷う(笑)

なかなか決められずに、ようやくイチゴミルクに決定揺れるハート
でもミルク宇治金時も食べたかったなぁ〜ウッシッシ

どう考えても間違いない組み合わせ指でOK
イチゴミルクおいしかったぁ〜うまい!
頭キーンしながら身体が冷えていくのが気持ちよかったですダッシュ(走り出す様)

他にも種類がたくさんありますハート

ちなみにテイクアウトだと200円になるのでお得です手(チョキ)

ぜひみなさんも少し早い夏を感じてくださいるんるん
また新盛堂さんのかき氷を食べてきましたわーい(嬉しい顔)

今回は氷マンゴーexclamation ×2

市販のマンゴーシロップを使っていなくて、
お店の人がマンゴーをミキサーにかけて裏ごしして、
白みつと混ぜて作った自家製で、とっても濃厚でした指でOK

また食べに行きたいですグッド(上向き矢印)


『虎屋茶寮』

横浜そごう…

湯のみあべかわ餅

湯のみ抹茶グラッセ


『虎屋茶寮』

横浜そごう店…

暑かったので

冷たくて美味しい揺れるハート
鶴屋吉信でさくらあんみつ桜
桜風味の蜜とアイスクリームがアクセント。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和菓子倶楽部 更新情報

和菓子倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。